-
チェーン
- 2025/04/23 08:00
【ジョイフル】日替わり500円ランチ「水曜新メニュー」実食! ハンバーグ&えびフライ【2025年4月最新】
ジョイフルの看板(写真:スーパーマーケットファン) ファミリーレストランチェーン「ジョイフル」。同チェーンが日曜日以外に提供、4月からメニューが一新されたランチメニューのうち、水曜メニューを実食してきました。
目次
・【ジョイフル】4月1日から日替わり500円ランチのメニューが変更
・【ジョイフル】日替わり500円ランチの新メニュー、販売時間は?
・水曜新メニュー「ハンバーグ&えびフライ」実食!※価格はすべて税込です。
※価格や商品は2025年4月21日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトや公式SNSをご確認ください。
※店舗によって取り扱い商品が異なります。【ジョイフル】4月1日から日替わり500円ランチのメニューが変更
ジョイフルの店舗入口(写真:スーパーマーケットファン) 大分県を発祥とし、現在では608店舗(公式サイトによる、フランチャイズ206店舗を含んだ2025年3月31日時点)を展開するファミリーレストランチェーン「ジョイフル」。
コロナ禍の2020年には赤字に陥り、一挙に200店舗の大量閉店を決定したことでネガティブな話題をさらった同チェーンですが、そうした営業判断もあってか、23年6月期の決算では営業利益が黒字化。
その後、24年6月期には前年比127.1%となる39億3600万円の営業利益を出すなど、順調に復調を果たしています。
そんな「ジョイフル」は、月曜から土曜日までのランチタイムに、税込み500円での、いわゆる“ワンコインランチ”を提供していますが、4月1日からこのランチメニューもリニューアルされました。値段は据え置き500円となっています。
【ジョイフル】日替わり500円ランチの新メニュー、販売時間は?
ジョイフルの新ランチメニュー(写真:スーパーマーケットファン) 以下が、新しくなった「ジョイフル」の曜日ごとランチメニューの内容です。
月曜:ペッパーハンバーグ&ひとくちチキンソテー
火曜:トマトガーリックチキンステーキ&ポテトコロッケ
水曜:ハンバーグ&えびフライ
木曜:豚肉のにんにく醤油&唐揚げ
金曜:ハンバーグ&唐揚げ
土曜:デミグラスハンバーグ&ポテトコロッケ
※すべての曜日でライス、もしくはパンが付きます
※パンはブールパンかトーストから選べます
※ライスは大盛・小盛に変更できます
販売時間
日曜日以外の平日午前10時から午後3時まで
価格
いずれも500円(税込み/以下同)
ドリンクバー付は658円、ドリンクバー・スープバー付は768円
【ジョイフル】日替わり500円ランチ、「水曜新メニュー」を実食!
水曜日のランチメニューは「ハンバーグ&えびフライ」。こちらはメニュー変更前に土曜日のランチとして提供されていたものと同じもののようです。
今回は、ライスをトーストに変更したほか、追加で268円を支払い、ドリンクバーとスープバーを付けてみました。
ドリンクバーではコーラとファンタメロンのブレンドをチョイス。ケミカルな風味が子どもの頃飲み物で遊んだ記憶を蘇らせます(写真:スーパーマーケットファン) 前回の取材でスープパーを試した時は「クリーミーポタージュ」が一番好みでしたが、今回はコーンポタージュを選びました(写真:スーパーマーケットファン) 注文してから10分ほどで、メニューが提供されました。
「ハンバーグ&えびフライ」とトースト(写真:スーパーマーケットファン) 「ハンバーグ&えびフライ」のアップ(写真:スーパーマーケットファン) ハンバーグにはトマトソースがかかっていました。こちらも以前と同じようです(写真:スーパーマーケットファン) タルタルソースの付いたえびフライは、ワンコインながらしっかりした大きさ(写真:スーパーマーケットファン) サラダは水菜とキャベツという構成(写真:スーパーマーケットファン) トースト、半分に切られ、ホイップバターが添えてあります(写真:スーパーマーケットファン) ハンバーグにはトマトソースがたっぷり。タルタルソースの付いたえびフライは、ワンコインながらしっかりした大きさです。
「せっかくトーストを頼んだし、ハンバーグとえびフライをサンドして食べよう!」と思っていましたが、オレガノの効いたトマトソースとふわふわ食感のハンバーグの相性の良さを堪能しているうちに、ついつい単品で食べきってしまうことに。
ハンバーグの断面。トマトソースがたっぷりかかっています(写真:スーパーマーケットファン) 火曜メニューの「トマトガーリックチキンステーキ&ポテトコロッケ」の時にも感じましたが、「ジョイフル」のトマトソースは、ついつい食べるのが止まらなくなる完成度の高さがあります。
ふわふわの食感のハンバーグと、オレガノが香るトマトソースの相性は抜群で、思わずそのまま全部食べてしまいました(写真:スーパーマーケットファン) えびフライも、ちょっと甘めでジャンク寄りな味わいのタルタルソースとサクサクの衣、しっかりと詰まったエビの身の味わいがベストマッチ。
えびフライはしっかりと中身も詰まっており、タルタルソースによく合います(写真:スーパーマーケットファン) こちらは半分ほどホイップバターを塗ったトーストにサラダと一緒に挟んで食べましたが、抜群のおいしさでした。
今回はホイップバターを塗ったトーストにサラダと一緒に挟んで食べました(写真:スーパーマーケットファン) 本来、ハンバーグをサンドするつもりだったトーストの半分は、スープバーのコーンポタージュとあわせて完食。
家での朝食でしばしば行う組み合わせですが、やはり鉄板の相性だなとしみじみ思った次第です。
残ったトースト半分はコーンスープをお供に完食!(写真:スーパーマーケットファン) 完成度の高いトマトソースをハンバーグとともに楽しめた「ジョイフル」の水曜ランチメニュー。リーズナブルにおいしいランチを食べたい時には、ぜひ一度試してみてください!
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.04.24.18:00更新編集部おすすめ
- PICK UP
韓国食品スーパー【イエスマート】、イートインコーナーにある“謎の調理器”の正体は? 使ってビックリ!
レシピ
- RECIPE
【ロピア】オリジナル焼肉のタレ「肉たらし」全4種、これで完ぺき! おすすめレシピ
プロが解説
- PROFESSIONAL
収納のプロが教える「冬家電の正しい収納・しまい方」は? 200円で解決テク