• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 【角上魚類】400円「穴子天」がド迫力
  • スーパー人気惣菜実食レビュー

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高

角上魚類では、2025年8月1日~8月8日まで「真夏の天ぷらフェア」を開催。期間中に、おいしい天ぷらを探しに行ってきました。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像1
角上魚類の店舗(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」とは? 夏は“天ぷら売上約1.3倍”
【角上魚類】約28cm「穴子天」400円を実食
【角上魚類】「いさき天ぷら」400円を実食
【角上魚類】「いか天ぷら」380円を実食

※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※25年8月1日の情報です。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」とは? 夏は“天ぷら売上約1.3倍”

 首都圏郊外を中心に21店舗を展開する鮮魚小売りチェーン・角上魚類。新潟と東京・豊洲から仕入れた鮮度抜群の魚介や海鮮系惣菜が大人気で、テレビでもたびたび特集されています。

 そんな角上では、「暑い夏、おいしい天ぷらを食べたい!」という消費者の気持ちに応えるフェアを8月に開催。詳細は次のとおりです。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像2
フェアの様子(写真:スーパーマーケットファン)

「真夏の天ぷらフェア」

■実施店舗
角上魚類 全店(惣菜取扱店舗に限る)
※各店舗の営業時間や惣菜の取扱いはオフィシャルサイトでご確認ください。

■販売日時
8月1日(金) ~ 8月8日(金)
※時間は各店舗の営業時間に準じます。

■販売商品(一部)
・えび天(180円)
・穴子天(400円)
・えびかき揚げ(300円)
・天ぷら盛合せ(980円)

 なお、角上の人気商品のひとつといえる天ぷらですが、24年の夏には同年の秋と比べて約1.3倍の売れ行きだったそう。

 夏に天ぷらの需要が高まる理由として、「そうめんなどの麺類メニューが人気の季節だから」「暑くて、自宅で油を使った調理を避けたいから」といった説が考えられるといいます。

【角上魚類】「穴子天」(400円)を実食

 角上魚類で大人気の「穴子天」(400円)を紹介します。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像3
中皿からはみ出すド迫力のビッグサイズ(写真:スーパーマーケットファン)

 天ぷらは、揚げたてを売り場に並べている角上魚類。運が良ければ温かい状態でゲットできることも。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像4
でかっ!(写真:スーパーマーケットファン)

 長さを測ると約28cmもありました。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像5
ギリギリ!(写真:スーパーマーケットファン)

 パンが2枚焼けるトースターで温めようとしたところ、斜めに入れてギリギリでした。想定外の大きさにびっくり!

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像6
サクふわ!(写真:スーパーマーケットファン)

 お塩を付けて食べてみると、衣はサックサクで、穴子はふわふわ。これは一般的なスーパーや天丼チェーンなどでは出会えないクオリティーです。

 そして、この大きさと満足度で400円は間違いなく高コスパ! ごはんへ豪快にのせて、穴子天丼にしても最高です。

【角上魚類】「いさき天ぷら」(400円)を実食

 この日、キスやノドグロなどさまざまな旬の魚介の天ぷらが販売されていた角上ですが、「いさきの天ぷら」(400円)も購入しました。

 なお、いさきは関東ではあまり出回らないことで知られる高級魚です。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像7
5個入り(写真:スーパーマーケットファン)
【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像8
スーパーでは見たことのない、いさきの天ぷら(写真:スーパーマーケットファン)
【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像9
断面(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、クセがなくて食べやすい! いさきの良い香りが鼻に抜け、食べる手が止まりません。

【角上魚類】「いか天ぷら」(380円)を実食

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像10
惣菜売り場でこの袋に入れてくれました(写真:スーパーマーケットファン)

 続いて「いか天ぷら」もいただきます。

 衣には小麦粉だけでなく、よりカリッと揚がる米粉も入っているもよう。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像11
大きないか天(写真:スーパーマーケットファン)

 大きないか天がごろごろと入っています。胴体や足など、いろいろな部位が入っています。

【角上魚類】「真夏の天ぷらフェア」、400円「穴子天」がド迫力! 味もコスパも最高の画像12
断面(写真:スーパーマーケットファン)

 トースターで温めてから食べると、噛めば噛むほどうまみが広がるいかとカリカリの衣のハーモニーがたまりません。筆者は温かいそばにのせて、いか天そばにしていただきましたが、酒のあてにも最高ですね。

 そして、角上の揚げ物は総じて油臭さがない! 自宅で揚げ物をするのがバカバカしくなるほどのおいしさです。

 このほかにも、ビッグな「えびかき揚げ」(300円)をはじめ、おいしそうな天ぷらが並ぶ角上の「真夏の天ぷらフェア」。「暑い中で台所に立ちたくない!」という人にとって心強いお助けイベントといえそうです。

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.07.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【ミスド】55周年記念、183円〜「ニューホームカット」期間限定6品のラインアップは?

  • レシピ

  • RECIPE

簡単でこのおいしさはズルい! 【豚肉と新じゃがの甘辛煮】作ったら、感動モノだった

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

【ダイソー】クリップボードに“110円のコレ”足して! 冷蔵庫にピタッと貼れる「プリント収納」裏ワザ

PAGE TOP