• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【ジョイフル】日替わりランチ「火曜」実食

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「金曜メニュー」を実食! ハンバーグと唐揚げ【2025年3月最新】の画像11
ジョイフル看板(写真:スーパーマーケットファン)

 ファミリーレストランチェーン「ジョイフル」。同チェーンが日曜日以外に提供しているランチメニューのうち、火曜メニューを実食してきました。

目次

【ジョイフル】とは?  「キッチンジロー」を吸収合併!
【ジョイフル】日替わり500円ランチメニュー、販売時間は?
日替わり500円ランチ「火曜メニュー」、豚肉の甘辛炒め&ポテトコロッケを実食!

※価格はすべて税込です。
※一部店舗では販売商品、販売価格が異なります。
※お盆・年末年始・GWなど、実施していない期間がございます。
※価格や商品は2025年3月18日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトや公式SNSをご確認ください。

【ジョイフル】とは? ロバート・秋山竜次をインフルエンサーに起用

【ジョイフル】500円日替わりランチ「金曜」実食! てりやきチキンステーキの画像2
「ジョイフル」の店舗入口(写真:スーパーマーケットファン)

 大分県を発祥とし、近年では東北から九州までの全国659店舗(公式サイトによる、フランチャイズを含んだ2025年2月28日時点)を展開するファミリーレストランチェーン「ジョイフル」。株式会社ジョイフルが運営しています。

 同社はジョイフルのほかに、「ごはん処 喜楽や」 「並木街珈琲「釜揚げ讃岐うどん香の川製麺」も運営し、23年には「キッチンジロー」を吸収合併しました。

 2020年に200店舗近くを閉店したことがネット上で騒がれたものの、約3年後には業績が黒字に回復。近年は、ロバート・秋山竜次をジョイフル専門のインフルエンサー「ジョイフルエンサー」に起用し、テレビCMも放映して一部で話題を呼びました。

【ジョイフル】日替わり500円ランチメニュー、販売時間は?

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めとポテトコロッケ【2025年3月最新】の画像1
日替りメニュー(写真:スーパーマーケットファン)

 以下が「ジョイフル」が販売している曜日ごとのランチメニューの内容です。

月曜:ハンバーグ&ポテトコロッケ▶実食記事はこちら
火曜:豚肉の甘辛炒め&ポテトコロッケ▶実食記事はこちら
水曜:ペッパーハンバーグ&ひとくちチキンソテー
木曜:てりやきチキンステーキ&ポテトコロッケ▶実食記事はこちら
金曜:ハンバーグ&唐揚げ▶実食記事はこちら
土曜:ハンバーグ&えびフライ▶実食記事はこちら

※すべての曜日でライス、もしくはパンがつきます。
※ライスの大盛りは無料
※パンはトーストかブールパンを選択可

販売時間
日曜日以外の平日午前10時から午後3時まで

価格
いずれも500円。ドリンクバー付は658円、ドリンクバー・スープバー付は768円。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」実食!

 火曜日のランチメニューは「豚肉の甘辛炒めポテトコロッケ」。 豚肉の甘辛炒めが明らかにご飯への相性が良さそうなことを鑑みて、今回は無料で頼めるライスの大盛りにしてみました。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像1
(写真:スーパーマーケットファン)

 「ジョイフル」では、店員さんを呼んで直接注文をすることができるほか、テーブルにあるQRコードをスマホで読み込み、ネット上でオーダーをすることも可能。ライスの大盛り小盛り変更や、トーストやブールパンへの変更が無料で選べます。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像2
「豚肉の甘辛炒め&ポテトコロッケ」とライス大盛り(写真:スーパーマーケットファン)
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像3
普通盛りでも多めだったライスですが、大盛だとなかなかに豪快な量(写真:スーパーマーケットファン)

 注文から10分ほどで、ランチメニューがテーブルに到着しました。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像4
豚肉の甘辛炒めは、香ばしく焼き上げられた豚肉と玉ねぎに、タレとねぎが乗せられていました(写真:スーパーマーケットファン)
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像5
豚肉の甘辛炒めは、いわゆる焼肉のタレのような味わい(写真:スーパーマーケットファン)
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像6
当然、ご飯との相性は抜群です(写真:スーパーマーケットファン)

豚肉の甘辛炒めは、当初予想していたてりやき系のテイストなのかと思いきや、焼肉のタレのようなパンチのある味わい。 筆者は豚バラ肉と玉ねぎを炒め、焼肉のタレで味付けしたものをズボラ料理のレパートリーの一つとしているのですが、かなりそれと似た味わいで、良くも悪くもかなり家庭的な雰囲気の一品でした。とはいえ、ご飯への相性が抜群であることに関しては予想通りで、ライスが進みます。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像7
ポテトコロッケは、比較的小さめながらもソースがたっぷり(写真:スーパーマーケットファン)
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像8
ポテトコロッケの断面。ねっとりと甘みが強い味わいがソースに合います(写真:スーパーマーケットファン)
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像9
そのままご飯に乗せると、かなりジャンクな感じのするコロッケ丼的なものになりました(写真:スーパーマーケットファン)

 ポテトコロッケはホクホク感こそないものの、ねっとりとした食感と、強い甘さがソースと合っており、こちらもライスに乗せるとかなりジャンク寄りの味わいながらかなり相性が良好。

 これら2つのおかずで大盛りのライスでも少し足りないぐらいに思えるほどでした。

【ジョイフル】日替わり500円ランチ「火曜メニュー」を実食! 豚肉の甘辛炒めはライスと相性◎【2025年3月最新】の画像10
サラダは水菜とキャベツの千切りという構成で、シャキシャキ感が強め(写真:スーパーマーケットファン)

 「ジョイフル」のポテトコロッケはパンとの相性も良いので、こちらも選択肢としては悪くないようにも思えますが、豚肉の甘辛炒めがライスとの相性が鉄板すぎるので、個人的には火曜日はライス大盛りがベストだと思います。

 「ジョイフル」日替わりランチの中で、ライスとの組み合わせが一番良いと思われる「豚肉の甘辛炒め&ポテトコロッケ」。お値ごろながら、パンチの効いたおかずでご飯をがっつり食べたいという時は、ぜひ試してみてくださいね!

  • X
  • ポストする
  • 阿左美賢治(ライター)
  • 阿左美賢治(ライター)

    食品スーパー「ヤオコー」を愛する埼玉在住グルメライター。中学3年生で体重100kgを超え、全盛期の30代前半には200kgを超えた業界最大級の巨漢でもある。コンビニやチェーン店のグルメにも詳しい。趣味はスイーツ作り。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.03.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

22.5万人が保存したレシピ【豚ひき肉のとろたまあんかけ】作ったら、8歳児が“一瞬で完食”した!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「家を片付ける順番」をプロが完全解説! 収納ビフォーアフター実例10

 Loading...
PAGE TOP