• X
スーパーマーケットファン > コラム > 備蓄米フィーバー、店長の本音
  • スーパーの裏側

マスコミが伝えない「備蓄米フィーバー」陰の部分――スーパーの元店長が明かす本音

みんなのコメント(732件)

  • 買いたいと思うが入手困難
    備蓄米を見たことがない
  • 買う予定はない
    私達の血税を使って買って、備蓄していた米をまたお金を出して買うなんてあまりにも国民を馬鹿にしていると思う。そんな米買いたくもない!少々高くても新しい米を買ってます!
  • 買う予定はない
    古古米は、パサパサだと思う。
  • 買いたいと思うが入手困難
    働く世代は売ってる時間帯は仕事中‼️
  • すでに買った
    買う予定はなかったが、家族が出先でたまたま見つけ、購入して帰った。
  • 買いたいと思うが入手困難
    売っていない
  • 買う予定はない
    ちょっと人手間を加えて美味しいというお米より、ちょっと高くても普通においしいお米がいつでも買えるから。
  • すでに買った
    アマゾンで
  • 買いたいと思うが入手困難
    売ってない
  • 買う予定はない
    パルシステムの予約米を登録していて困っていない
  • 買う予定はない
    おいしくないとのうわさを聞くから。
  • すでに買った
    売っているのを何回か見てとりあえず買ってみた。
  • 買う予定はない
    以前より農家から購入しています。
  • 買いたいと思うが入手困難
    だべみたい
  • すでに買った
    安いから ネットで買いました。 店舗では見た事がない。
  • すでに買った
    アナウンス無しで並ぶので行き当たりばったりだが2回買えた。
  • すでに買った
    興味本位
  • 買う予定はない
    小泉嫌い、なんか信用できない。裏がありそう
  • すでに買った
    ①ネット対応したが、抽選漏れが多発した ②そんな中、販売が始まったので購入した(特に待ち行列はなかった) ③古いコメは、美味しくないとのメディアの話だったが、我が家では特に不味いと感じなかった
  • 買いたいと思うが入手困難
    売ってない
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くのお店に入ってない。 大手はあるかもしれないが、仕事していると並ぶことは無理。 子どもがいない、又は勤務時間が自由になる富裕層しか並んで買えないのでは。
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くのスーパーで取り扱っていない
  • すでに買った
    いちど試してみたかった
  • 買う予定はない
    興味ない
  • すでに買った
    すでに並ばなくても開店時に整理券無しで販売していた。
  • 買う予定はない
    大してコメを食わない
  • 買う予定はない
    おいしいはずがない
  • 買いたいと思うが入手困難
    店頭で見たことないです
  • すでに買った
    店に行ったら運良く手に入った。1キロです。
  • すでに買った
    安い
  • すでに買った
    埼玉三郷、八潮のスーパーでは見たことがなかった。つい数日前に、都内千代田区LIFE、葛飾区ヨーカドーに連続して行く機会があり、探すと角の方にあり、みな見向きもしていなくて、びっくりした。
  • 買う予定はない
    少しでも、今までみたいに、美味しい、米を食べたい。備蓄米フィバー、うんざり.ビールを減らせば、なんとかな…る、米が美味しく、なければ、美味しい料理作っても、おいしくなくなる。
  • 買う予定はない
    周りに買いたい人とか、わざわざ列んで買った人なんてまったくいない。
  • 買う予定はない
    76歳の夫婦2人暮らし、今までどうりのお米を食べます。福井市は昨日初めて備蓄米を見ました。小泉大臣の為にメディアも大手スーパー通販それに巻き混まれた消費者何か言いようの違和感を感じる。特に得意がっている小泉大臣。
  • すでに買った
    なかなか見たことがなく売ってる?と思っていたが たまたま見かけ2キロ売りをしていたので購入
  • すでに買った
    並ばなくても買える状況だったので試しに買ってみた
  • 買う予定はない
    ◉穀物をあまり食べなくなった。 ◉少食なので、2キロあれば何ヶ月も持つので、銘柄米で良い。 食べ方を工夫してまで、並んで買いたくない。
  • すでに買った
    他の米は、高くて買えないから。高い米や安い米を各自が選択出来る環境が有り難いです。
  • 買う予定はない
    安くても味の分からない物を買うつもり無し
  • 買う予定はない
    無洗米なら買いたい
  • 買いたいと思うが入手困難
    店で見かけないです!
  • すでに買った
    直近まで食べていた銘柄米価格の3分の1程度だったので小泉無洗米をお試し購入。 お米単独で食べると、ツヤやみずみずしさが無く今一つだが、カレー・チャーハン・炊き込みご飯・ちらし寿司等にすると、十分に美味しく頂けました。
  • 買いたいと思うが入手困難
    毎日のように スーパーに行くけれども 備蓄 前には一度しか出たことがない 最後の1個だったので 娘 家族に譲った
  • 買いたいと思うが入手困難
    答えだけをみると買った。になるけど、7月に入ってようやく手に入れた。それ以降、売り場で見ない。一袋では1カ月。輸入米に戻ると思うけど、それも高くなっている。
  • 買う予定はない
    70歳なので たくさん食べないので おいしぃお米食べ
  • すでに買った
    買ったという事実を投票しただけ
  • 買う予定はない
    お米は、貰っているため
  • 買う予定はない
    1人暮らしなので備蓄米を買わなくても普通に売っているお米を5キロ買えば1ヶ月持つし、お金の使い方を調整すれば問題無いから。もっと沢山使う家庭が買えば良いと思う
  • 買う予定はない
    通常のコメが購入できるので、必要ないから。
  • 買いたいと思うが入手困難
    見たことない

  • X
  • ポストする
  • 小林久(元スーパーやまと社長)
  • 小林久(元スーパーやまと社長)

    1962年山梨県韮崎市生まれ、山梨県立韮崎高校、明治大学商学部卒。山梨県に最盛期16店舗、年商64億円を稼いでいた創業105年の老舗スーパー「やまと」の元3代目社長。先代からの赤字経営を引き継ぎ「破綻スーパー再生」を軸に短期間で業績を回復した。2014年頃から大手資本の進出により次第に経営が悪化、17年12月に倒産。自身も自己破産へ。自身の失敗から得た教訓を企業にアドバイスしている。著書『こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~』(商業界)『続・こうして店は潰れた』(同文舘出版)。

    公式サイト

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.27.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【業務スーパー店長が教える】“コスパ最強スイーツ”の新作、売れてる! 375円「ぷち大福シリーズ」ヒット確実

  • レシピ

  • RECIPE

早くてうまい「丼ぶりレシピ」決定! 【豚肉とインゲンの味噌炒め丼】作ったらスタミナガッツリ!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

スーパー元店長が明かす「お客さんにやめてほしい」行動5つ! 業界用語「ワープ」とは?

PAGE TOP