• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【サイゼリヤ】公式サイトにない3品
  • 人気チェーン実食レビュー

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」

人気のイタリアンレストランチェーンの「サイゼリヤ」。SNSで話題沸騰の店舗限定スイーツを実食レポートします。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像11
サイゼリヤの看板(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」期間限定&店舗限定ドルチェ3品登場
【サイゼリヤ】200円「アマレッティ」を実食
【サイゼリヤ】350円「ボネ」、550円「ボネとミルクジェラートの盛合せ」を実食

※価格は税込み。
※2025年9月30日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」期間限定&店舗限定ドルチェ3品登場

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像1
公式サイトに載っていない店舗限定メニュー(写真:スーパーマーケットファン)

 9月25日より、サイゼリヤの一部店舗で期間限定のイタリアンドルチェが新登場。以下の3品です。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像2
期間限定スイーツ3品(写真:スーパーマーケットファン)

店舗限定&期間限定メニュー3品

・ボネ 350円
・ボネとミルクジェラートの盛合せ 550円
・アマレッティ 200円

 この3品は公式サイトで公開中のメニュー内に表示がなく、販売エリアも限定的となっているようです。ネット上の情報によれば、東京や千葉周辺の店舗で販売が確認されているとか。

 このほかのエリアでは、「チェリーソースのミルクジェラート」(450円)や「マロンソースのティラミス」など、別の新作デザートが販売されています。

【サイゼリヤ】「チェリーソースのミルクジェラート」食べたら「ここはイタリア?」

【サイゼリヤ】200円「アマレッティ」を実食

 千葉県内の店舗で、新作ドルチェ3品を注文。まず「アマレッティ」(200円)からいただきます。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像3
お皿に8個のっています(写真:スーパーマーケットファン)

 アマレッティとは、「ビスコッティ・アマレッティ」とも呼ばれるイタリアの伝統的なメレンゲ菓子。

 アーモンドパウダー、砂糖、卵白が主な材料で、バターやマーガリンが入っていないものが一般的なようです。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像4
空洞(写真:スーパーマーケットファン)

 カリっと食べてみると、中は空洞。砂糖とアーモンドの香りが引き立つシンプルな味で、食感が軽いので気軽につまめます。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像5
ホットコーヒーに浸してみます(写真:スーパーマーケットファン)

 コーヒーに浸しながら食べるビスコッティに少し味が似ていたので、ドリンクバーのホットコーヒーにつけながら食べてみました。

 すると、「アマレッティ」に瞬時にほろ苦いコーヒーが染みて、また違ったおいしさ! この食べ方もアリです。

【サイゼリヤ】350円「ボネ」、550円「ボネとミルクジェラートの盛合せ」を実食

 続いて「ボネ」(350円)と「ボネとミルクジェラートの盛合せ」(550円)をいただきます。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像6
「ボネ」にはアマレッティが1個添えられています(写真:スーパーマーケットファン)

 ボネとはココアプリンのことで、ピエスモンテ州に伝わる郷土菓子。

 洋酒を加える作り方が一般的ですが、サイゼリヤのメニュー表に「ボネは独特の香りがございますが、アルコール成分は含んでいません」との記載があったので、お子さまも安心して食べられますね。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像7
こちらは「ボネとミルクジェラートの盛合せ」(写真:スーパーマーケットファン)

 「ボネとミルクジェラートの盛合せ」には、通常メニューにある「ミルクジェラート」(250円)が1個分添えられていました。「ボネ」と「ミルクジェラート」を別々に頼むより、50円お得です。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像8
「ボネはコーヒーと相性抜群!」とのこと(写真:スーパーマーケットファン)
【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像9
プリンはしっかりと固まっています(写真:スーパーマーケットファン)

 ボネを食べてみると、食感が絹のように滑らかで、チョコレート風味がかなり濃厚。

 食べた瞬間、思わず「わー、おいしい!」と声を上げてしまいました。

【サイゼリヤ】「公式サイトにない」メニュー3品とは?350円「おいしすぎて感動!」の画像10
ミルクジェラートと一緒に(写真:スーパーマーケットファン)

 ボネとミルクジェラートを一緒にいただくと、最高すぎる! もし今後、これが通常メニューになったら、来店するたびに「ボネとミルクジェラートの盛合せ」を頼んでしまいそうです。

 SNS上でも「ボネ、うますぎた!」「通常メニューにして!」といった賛辞に加え、「なぜ店舗限定?」との声も見られるサイゼの店舗限定ドルチェ。気になる方はお早目に要チェックです!

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.10.01.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!

  • レシピ

  • RECIPE

「マジでナンボでもいける!」バズレシピ【無限油そうめん】失っていた食欲も一気に復活!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「食品ロス」が少ないスーパーの見分け方は? 元店長が明かす、“廃棄”の裏側

PAGE TOP