-
スーパー
- スーパー人気惣菜実食レビュー
- 2025/09/02 12:00
【角上魚類】“まぐろの山かけ”と「全然違う」! 400円「長芋入りまぐろたたき」ネバネバがよく絡む!
首都圏郊外を中心に21店舗を展開し、2026年初秋には新店舗がオープン予定の鮮魚小売りチェーン「角上魚類」。今回はまぐろを使った新作惣菜を実食します!
角上魚類の店舗(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【角上魚類】次回「角上の日」は9月24日! 全品10%オフ
・【角上魚類】新商品「長芋入りまぐろたたき」400円をチェック
・【角上魚類】新商品「長芋入りまぐろたたき」400円を実食※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※2025年8月29日の情報です。【角上魚類】次回「角上の日」は9月24日! 全品10%オフ
角上魚類のお弁当売り場(写真:スーパーマーケットファン) 主に新潟と東京・豊洲から仕入れた鮮魚が並び、鮮魚専門店としては1店舗あたりの売上が日本一を誇る角上魚類。ロードサイドの大型店が多く、遠方から“爆買い”をしに訪れる買い物客も多いといいます。
店舗数や売上ではなく“質”で日本一を目指しているという角上魚類ですが、繁忙期である12月を除くすべての月に「角上の日」が設けられ、この日はなんと全品10%オフ(有料レジ袋や米など例外あり。寺泊本店を除く)。
25年は9月24日、10月22日、11月26日の3回チャンスがありますので、覚えておくとお得に買い物できますよ!
【角上魚類】新商品「長芋入りまぐろたたき」400円をチェック
ここからは、お刺身コーナーで発見した新商品「長芋入りまぐろたたき」(400円)の実食レビューをお届けします。
100g入りのパック(写真:スーパーマーケットファン) 商品名の通り、長芋が入ったまぐろのたたきのようです。
「ごろっと」を強調(写真:スーパーマーケットファン) 売り場のポップには「まぐろ×ネバシャキ長芋=旨い!!」と書かれており、期待が高まります。
知ってるようで、知らない料理(写真:スーパーマーケットファン) ぶつ切りのまぐろにとろろをかけた料理「まぐろの山かけ」は一般的ですが、この商品は様相が異なります。
「どんな食感なんだろう」とワクワク。
熱量は1パック156kcal(写真:スーパーマーケットファン) まぐろと長芋のほかに、植物油も入っていますが、調味料らしきものはなし。まぐろは韓国産とのこと。
【角上魚類】新商品「長芋入りまぐろたたき」400円を実食
いただきます(写真:スーパーマーケットファン) とりあえずそのまま食べてみると、味は「まぐろの山かけ」っぽいものの、食感が全然違う!
とろろ状にも見える山芋ですが、口に入れるとシャキシャキ感が残っています。
大根の“鬼おろし”ほどではないものの、あえて食感が残るように切り刻んでいるようです。
ごはんにのせてみました(写真:スーパーマーケットファン) ホカホカごはんにのせてみました。味はついていないので、わさび醤油をかけていただきました。
ごろっとしたまぐろ(写真:スーパーマーケットファン) 口に入れると、大きめにカットされた新鮮なまぐろと、ネバネバの山芋がよく絡み、これは新鮮なおいしさ!
普通のまぐろのたたきよりも瑞々しくて喉越しがいいので、食欲がない日もスルスルといただけそうです。
まぐろの山かけとも、まぐろのたたきとも全然違う「長芋入りまぐろたたき」。シンプルながらオリジナリティーを感じる一品なので、味が気になる方はぜひ売り場を探してみてください。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.09.03.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【ロピア】冷凍庫にストック推奨! 719円うなぎ「冷凍巻寿司」、道場六三郎監修でコスパも優秀!
新商品
- NEW
店舗限定【サイゼリヤ】250円の幻メニュー食べたら、「まさに幸せ!」販売エリア拡大かも?
レシピ
- RECIPE
あぁ……本当に好き! 【冷や汁風そうめん】しそがめっちゃ合う、いますぐ作れる最高レシピ!
プロが解説
- PROFESSIONAL
【サブウェイ】栄養士が選ぶ1位はチリチキン! 「ダイエット中」おすすめ具材ベスト5