-
暮らし
- [ドラスト・ヘア用品レビュー]
- 2025/05/15 08:00
元美容師おすすめ、ドラッグストアで買える「春夏限定シャンプー」ベスト3! 「いち髪」おすすめできない?
ドラッグストアやネットストアを席巻する、ヘアケア用品。化粧品はその場で色味や使い心地を確認できますが、シャンプーやヘアカラーなどはそうもいきません。「こんなはずじゃなかった……」と落ち込まないために、元美容師・AKKOが春夏の新作限定シャンプーから、おすすめ商品とおすすめできないものを独断と偏見で選んじゃいます!
(画像:写真AC) 目次
・春夏の新作シャンプーおすすめ①ヒリツ バランスリペア サワカリミテッドセット
・春夏の新作シャンプーおすすめ②ダイアン シャンプー&トリートメントパーフェクトビューティー エクストラフレッシュ&リペア
・春夏の新作シャンプーおすすめ③YOLU サクラ ディープナイトリペアヘアケアセット
・春夏の新作シャンプーおすすめできない①いち髪 シャンプー&コンディショナー ペアセット 春めきの香り
・春夏の新作シャンプーおすすめできない②ツバキ プレミアム クール&リペア シャンプー&コンディショナーセット
・春夏の新作シャンプーおすすめできない③エイトザタラソ ユー シャンプー&ヘアトリートメント クールリミテッドボックス春夏の新作シャンプーおすすめ①
「ヒリツ バランスリペア サワカリミテッドセット」(画像:プレスリリースより) 【価格】3,080円
【内容量】シャンプー 410mLl×2夏特有の紫外線と湿気から髪を守る、アミノ酸系のさわやかシャンプーが今、大注目されているようです。
そのひとつ、「ヒリツ」シリーズの「サワカ」は紫外線ダメージケア成分を配合した限定品。「マスカット&ミュゲの香り」が早くも夏を感じさせてくれますが、何よりも中身がパーフェクトなんです!
髪の悩みといえば、うねり、パサつき、ツヤのなさ……とキリがありませんが、これらの悩みを一気に解決できるのが、髪の黄金比率に基づいて作られているというこのシャンプー。
配合成分は約80種類と豊富で、中でも「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」という、ジェミニ型(双子型)両親媒性物質を配合。洗浄剤の刺激を緩和し、髪のコーティングと強度をアップしてくれるそう。ダメージ補修の効果も優れており、わずか1分で毛髪内部に浸透するんだとか。
「γ-ドコサラクトン」の配合で髪にハリとコシ効果も◎。なんと、今なら公式サイトにて応募者全員にサンプルがもらえるキャンペーンを実施していますので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
春夏の新作シャンプーおすすめ②
ダイアン シャンプー&トリートメントパーフェクトビューティー エクストラフレッシュ&リペア(画像:プレスリリースより) 【価格】1320円
【内容量】450ml×2
ハイコスパで美容誌ランキングなどに殿堂入りを果たすダイアンシリーズからこの春、紫外線ダメージを集中補修するシャンプー&トリートメントが発売されました。
昨年の春夏限定作と同様、頭皮ケアはもちろん補修成分の加水分解ケラチンでダメージをしっかりケア。さらに、保湿成分のアルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)が髪にたっぷりと保水を促進しながら、絡まりやうねりを修復しサラサラヘアへと導きます。
おまけに睡眠中の摩擦や乾燥からも守ってくれるので、起床時のボサボサヘアも解消してくれるんだとか。リフレッシュハーブの潤いで、頭皮と髪のスッキリした洗い上がりがこれからの暑い季節にはもってこいですね!
春夏の新作シャンプーおすすめ③
YOLU サクラ ディープナイトリペアヘアケアセット
(画像:プレスリリースより) 【価格】3300円
【内容量】450ml×2
ナイトケアアイテムの代名詞的な存在である「YOLU」が、この春リニューアル。「忙しい人のために、寝ている時間で髪の毛をケアする」というコンセプトを基に、さらなるパワーアップをしましたが、“サクラシリーズ”は春の数量限定品です。
この「ディープナイトリペア」は補修成分をしっかり浸透&膜で密封させて、睡眠中の摩擦ダメージから髪を守る処方。従来の成分に加え、美容成分に「チャボトケイソウエキス」を追加配合しており、日中に受けた紫外線などによる地肌へのダメージをケアする効果もあります。
何より、サクラ&ガーデニアの香りがバスタイムを一層楽しませてくれそう。アミノ酸系洗浄成分なので、髪と頭皮にも優しく、頭皮の乾燥を防いで潤いのある状態をキープしてくれますよ。
春夏の新作シャンプーおすすめできない①
いち髪 シャンプー&コンディショナー ペアセット 春めきの香り
(画像:プレスリリースより) 【価格】オープン
【内容量】480ml×2
さまざまな化粧品やヘルスケア商品を製造する企業「クラシエ」の看板商品「いち髪 」シリーズ。この春限定商品は、残念ながらおすすめできない一品です。
洗浄成分はアミノ酸系ながらも、「ラウロイルサルコシンTEA」は洗浄力が強めなうえに殺菌性も高いもの。頭皮から必要な油分まで剥がれてしまい、負担をかけてしまうかも……。たとえるなら石けんで洗うような感覚、と解釈したほうがいいかもしれません。
一方で、純国産の植物エキスによる髪の補修効果が特徴ではありますが、素材的にも決して高いものとはいえずお子さまや皮膚がデリケートな方には不向きかもしれません。
春夏の新作シャンプーおすすめできない②
ツバキ プレミアム クール&リペア シャンプー&コンディショナーセット
Amazonより 【価格】1400円
【内容量】450ml ×2
資生堂の主力ブランドである「TSUBAKI」からクールタイプの夏場に特化した戦略商品です。
しかしながら、強力洗浄成分「ラウレス硫酸Na」を主に、助剤の「コカミドプロピルベタイン」を配合することで、脱脂力がより一層強まっています。
一言でいうならば、「低コストで確実な洗浄力ながらも持続性と本質的ケアは不十分」。とはいえ、夏場の汗と汚れには一回のシャンプーでもさっぱり&すっきり感を得ることが可能です。ですが、強い脱脂力により肌バリアを溶出させてしまう恐れも否定できません。
これといった補修力も乏しい部類で、手触り感がスムーズになったと感じても、このシャンプーによって髪が補修されたからではありません。ただ、爽快感は夏場に外せないアイテム! 日常使いではなく、サブ的な頻度ならいいかも?
春夏の新作シャンプーおすすめできない③
エイトザタラソ ユー シャンプー&ヘアトリートメント クールリミテッドボックス
(画像:プレスリリースより) 【価格】3080円
【内容量】475ml×2エイトザタラソ ユーから「ネロリの香り」が今年も数量限定で登場。ミニヘアミルクが付いた限定キットです。
「クリスマムマリチマムカルス培養液」「リンゴ果実培養細胞エキス」などの保湿作用、抗菌作用、免疫増強作用、肌の再生能力を高めるといった美容効果が高い成分がズラリと並んではいますが、商品価格を考慮した場合、それぞれの成分が有効濃度に達しているかどうか? というと微妙なところです。
いくら素材が良いといえ、その成分が機能する濃度以上に配合されていなければ、期待通りの効果を得ることはできません。
さらに気になるのが、「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」。ラウレス硫酸Naなどと同等以上の脱脂力を持ち、起泡力も強い成分のため、肌バリアを一掃する恐れも……。
一方で梅雨時期特有のうねり・広がりの原因となる毛髪の水分バランスの乱れを整え、スタイルの決まりやすい素直な髪に導くなど、はなから否定するシャンプーではありませんが、気がかりな部分も残りますね。
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.05.15.18:00更新編集部おすすめ
- PICK UP
【カルディ】「生ハム切り落とし」7万824個→自主回収「腹痛、嘔吐などの可能性」
レシピ
- RECIPE
「ネギと厚揚げ」だけレシピ【よだれ厚揚げ】、特製ダレがジュワッ! 完全大人メシだった!
プロが解説
- PROFESSIONAL
元美容師おすすめ、ドラッグストアで買える「春夏限定シャンプー」ベスト3! 「いち髪」おすすめできない?