• X
スーパーマーケットファン > 暮らし > 1590円「無印良品が大変優秀」

1590円「無印良品が大変優秀」! 元美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5つ

ドラッグストアやネットストアを席巻する、ヘアケア用品。元美容師・AKKOが“おすすめ商品”を独断と偏見で選んじゃいます! 今回は育毛美容液からおすすめ商品とガッカリ商品をジャッジ! 

1590円「無印良品が大変優秀」! 元美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5つの画像3
(写真ACより)

目次

抜け毛予防には自宅ケアが重要!
おすすめ【育毛美容液】①フィヨーレ ファシナート ルーツローション
おすすめ【育毛美容液】②無印良品 植物発酵液 薬用エイジングケアエッセンス
おすすめ【育毛美容液】③パーフェクトワン ヘアネストスカルプナノエッセンス
ガッカリ【育毛美容液】①カネボウ化粧品 リクイール 育毛セラム
ガッカリ【育毛美容液】②資生堂 アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス

※価格はすべて税込み 

抜け毛予防には自宅ケアが重要!

 髪は肌と同様に新しく生まれ変わっていくもので、一般的に1日50〜100本程度の髪が自然に抜けます。 
 
 ところが、年齢を追うごとに育毛において重要な役割を担っている「毛包」という皮膚組織が小さくなり、毛髪が十分に成長できないまま抜けてしまう……といったトラブルが起こるのです。 
 
 それ以外にも生活習慣の乱れや、過度のストレスも抜け毛の原因になる場合もありますが、抜け毛の予防は生活改善や自宅ケアでも行えます。
 
 ドラックストアでは近年、女性用の育毛剤コーナーを設けており、商品のラインナップも豊富です。自身が悩む毛髪のコンディションに合わせた育毛剤をシャンプー後に使用するのがおすすめ。 
 
 また、パーマやカラーによるトラブルでも抜け毛は生じます。加えて、シャンプーの流し不足や地肌に直接トリートメントを擦り込むといった行為も、毛根にダメージを与えて、抜け毛の原因につながります。 
 
 頭皮環境を健康に保つためにも、日常的なブラッシングやマッサージなども習慣づけると◎。頭皮の血行を促すことで育毛剤の効果もアップしますので、気になる方は自宅ケアで予防を始めてみましょう。 

おすすめ【育毛美容液】①
フィヨーレ ファシナート ルーツローション 150ml/2750円

1590円「無印良品」が大変優秀! 美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5の画像1
フィヨーレ ファシナート ルーツローション 150ml

 フィヨーレといえば、サロン専売品を中心にヘアケア商品を展開しており、その高い品質には定評があります。そんなフィヨーレから登場した頭皮ケアの最終兵器ともいえるのがこちら。 
 
 単なる頭皮ケアに留まらず、髪の成長やエイジングケア、そして頭皮環境の改善など、総合的なケアに最適なんです。 
 
 注目すべきは2つのペプチド成分。この2つはアンチエイジング成分として頭皮のハリと弾力を内側からサポートしていきます。 
 
 とある美容サイトでは「加齢に伴う頭皮のたるみやシワの改善に不可欠な要素であり、この点を強化する成分の配合は他の育毛剤にはない、この製品の大きな特徴」とお墨つきを与えるほど、高く評価。さらに、シミや毛穴を引き締める効果も期待できます。 
 
 また、食事によってとり過ぎた余分な糖が細胞の老化と肌の衰えを進行させる「糖化」を防ぎ、みずみずしい肌を保つ強力な助けとなります。

 これらすべてが相乗効果を発揮することで、頭皮の環境改善をはじめ、髪の成長やエイジングケアをサポート。ぜいたくな仕上がりにもかかわらず、低価格の実現は“ブラボー”に尽きます。

 これ1本で、頭皮と髪の総合的なケアが可能ということから、惹かれた筆者は早速購入! ぜひ、一緒にどうですか。 

おすすめ【育毛美容液】②
無印良品 植物発酵液 薬用エイジングケアエッセンス 150ml/1590円 

1590円「無印良品」が大変優秀! 美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5の画像2
植物発酵液 薬用エイジングケアエッセンス(無印良品公式サイトより)

 天然由来成分100%にこだわった話題の薬用頭皮ケアアイテムです。「化粧水を頭皮にも」というコンセプトのもと、天然由来成分を中心に処方された「頭皮用のローション」といえるでしょう。 
 
 植物の根から得られる2つの有効成分「タマサキツヅラフジアルカロイド」「グリチルリチン酸2K」を配合し、保湿効果を高めながら、頭皮を整えて健やかな髪の発毛を促進します。 
 
 ちなみに、「タマサキツヅラフジアルカロイド」は円形脱毛症の治療薬として知られる成分です。抜け毛や発毛に必ずつながるとはいえませんが、市販品ではなかなかお目にかかりません。 
 
 ほかにも「トウキンセンカエキス」「ヨモギエキス」などの植物エキスを中心とした素材が、頭皮環境の改善に一躍買います。

 使用感は、とろみのあるテクスチャー。塗布後は頭皮がしっとり潤い、乾かすと根元を柔 らかく整えます。この価格でこれらのパフォーマンスは大変優秀で、まず初めの1本に最適なチョイスであると断言します。

おすすめ【育毛美容液】③
パーフェクトワン ヘアネストスカルプナノエッセンス 150g/6050円

1590円「無印良品」が大変優秀! 美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5の画像3
パーフェクトワン ヘアネスト スカルプナノエッセンス 女性用育毛剤 頭皮ケア 150g

 女性の肌を長年研究し続ける製薬会社「新日本製薬」。加齢に伴う抜け毛やボリュームアップに悩む女性に向けて、薬用育毛剤を開発しました。 

 日本初の「5種の有効成分×炭酸×ナノバブル」のコンビネーションにより、頭皮環境の改善と発毛を促進しながら髪を根元から強く丈夫に育てます。
 
 5つの有効成分で注目なのは「センブリ抽出液」。アンチエイジングや育毛・養毛、脱毛防止の効果が期待でき、「ニンジン抽出液」は抗老化、保湿を促します。 
 
 そのほかにも、毛根にパワーを蓄える絶滅危惧種の紫根「カプセル紫根」、卵殻膜由来成分、ダイズエキスなど、大人の女性の救世主となる頭皮保護成分がたっぷり配合されています。 
 
 使用時は超微細な泡「ナノバブル」が発生し、炭酸ジェットスプレーの勢いによって、素早く頭皮の隅々まで成分が行き渡り、使用感はサラっとベタつかないのでストレスフリー。 
 
 愛用者からは、「産後の抜毛対策に重宝」「髪が太くなった気がする」「ドライ後のボリューム感に変化あり」といった効果を感じる声も続出。乱れたヘアサイクルを整えるのに半年から1年かかるといいますが、まずは3カ月試してみて効果を実感してはいかがでしょうか。 

ガッカリ【育毛美容液】①
リクイール 育毛セラム 150ml/5500円 

1590円「無印良品が大変優秀」! 元美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5つの画像1
カネボウ リクイール 育毛セラム (薬用育毛美容液) 150mL (医薬部外品)

 有効成分「t-フラバノン」を配合した、太く長く美しい髪を育む薬用育毛美容液。

 「髪の成長サイクルを改善し、抜け毛を防ぎながら髪を育てる」がコンセプトなのですが、その一方で「効果がイマイチ」「使用前使用後の変化が見られない」「頭皮がかゆくなった」という声が美容系サイトの口コミで見られました。価格帯も5,000円を超える商品なので、何らかの実感は期待したいですよね。 
 
 ところが、成分表記に「イソプロピルメチルフェノール」が確認でき、これは強力な殺菌効果を持つ成分で、制汗剤、薬用石けん、薬用歯磨き粉、薬用ハンドソープなどに広く使用されているものです。 
 
 特に、アクネ菌やマラセチア菌に効果があり、ニキビケア製品に多く含まれますが、デリケートな頭皮に浸透させるにはゾッとするような成分であり、高価な割には配合が粗悪だといえます。そのため、到底おすすめできません。 
 

ガッカリ【育毛美容液】②
アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス 180ml/7700円

1590円「無印良品が大変優秀」! 元美容師が選ぶ【育毛美容液】おすすめ&ガッカリ5つの画像2
アデノバイタルアドバンス GPスカルプエッセンス 薬用育毛エッセンス [医薬部外品] 180ml

 アデノバイタルは、資生堂が開発した薄毛や脱毛を予防しながら発毛を促進する育毛剤シリーズです。 
 
 シリーズを共通して、毛母細胞の活動を促進する効果が科学的に認められている有効成分「アデノシン」が配合されていて、この商品には「オノニスエキス」「ホップエキス」なども含まれており、発毛を促進するとされます。 
 
 実は私、育毛剤デビューがこの品だったのです。当時は、新聞に掲載されたほど画期的な育毛剤として大きな注目を集めました。 
 
 今になって反省ですが、成分表記には「ラウリル硫酸Na」が確認できます。安価なシャンプー剤ではおなじみの成分ですが、育毛剤にはビックリ!  
 
 この成分は合成界面活性剤で、シャンプーのほか、歯磨き粉や洗剤、クレンジング剤などに使われている一方で、刺激性が強く、皮膚や肌に炎症を起こす恐れがあると指摘されています。そんな成分が育毛剤に配合されるケースも珍しく、決して安くはない価格設定ゆえに疑問が湧いてきます。

 育毛効果が期待できる質の良い成分も配合されるなか、大変ショックで残念です。

  • X
  • ポストする
  • AKKO(元美容師・ライター)
  • AKKO(元美容師・ライター)

    山野美容専門学校卒業後、美容師として10年以上現場を経験。およそ2万体近くのヘアーと向き合う。一線を退いた後、成人式や七五三、特殊セットなど、これまで疎遠だったジャンルへ地味に進出する傍ら、2016年にライターへ転身。これまで培った知識や経験を生かしながら、美容情報を発信している。

    公式サイト

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.30.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【業務スーパー店長が教える】夏休みに売れた商品ランキング! 861円「お祭り用に大量購入商品」は?

  • レシピ

  • RECIPE

【ロピア】オリジナル焼肉のタレ「肉たらし」全4種、これで完ぺき! おすすめレシピ

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「3COINS(スリーコインズ)」に続いて【ダイソー】から出た! 収納のプロがやってる「裏技テク」が便利!

PAGE TOP