• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【サイゼリヤ】ランチに新作登場

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」味もコスパも最強!

サイゼリヤ看板
サイゼリヤ看板(写真:スーパーマーケットファン)

人気のイタリアンレストランチェーンのサイゼリヤ。2025年4月からランチのメニューが変わりました。新登場メニューを実食レポートします。

目次

【サイゼリヤ】ランチに4月から新メニュー登場! 終了メニューも
【サイゼリヤ】新登場ランチ「ディアボラ風ハンバーグ」実食

※2025年4月9日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

【サイゼリヤ】ランチに4月から新メニュー登場! 終了メニューも

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像1
ランチの新メニュー(写真:スーパーマーケットファン)

 25年4月、サイゼリヤのランチが変わりました!

 「ディアボラ風ハンバーグ」(600円)が新登場しています。入れ替わりで終了したのは「特製デミソースハンバーグ」(600円)。これにより、平日限定ランチメニューのうち、ハンバーグメニューは「オニオンソースハンバーグ」「ディアボラ風ハンバーグ」の2つとなっています。

 まったく不意打ちでのランチ改定となった今回。いつからメニューに加わったのか店員に質問すると「4月に入ってから」との返答で、新登場ではあるものの「前に提供していたものが復活した形」とのことでした。

 なお、サイゼリヤは2月にも春のメニュー改定を行ったばかり。ランチメニューでは「タラコとエビのドリア」が消えて「タラコとポップコーンシュリンプのドリア」が新登場していました。

 【サイゼリヤ】新登場ランチ「ディアボラ風ハンバーグ」実食

 さっそく、ランチに新登場した「ディアボラ風ハンバーグ」を実食します。今回は、ライスをフォッカチオに変更(無料)しました。

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像2
600円のディアボラ風ハンバーグのランチセット。スープはセットで無料(写真:スーパーマーケットファン)
【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像3
ディアボラ風ハンバーグ(写真:スーパーマーケットファン)

 こちらが「ディアボラ風ハンバーグ」。どっさり乗った野菜ソースにワクワクします! サイゼリヤでは「若鶏のディアボラ風」が一番好きな筆者。同じソースが使われていることにときめきが止まりません。

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像4
野菜ソースが最高!(写真:スーパーマーケットファン)
【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像5
玉ねぎ最高(写真:スーパーマーケットファン)

 さっそく、ハンバーグをカットしていただきます! 

 牛100%のハンバーグとあって肉肉しい味わいですが、口当たりをさっぱりとさせる野菜ソースが超絶合う。ハンバーグではさっぱり目にあたる「和風おろしハンバーグ」よりも軽めで、玉ねぎがかなり良い働きをしていてイケます。

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像6
たまらないおいしさ!(写真:スーパーマーケットファン)

 ミンチは細かめなので舌触りはなめらか。噛むほどに肉の旨味が感じられます。

 これは、ごはんをかきこんで食べる系のハンバーグというより、フォカッチオで楽しむのが相性良さそう。フォッカチオにハンバーグ挟んでみると、間違いないおいしさ! 

 ほかに、オリーブオイルと塩でフォカッチオをいただくのもおすすめです。

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像7
単品150円のフォッカチオ(写真:スーパーマーケットファン)
【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」はコスパ無敵の画像8
オリーブオイルと塩でいただきます(写真:スーパーマーケットファン)

 軽い味わいなのに肉肉しさもしっかり感じられるので、ハンンバーグは重いなぁと感じるタイプの人に、ぜひおすすめしたいところ。筆者と同じく若鶏のディアボラ風のファンも、ランチタイムにはコスパ最強のこちらがおすすめです。

 600円ランチ史上、個人的に最高得点を弾き出した「ディアボラ風ハンバーグ」。これに100円のグラスワインをつけたら、良い感じのランチになりそう。 平日限定なのが惜しまれる満足度です!

  • X
  • ポストする
  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.24.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

「ネギと厚揚げ」だけレシピ【よだれ厚揚げ】、特製ダレがジュワッ! 完全大人メシだった!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

収納のプロが教える「冬家電の正しい収納・しまい方」は? 200円で解決テク

 Loading...
PAGE TOP