• X
スーパーマーケットファン > チェーン > コスモス専売品、268円で博多行列店を堪能!

 【ドラッグコスモス】268円「濃厚つけ麺」、食べたらガツンとくる! 「福岡博多の行列店」監修でびっくり

食品スーパー並のPB食品【コスモス薬品】、ドラッグストアの画像1
コスモス看板(写真:スーパーマーケットファン)

 猛スピードで出店を続けている宮崎県発の「コスモス薬品」こと「ドラッグストアコスモス」。同社は食品の取り扱いが豊富で格安なことから、ファンも増加中。コスモスユーザーの筆者が見つけた注目品を実食して紹介します。

目次

【ドラッグコスモス】とは? オリジナル食品が豊富!
【ドラッグコスモス】専売品、268円「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」
【ドラッグコスモス】専売品、268円「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」実食!

※2025年3月18日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトなどをご確認ください。

【ドラッグコスモス】とは? オリジナル食品が豊富!

食品スーパー並のPB食品【コスモス薬品】、ドラッグストアの画像2
コスモス外観(写真:スーパーマーケットファン)

 「ドラッグストアコスモス」の屋号で急成長中のドラッグストア「コスモス薬品」。1973年2月に宮崎県で創業した漢方薬局が前身で、83年に現在の社名「コスモス薬品」に変わっています。

 近年の出店加速ぶりはすさまじく、23年5月から24年5月までの1年で132店をオープン。24年5月時点で1,490店を展開しています。

 コスモスはドラッグストアながら、食品が豊富に扱われているのが特徴。オリジナルのPB食品には、高品質で低価格の「ON365」シリーズ、惣菜が簡単に食べられる「おいしい惣菜」シリーズがあるほか、大手食品メーカーと開発した「専売品」も数多く販売されています。

【ドラッグコスモス】専売品「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」268円

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像1
「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」268円(写真:スーパーマーケットファン)

 冷凍食品コーナーで目に留まったコスモス専売品、「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」(268円)。福岡の博多で行列のできる「麺や兼虎」が監修したもので、製造は株式会社キンレイとなっています。

 宮崎県から始まったコスモスだけに、九州グルメのアンテナは信頼できそうですよね。「麺や兼虎」は福岡県内に3店舗を構えていて、キャッチコピーは「豪快で荒々しく漢らしい一杯」。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像2
パッケージ裏面(写真:スーパーマーケットファン)

 内容量をチェックすると、めんは300g。1食あたり733kcalとなっています。

 原材料は小麦、小麦全粒粉のほか、スープにはポークエキス、動物油脂、ガラスープ、砂糖などが記載されています。魚粉の小袋は粉末のかつおぶしのようです。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像3
原材料表示など(写真:スーパーマーケットファン)

 麺を流水で冷やす工程では、麺の袋をそのまま水切りザルとして利用できるそうで、洗い物が出なくて助かる! 袋を見ると、小さな穴が無数に空いているのがわかります。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像4
水切りザルとして利用可能(写真:スーパーマーケットファン)
【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像5
麺の袋に無数の穴(写真:スーパーマーケットファン)

 麺の袋、スープの袋のほか、魚粉の袋がついています。

 麺をレンジで解凍している間に、スープをお湯で溶かして魚粉もドサッ投入。混ぜるとドロっと質量を感じるスープが完成しました。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像6
魚粉の袋(写真:スーパーマーケットファン)
【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像7
魚粉を投入したところ(写真:スーパーマーケットファン)

【ドラッグコスモス】専売品「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」実食!

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像8
「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」完成(写真:スーパーマーケットファン)

 完成しました。あいにくつけ麺の具となるような食材がなかったので、麺とスープだけで漢らしくいただきます!

 麺を冷やしているときに感じたのは、うどんのような強いモチモチ感。口にするとモッチモでありながら、喉越しが良い中太麺です。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像9
実際の麺はもっと黄色い(写真:スーパーマーケットファン)
【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像10
もっちもちの麺(写真:スーパーマーケットファン)

 見るからに濃厚でドロっとしているスープにつけてみると、濃い味がガツン! 豚骨、魚介の旨みが強く、余韻がすごい! 

 ドロッとしてるから麺にしっかりと絡まり、スープの味がどこまでも楽しめます。魚粉のザラッとした舌触りも良いアクセント。後味にどこか優しい甘みも感じられます。

【ドラッグコスモス】268円で福岡博多の行列店を堪能! 「麺や兼虎」監修「濃厚つけ麺」はガツンとくる!の画像11
スープがガツン!(写真:スーパーマーケットファン)

 「麺300gは多いかも」と思っていましたが、スープのおいしさであっけなく完食! 「豪快で荒々しく漢らしい一杯」の「麺や兼虎監修 濃厚つけ麺」、漢ではない女性でも楽しめる商品でしたよ。

 268円でこの味わいは満足度大。コスモスの冷凍コーナーでチェックしてみてくださいね。

  • X
  • ポストする

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.24.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

【ロピア】オリジナル焼肉のタレ「肉たらし」全4種、これで完ぺき! おすすめレシピ

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

収納のプロが教える「冬家電の正しい収納・しまい方」は? 200円で解決テク

 Loading...
PAGE TOP