-
チェーン
- 人気チェーン実食レビュー
- 2025/10/10 08:00
「高級フルーツだらけ!」【千疋屋】1,430円「幸せすぎるモーニング」の内容は?「最高にぜいたく」!
高級フルーツ専門店「京橋千疋屋」の直営カフェで、フルーツたっぷりのモーニング限定メニューを提供しています。その中身と味を探るべく、足を運んできました。
京橋千疋屋の外観(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【千疋屋】は3社存在! 「千疋屋総本店」「京橋千疋屋」「銀座千疋屋」の違いとは?
・【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」提供時間&メニュー内容
・【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」1,430円を注文
・【京橋千疋屋】モーニング「千疋屋マンゴーカレー」を実食
・【京橋千疋屋】モーニングのカットフルーツ6種を実食
・【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」1,430円が幸せすぎた!※価格はすべて税込み
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります
※2025年10月8日の情報です【千疋屋】3社存在! 「千疋屋総本店」「京橋千疋屋」「銀座千疋屋」の違いとは?
関東の高級フルーツ専門店として有名な「千疋屋」ですが、実は「千疋屋総本店」「京橋千疋屋」「銀座千疋屋」の3社が存在することをご存じでしょうか?
いずれも1834年創業の東京・日本橋の「千疋屋総本店」が大元ですが、81年に「京橋千疋屋」が、94年に「銀座千疋屋」がそれぞれのれん分け。現在3社の中では「京橋千疋屋」がもっとも店舗数が多いチェーンとなっています。
3社は高級フルーツの販売だけでなく、それぞれが直営フルーツパーラーを運営しており、スイーツや食事メニューなどに違いがあります。
【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」提供時間&メニュー内容
3社の中では、「京橋千疋屋」が唯一モーニングメニューを提供しており、「京橋本店」や「大丸東京3Fパーラー店」で「モーニングティーセット」をいただくことができます。
京橋本店のメニュー表(写真:スーパーマーケットファン) 以下のように店舗によってメニューや価格に違いがあります。
京橋本店 モーニング概要
■提供時間
平日:午前9時~午前11時 土日祝午前10時~午前11時■価格
1,430円■選べる料理(3種類)
・5種のフルーツサンド
・プレーンワッフル
・千疋屋マンゴーカレー
※旬のカットフルーツとドリンクが付きます。大丸東京3Fパーラー店 モーニング概要
■提供時間
午前10時~午前11時30分■価格
1,650円■選べる料理(2種類)
・フルーツワッフル
・フルーツサンド
※旬のカットフルーツとドリンクが付きます。【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」1,430円を注文
京橋本店の入り口(写真:スーパーマーケットファン) 「モーニングティーセット」をいただくため、東京駅から歩いてすぐにある京橋千疋屋の京橋本店へ。開店直後に着きましたが、すでに3組ほどの女性客が入っていました。
モーニングのメニュー看板(写真:スーパーマーケットファン) 店内に入ると、色とりどりの高級フルーツやジャムが並んでいます。
筆者レベルの庶民には手が出せない値段ですが、フルーツの美しさに目が奪われ、うっとり……。ブランド梨「恵水」は1玉2,160円、「究極のジャム」は2,052円となっています。
ラグジュアリーなフルーツの数々に軽く衝撃を受けた後、奥のカフェエリアへ。
モーニングメニューは「モーニングティーセット」(1,430円)のみなので、それを注文します。3種類から選べる料理は「千疋屋マンゴーカレー」、ドリンクはホットコーヒーを頼みました。
【京橋千疋屋】モーニング「千疋屋マンゴーカレー」を実食
すぐにドリンクが提供されたあと、アフタヌーンティースタンドが到着。
提供時にはカレーもスタンドにのっています(写真:スーパーマーケットファン) なんと豪華な朝食! カレーもアフタヌーンティースタンドにのって運ばれてくるだけで、普段食べているカレーとは別物に見えます。
カレーはアボカド入り。「千疋屋マンゴーカレー」はファンの多い名物商品のようで、オンラインショップでも贈答用のレトルト商品が4個入り4,428円で販売されていました。
いただきます(写真:スーパーマーケットファン) オンラインショップの説明によると、「ポークとたまねぎを赤ワインでじっくり煮込んだ本格的なカレーに、マンゴー(果物の女王)でアクセントをつけました」とのこと。
食べてみると、「フルーティーで甘~い……辛っ! でもすごい甘~い……いや、辛い!」と甘さと辛さが交互にきて、その中間が存在せず。そんな両極端が、なんともクセになる味わいです。
これで思い出したのが、「甘くて辛い不思議なカレー」とも言われる大阪発カレーチェーン「インデアンカレー」のカレー。さすがに「インデアンカレー」ほど辛くはありませんが、「千疋屋マンゴーカレー」もそれに似た感覚でした。
また、トッピングのアボカドは、これまで体験したことのないほど滑らかさ。「普段食べているアボカドと全然違う……」としばし考えこんでしまうほどの衝撃的な舌触りでした。
【京橋千疋屋】モーニングのカットフルーツ6種を実食
カットフルーツの盛り合わせ(写真:スーパーマーケットファン) この日のカットフルーツは6種類。食べごろを見極めた最高のタイミングで提供してくれます。
秋が旬のいちじく(写真:スーパーマーケットファン) いちじくもアボカド同様に食感がなめらかで、きめ細やか。
最高に甘くて「これまで食べたいちじくと全然違う!」とびっくり。
バナナ(写真:スーパーマーケットファン) バナナも同様にきめが細かく、甘いだけでなく酸味も感じられる深い味でした。
ぶどう(写真:スーパーマーケットファン) 半分にカットされたぶどうは香り高く、皮ごと食べても口に渋みが一切残りません。
パイナップル(写真:スーパーマーケットファン) パイナップルも食感が滑らかで、まったく筋を感じない!
これまでパイナップルのことを「繊維が歯に引っ掛かる果物」と認識していた筆者ですが、これを食べたら撤回せざるを得ません。
キウイ(写真:スーパーマーケットファン) 分解酵素のえぐみを感じがちなキウイですが、こちらのキウイは感じませんでした。
普段買っている1個120円のキウイと決定的に何かが違います。
オレンジ(写真:スーパーマーケットファン) 華やかに飾り切りされたオレンジは、甘酸っぱくてとびきりジューシーでした。
なお、店内では、フルーツを調理する様子をガラス越しに見ることができます。プロの華麗な手さばきは、普段のフルーツカッティングの参考になるかも?
【京橋千疋屋】「モーニングティーセット」1,430円が幸せすぎた!
京橋千疋屋の「モーニングティーセット」を食べて感じたことは、主に3つです。
①多くの種類の高級フルーツが一度で楽しめる
②「千疋屋マンゴーカレー」は甘くて辛い!
③高級フルーツを手頃な値段で食べたいなら、モーニングはベストプロが厳選した高級フルーツを最高の熟れ具合いでいただける京橋千疋屋のモーニングは、幸せすぎる時間! 京橋千疋屋フルーツと過ごす朝は、最高にぜいたくでした。
一般的な喫茶店のモーニングと比べると1,430円は高く感じるかもしれませんが、実際食べてみるとしっかりお得に感じられる内容。フルーツを使用したメニューはランチにもありますが、値段は少し高くなります。
加えて、あらかじめ入り口の高級フルーツの値段をチラ見しておくと、モーニングがよりお値打ちに感じるかもしれません。
フルーツのおいしさに衝撃を受けっぱなしだった京橋千疋屋のモーニング。カレー以外の料理も選べるので、「モーニングメニュー全制覇」も楽しそうですね。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.10.10.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
ガチ中華スーパーが中野ブロードウェイに!? 中国在住約5年が選ぶ「間違いない」おすすめ6商品
新商品
- NEW
【ジョリーパスタ】319円「クスクスサラダ」ほか新作11品が登場! グランドメニュー改定のラインアップは?
レシピ
- RECIPE
「アッという間になくなった!」韓国のりとラー油の【パンチがきいたそうめん】レシピがスゴい!
プロが解説
- PROFESSIONAL
「スーパーよりお得?」元店長が教える「道の駅」「直売所」上手な付き合い方とは?