• X
スーパーマーケットファン > コラム > 備蓄米フィーバー、店長の本音
  • スーパーの裏側

マスコミが伝えない「備蓄米フィーバー」陰の部分――スーパーの元店長が明かす本音

みんなのコメント(732件)

  • 買う予定はない
    美味しくなさそうだから
  • 買う予定はない
    政治家を信用できないので
  • 買う予定はない
    まだ、こめが、60㎏有るからです。
  • 買う予定はない
    ブランド米は2倍になった。 高い💦 しかし高齢者は早朝 並んで買う程の体力は無い。 年齢的に以前より食が細くなったのと、ブランド米で有れば、おかずにこだわらず、振りかけでも美味しくいただけると夫は言うので お安いが備蓄米は買いません。しかし4680円は高い‼️
  • 買いたいと思うが入手困難
    普段利用する中小スーパーに(何店舗)で販売されて無いし、入る予定も無い。備蓄米の放出の仕方が間違ってる。
  • 買う予定はない
    においが気になる人と気にならない人がいると聞き、においに敏感な方なので買いたくない。
  • すでに買った
    たまたまお店に行ったら、備蓄米があったので、
  • 買う予定はない
    美味しくないのにわざわざ買わない 多少、高くても美味しい米を食べたい
  • 買う予定はない
    今のところ定期的に銘柄米を購入できている。備蓄米は本当に困っている家庭に届くと良いと思っているから。
  • すでに買った
    アイリス、ベルクスから買いました。
  • 買う予定はない
    まずいから
  • 買う予定はない
    まずいものにお金を出したくない
  • 買いたいと思うが入手困難
    大都市圏のスーパーでは入荷しているところもあるようだが、中小都市ではまだあまり聞かない。 それに入荷していたとしても、仕事で買いに行けない。
  • すでに買った
    銘柄米が高く品薄になり購入が難しくなった時JAのパールライスを食べた 遜色無く食べれた
  • 買う予定はない
    小泉大臣に踊らされている感じがイヤ。 買ってみて、美味くないと困るし…
  • 買う予定はない
    日本人が買う米ではないはずなので未だに高い銘柄の米を買っています
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くで販売していない。
  • 買う予定はない
    ひとりです。1ヶ月2キロで大丈夫なので
  • 買う予定はない
    食いたいものと違う。
  • すでに買った
    スマホを操作中に偶然発売する旨の通知が届いたので購入しました。お米のストックも5kgを切っていたので 初めてなのに10kgを購入して少し不安ではありますが…
  • 買いたいと思うが入手困難
    どこにもない
  • 買う予定はない
    国の下手くそなやり方に乗せられるのはゴメンだ。
  • 買いたいと思うが入手困難
    身近に売っているところがない。
  • 買いたいと思うが入手困難
    深夜から並んで整理券もらってまで買いたくない。
  • 買う予定はない
    単一米の普通のお米がいい
  • 買う予定はない
    高くても通常の米がいい。
  • 買いたいと思うが入手困難
    どこで売っているのか、買えるのか、分からない。
  • 買いたいと思うが入手困難
    平日の販売のため勤務後の時間帯には買いたくても備蓄米にはお目にかかった事がありません
  • すでに買った
    一度備蓄米を食べてみたかった
  • 買う予定はない
    令和4年産の低温保存オーガニック玄米を食べているので、購入しません。 令和7年度産の新米が出ても、年明けにはお米が不足するでしょう。その時に放出する備蓄米は無いですね!
  • 買う予定はない
    ダイエットのためオートミールを食べているので、白飯を食べる機会が少ない。パックご飯で十分だから。
  • すでに買った
    安いから 日本の米の保存能力を確認したいこら
  • 買う予定はない
    不味いと思ってとても買う気になれない。
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くの米の販売店では販売していない。 有れば購入したい。
  • 買う予定はない
    好きな銘柄を買えるなら高くても毎日食べるものとして妥協したくない
  • 買いたいと思うが入手困難
    ほとんど売っていない。
  • 買う予定はない
    いくら安くても、美味しくなくて食べられない米は必要ないから。
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くのスーパーなどに入ってこない。
  • すでに買った
    買ったから
  • 買う予定はない
    万が一の為に税金で用意したお米をナゼ私達が国にお金を出して買い戻すのか!配布じゃないのかなと思います。
  • 買いたいと思うが入手困難
    タイミングなのかもしれませが、 対象店舗で商品を見た事が無いです。
  • 買いたいと思うが入手困難
    近くのスーパーに中々売っていない。
  • 買いたいと思うが入手困難
    昨日やっと有ったけど5k入り いつもは2kgなのでやめたらカルロース米があったので買いました
  • 買いたいと思うが入手困難
    地方在住者です、大手スーパーも有りますが代表1店舗しか入荷しませんでした。 故に一度も見たことがないです。
  • 買いたいと思うが入手困難
    仕事で買いに行けない。 帰りに行っても売り切れ
  • すでに買った
    アマゾンで。
  • すでに買った
    100均ローソンで売ってたから
  • 買いたいと思うが入手困難
    近所のスーパーに入荷していない。 車が無いため備蓄米を販売している大型店まで行く手段がない。
  • すでに買った
    店頭にあったから
  • 買う予定はない
    体に悪い

  • X
  • ポストする
  • 小林久(元スーパーやまと社長)
  • 小林久(元スーパーやまと社長)

    1962年山梨県韮崎市生まれ、山梨県立韮崎高校、明治大学商学部卒。山梨県に最盛期16店舗、年商64億円を稼いでいた創業105年の老舗スーパー「やまと」の元3代目社長。先代からの赤字経営を引き継ぎ「破綻スーパー再生」を軸に短期間で業績を回復した。2014年頃から大手資本の進出により次第に経営が悪化、17年12月に倒産。自身も自己破産へ。自身の失敗から得た教訓を企業にアドバイスしている。著書『こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~』(商業界)『続・こうして店は潰れた』(同文舘出版)。

    公式サイト

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.27.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【ミスド】183円〜人気の「さつまいもド&くりド」が登場! 期間限定5品のラインアップは?

  • レシピ

  • RECIPE

かつ丼食べた後でもバクバク完食、【やみつけペペロンチーノ】レシピはレベル違いのおいしさだった!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「3COINS(スリーコインズ)」に続いて【ダイソー】から出た! 収納のプロがやってる「裏技テク」が便利!

PAGE TOP