-
スーパー
- 2025/10/06 12:00
【業務スーパー】「総力祭」10月に買うべきおすすめランキングTOP7! 1位は321円「買い逃し厳禁」!
業務スーパーの店長歴10年、今も現役のpugiさんが業務スーパーの注目商品を紹介します。
業務スーパー(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【業務スーパー総力祭】10月に買うべきおすすめランキングTOP7
・10月に買うべきおすすめ7位:ティラミス(278円)
・10月に買うべきおすすめ6位:ホイップクリーム大福(チョコ)(343円)
・10月に買うべきおすすめ5位:ミル付きヒマラヤピンクソルト(149円)
・10月に買うべきおすすめ4位:チーズソースハンバーグ(386円)
・10月に買うべきおすすめ3位:大人の大盛カレー(中辛)(321円)
・10月に買うべきおすすめ2・1位:フライドポテト(シューストリング/ストレート)(321円)
・まとめ|業務スーパー総力祭は“コスパと満足感の高い商品”の宝庫!※価格はすべて税込み、総力祭価格です。
※2025年9月時点の情報です。
【業務スーパー総力祭】10月に買うべきおすすめ商品5
こんにちは、pugi@業スー店長歴10年です。
業務スーパーの年に一度のビッグイベント「総力祭」。9月からスタートし、10月末まで開催されていますが、早くも後半戦に突入しました。
今回は、10月の総力祭のラインアップから、特におすすめのスイーツ&惣菜をランキング形式でご紹介します。
「どれを選べばいいかわからない…」という方も安心してください。実際に現場で売れている商品を中心に、コスパ・味・アレンジの観点からピックアップしました。
10月に買うべきおすすめ7位:ティラミス(278円)
内容量:80g×2
価格:278円
原産国:イタリア
カロリー(1個80gあたり):210kcal
たんぱく質:3.2g
脂質:8.8g
炭水化物:27.2g
食塩相当量:0.1g
アレルギー:卵、乳成分、小麦、オレンジ
原産国:イタリア
【ここがスゴい!】
イタリア直輸入の本格派スイーツ。乳製品の品質管理が厳格な国からの輸入で、濃厚マスカルポーネの風味が存分に楽しめます。
冷凍スイーツは業スーでも人気のジャンルで、「ストックしておきたい」という声が多いのも納得のクオリティです。10月に買うべきおすすめ6位:ホイップクリーム大福(チョコ)(343円)
内容量:650g
価格:343円
製造国:日本カロリー(100gあたり):246kcal
たんぱく質:1.7g
脂質:8.9g
炭水化物:40.5g
食塩相当量:0.1g
アレルギー:乳成分、大豆
ここがスゴい!
もっちり大福生地の中にチョコホイップがたっぷり。小ぶりで食べやすいので、おやつや食後のデザートにぴったりです。
発売直後からSNSでも話題で、冷凍ケースで足を止めるお客様が多い注目商品です。
10月に買うべきおすすめ5位:ミル付きヒマラヤピンクソルト(149円)
内容量:110g
価格:149円
原産国:パキスタン
カロリー(2gあたり):0kcal
たんぱく質:0.0g
脂質:0.0g
炭水化物:0.0g
食塩相当量:1.9g
アレルギー:なしここがスゴい!
ヒマラヤ産の岩塩は、まろやかな旨みが特徴。ミル付きなので挽きたての風味が楽しめます。
「料理の仕上げ用」にも使えて、卵かけごはんやサラダに使うとグッと味が引き立ちます。
10月に買うべきおすすめ4位:チーズソースハンバーグ(386円)
内容量:500g(個包装入り)
価格:386円
原産国:日本
カロリー(1個50gあたり):93kcal
たんぱく質:5.6g
脂質:5.3g
炭水化物:5.0g
食塩相当量:0.6g
アレルギー:小麦、卵、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉
ここがスゴい!
中からとろっと溶け出すチーズソースが魅力の一品。忙しい日のメインおかずにちょうどよく、まとめ買いされる方も目立ちます。
パンに挟めば即席ハンバーガーにもなり、アレンジの幅が広いのも人気の理由です。
10月に買うべきおすすめ3位:大人の大盛カレー(中辛)(321円)
内容量:220g×4
価格:321円
原産国:日本
カロリー(1袋220gあたり):181kcal
たんぱく質:5.2g
脂質:6.8g
炭水化物:25.7g
食塩相当量:3.6g
アレルギー:乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご
ここがスゴい!
1袋がしっかり大盛りサイズなので、学生さんや食べ盛りの方に特に支持されています。
売り場では「これ目当てできたよ」と複数個まとめて買っていく方も。辛さはマイルド寄りで、家族で食べやすい味わいです。
10月に買うべきおすすめ2位&1位:フライドポテト(シューストリング/ストレート)(各321円)
内容量:1kg
価格:321円
原産国:オランダ
カロリー(100gあたり):148kcal
たんぱく質:2.2g
脂質:4.6g
炭水化物:25.7g
食塩相当量:0.06g
アレルギー:小麦
内容量:1kg
価格:321円
原産国:オランダ
カロリー(100gあたり):122kcal
たんぱく質:2.3g
脂質:2.1g
炭水化物:24.8g
食塩相当量:0.05g
アレルギー:小麦
ここがスゴい!
業スーの冷凍ポテトは、とにかく回転が早い! 「マックみたい」と評判のシューストリングは特に人気で、まとめ買いされる方も多いです。
オランダ産のじゃがいもは糖度が低いため、揚げるとカリッと仕上がるのが特徴。家庭でこの味を楽しめるのは大きな魅力です。
※パッケージによって産地が異なる場合があります。まとめ|業務スーパー総力祭は“コスパと満足感の高い商品”の宝庫!
スイーツから惣菜、調味料まで「大容量・低価格・アレンジ自在」が揃った今年の総力祭。
特にポテトやカレーは買い逃し厳禁の人気商品。お得なこの時期にぜひ試してみてください。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.10.06.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
大ヒット「ビヨンド豆腐」新作はフォアグラ! 全4種食べてわかった「肩透かし」の味は?
新商品
- NEW
【業務スーパー店長が教える】SNSで話題「おすすめ冷凍おかず」に新作!「柚子胡椒好き」要チェック
レシピ
- RECIPE
ミシュランシェフの食パンレシピ【雪見アップルパイ】、雪見だいふくが「トロ〜リ」! 上品スイーツだった
プロが解説
- PROFESSIONAL
【業務スーパー】「総力祭」10月に買うべきおすすめランキングTOP7! 1位は321円「買い逃し厳禁」!