-
チェーン
- 人気チェーン実食レビュー
- 2025/10/08 08:00
「でかい!」茨城県発ファミレス【ばんどう太郎】1529円「限定ランチ」中身が最高!「クセ強」ポイントは?
東京・神奈川を除く関東地方で88店舗(公式サイト店舗一覧より、以下同)を展開する茨城県発祥の外食チェーン「ばんどう太郎グループ」。味噌煮込みうどんが有名な「ばんどう太郎」で、10食限定ランチをいただいてきました!
ばんどう太郎の看板(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【ばんどう太郎】にいる「女将さん」「花子さん」とは?
・【ばんどう太郎】10食限定「まる得ランチ」1,529円とは?
・【ばんどう太郎】10食限定「まる得ランチ」1,529円を実食
・【ばんどう太郎】「クセ強」なワクワクポイント4つ
・【ばんどう太郎】“かあさん推し”とおもてなし精神あふれる憩いの場※価格はすべて税込み
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります
※2025年10月6日の情報です【ばんどう太郎】にいる「女将さん」「花子さん」とは?
名物の味噌煮込みうどん(写真:スーパーマーケットファン) ばんどう太郎は、東京・神奈川を除く関東地方で店舗展開する茨城県発祥の外食チェーンです。創業以来「親孝行・人間大好」を経営理念とし、「しあわせ創造企業」を謳う「株式会社坂東太郎」が展開。
同社は「かつ太郎」「8代葵カフェ」「家族レストラン 坂東太郎」「坂東離宮」などグループ88店舗を運営しており、そのうちばんどう太郎は半数以上の46店舗となっています。
「坂東みそ煮込みうどん」(1573円)を看板メニューとするばんどう太郎ですが、お得な平日限定のランチメニューも人気。
さらに、店舗には正社員である店長のほかに、「女将さん」やそのサポート役の「花子さん」という役職がパート従業員の女性から選出されるとか。
接客のすべてを取り仕切る「女将さん」は、新人の教育担当や常連客の話し相手になるだけでなく、人間的な模範や目標となることで人間関係の調和を取る役割も担っているそうです。
【ばんどう太郎】10食限定「まる得ランチ」(1,529円)とは?
ばんどう太郎の店内(写真:スーパーマーケットファン) 平日限定ランチが「驚きのお得度」と聞きつけ、茨城県にあるばんどう太郎へ。店内は落ち着いた和の雰囲気で、ソファ席の座り心地が最高です。
平日ランチのメニュー表(写真:スーパーマーケットファン) ばんどう太郎では、平日のランチタイム(この店舗は午前11時~午後3時)にお値打ちなセットメニューを提供。
ミニ丼、麺類、フライ、サラダ、デザート……と盛りだくさんで1,485円の「レディースランチ」も惹かれますが、今回は10食限定の「まる得ランチ」(1,529円)を注文します。
選べる麺類は冷たいお蕎麦、選べるドリンクはアイスコーヒーをチョイスしました。
ランチドリンク165円は安い!(写真:スーパーマーケットファン) なお、追加で頼めるドリンクも平日ランチは165円とお得! 友人と来たら、ついつい長居しちゃいそうです。
気づいたらドリンクが3つに(写真:スーパーマーケットファン) ほどなくしてアイスコーヒーが到着。すでにお冷と温かい日本茶が提供されていたので、飲み物が3つになりました。
すごい豪華!(写真:スーパーマーケットファン) 「まる得ランチ」が到着。8つの器がのったお盆の大きさに衝撃! 直径40cm近くはありそうです。
なお、食後にデザートを持ってきてくれるとのこと。
【ばんどう太郎】10食限定「まる得ランチ」1,529円を実食
鮮やかなねぎとろ丼(写真:スーパーマーケットファン) ねぎとろ丼は、中央にねぎとろ、周りに錦糸玉子が敷き詰められているタイプ。
玉子が甘い!(写真:スーパーマーケットファン) 一見、「ねぎとろ少なめかな?」と思いきや、すくってみるとこんもりと盛られていて、十分な量がありました。
錦糸玉子がかなり甘めの味付けで、お子さまも喜びそうです。
冷たいお蕎麦(写真:スーパーマーケットファン) 麺類は、「蕎麦かうどんか」、さらに「温かいか、冷たいか」を選ぶことができます。
細めの冷たいお蕎麦はよく冷えていて、コシがあって噛み応えが心地良いです。
ドレッシングが3種類も!(写真:スーパーマーケットファン) サラダのドレッシングは3種類あり、提供時に瓶ごと持ってきてくれました。
サラダの量がたっぷりでうれしい!(写真:スーパーマーケットファン) 「とまとドレッシング」をかけていただくと、サラダがイタリアンピザのような雰囲気に。
野菜もパリパリと新鮮で、ドレッシングも風味豊かでおいしかったです。
海老がでかい!(写真:スーパーマーケットファン) 天ぷらは、海老、舞茸、ししとうの3種類。つけ汁と生姜おろしが添えられていまいた。
ビッグな舞茸天(写真:スーパーマーケットファン) 天ぷらは揚げたて。衣がサックサクで、何個でもいけそうな軽さでした。
食後のデザート(写真:スーパーマーケットファン) 食後には、ソフトクリームが提供されました。これがミルク風味が強くて絶品!
しかも結構なボリュームがあり、「セットについてくるソフトクリームの量ではない!」とびっくりです。
アレンジも楽しめます(写真:スーパーマーケットファン) ソフトクリームがたっぷりあるので、アイスコーヒーに3分の1ほど入れてコーヒーフロートにしたところ、これが大正解でした。
完食するとおなかいっぱいに! 1,529円でここまで大満足できるとは、コスパが良すぎて驚きです。
次回はパフェも食べたい!(写真:スーパーマーケットファン) 【ばんどう太郎】「クセ強」なワクワクポイント4つ
お得な平日ランチでおなかも心も満たされた筆者ですが、「クセ強!」とも感じられる数々の仕掛けにワクワク&ザワザワが止まりませんでした。
ここからは、そのいくつかを紹介したいと思います。
クセ強ポイント①:外観に興奮、二宮金次郎像まで!
ばんどう太郎の外観(写真:スーパーマーケットファン) ばんどう太郎初体験の筆者は、お城のような外観に興奮!
二宮金次郎像!?(写真:スーパーマーケットファン) 立派な門をくぐると、花壇の中になぜか二宮金次郎像がありました。ノスタルジックな雰囲気が、非日常感を与えてくれますね。
クセ強ポイント②:随所に見られる「かあさん推し」
巨大なメッセージボード(写真:スーパーマーケットファン) 入り口の門の前で、「親孝行・人間大好 かあさんの料理にはまけるけど かあさんの心で一生懸命につくります」と書かれた巨大メッセージボードに迎えられます。
門をくぐると「親孝行通り」登場!(写真:スーパーマーケットファン) 注文用タブレットにも!(写真:スーパーマーケットファン) さらに、店内にもさまざまな場所に“かあさん推し”なメッセージが書かれており、誰しもが自分の母親を思い出さずにはいられない空間となっています。
「クセ強」ポイント③:「坂東太郎Tシャツ」着用でドリンク無料
カラフルな「I LOVE BANDO Tシャツ」は2,750円(写真:スーパーマーケットファン) 現在、坂東太郎グループでは、創業50周年を記念してオリジナルTシャツを販売中。
これを着用して来店すると、なんと好きなドリンクを毎回1杯サービスしてくれるのだとか(26年4月30日まで)。常連客の“坂東太郎愛”が試されるユニークなサービスですね。
「クセ強」ポイント④:「総選挙」で店員日本一を決定
「総選挙」告知ポスター(写真:スーパーマーケットファン) 坂東太郎グループでは、「坂東太郎グループ店舗日本一決定戦 総選挙2025」を開催中。
3カ月間にわたる一般投票によって優秀店舗や優れた料理を決めるだけでなく、優秀なスタッフも決定するのだとか(投票期間:25年8月1日~10月31日)。さらに、最優秀賞に輝いた店舗・スタッフに投票した人には、抽選で豪華賞品が贈られるそうです。
商品が豪華!(写真:スーパーマーケットファン) 今夏、居酒屋チェーン「屋台屋 博多劇場」が看板店員を決める投票企画「看板男子女子総選挙〜夏の陣〜」を開催し話題になりましたが、ばんどう太郎のようなファミレスがこうした企画を行うのは面白いですね!
【ばんどう太郎】“かあさん推し”とおもてなし精神あふれる憩いの場
今回、ばんどう太郎を訪れて感じたことは、主に3つです。
①ほかの和食レストランチェーンとは一線を画す独特な世界観が楽しい
②安く食べたいなら平日ランチがおすすめ
③温かみのある接客と広い座席で居心地◎おもてなしの心を全面に打ち出しているばんどう太郎だけに、スタッフの接客は文句なし! 和服を着た「女将さん」らしき女性が、若い従業員を教育する様子も見られ、接客に力を入れている様子がうかがえました。
加えて、常連客らしき高齢女性グループが入店した際には、「女将さん」が「こんにちは。いつもありがとうございます」と笑顔であいさつする光景も目撃。
昨今、あらゆるチェーン店でロボットにるよるサービスの自動化が進む中、距離の近い接客を貴重に感じるお客さんも多そうです。
一方、店中にあふれる“かあさん”推しや「女将さん」「花子さん」のシステムに対し、「一部から時代錯誤などと言われかねないかも?」とちょっと心配になったのも事実。
5年前ほどには、「ファミリーマート」の総菜ブランド「お母さん食堂」が「“料理はお母さんが作るもの”というジェンダーバイアスを助長するのでは?」などと物議を醸し、ブランド自体が消滅したケースもあるので、ばんどう太郎の今後も気になるところです。
常連客にとっての「憩いの場」にもなっているばんどう太郎。気になる方は足を運んでみたら、思わぬ体験ができるかもしれませんよ。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.10.08.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【トライアル】実は「激安」ではない? 肉と惣菜ズラリ12品購入で「お得感が炸裂!」でも……
新商品
- NEW
【業務スーパー店長が教える】SNSで話題「おすすめ冷凍おかず」に新作!「柚子胡椒好き」要チェック
レシピ
- RECIPE
【ロピア】オリジナル焼肉のタレ「肉たらし」全4種、これで完ぺき! おすすめレシピ
プロが解説
- PROFESSIONAL
「即買いの990円!」20年ぶりリニューアル【メラノCC】、プロが使用レビュー!