-
チェーン
- 2025/07/22 16:00
【サイゼリヤ】グランドメニュー改定で、売上高11.3%増! 1090円「新メニュー」など実食まとめ
人気のイタリアンレストランチェーンのサイゼリヤ。2025年6月25日に新作メニューが登場しました。同月の既存店売上高は11.3%増と2ケタ伸ばしています。
サイゼリヤ看板(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【サイゼリヤ】2025年6月、既存店売上高が11.3%増!
・新メニュー1090円「ラムのランプステーキ」実食
・新メニュー180円「冷たいパンプキンスープ」実食※価格は税込み。
※実食は2025年6月25日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。【サイゼリヤ】2025年6月、既存店売上高が11.3%増!
25年6月25日、サイゼリヤがグランドメニューを改訂しました。
新作として「冷たいパンプキンスープ」(180円)「ラムのランプステーキ」(1090円)「チョコレートケーキ&ミルクジェラート」が登場しています。なお「冷たいパンプキンスープ」は復活メニューになります。
サイゼリヤのグランドメニューは25年2月に大きく変わり、4月上旬にもランチメニューの一部がリニューアル。今回は夏のグランドメニュー改定となります。
サイゼリヤによると、同月の既存店売上高は11.3%増、客数は10.6%増とのこと。人気ファミリーレストランのすかいらーく、ジョイフル、ロイヤルホストもそろって売上高、客数を伸ばしていますが、2ケタ増はサイゼリヤのみとなっています。
【サイゼリヤ】新メニュー1090円「ラムのランプステーキ」実食!
新登場メニューのひとつ(写真:スーパーマーケットファン) 6月25日から登場した「ラムのランプステーキ」(1090円)です。紙容器にはサイゼリヤの人気調味料「やみつきスパイス」が入っています。
ラムのランプステーキ(写真:スーパーマーケットファン) ラム肉のおいしそうな香りが漂って、早くもテンションが上がります。
肉は3切れですが、一つひとつのサイズが大きい! 計測アプリでチェックすると約6センチ×4センチもあります。
そして厚みがすごくて仰天!! 塊肉のようなワイルドさを醸しています。
分厚い肉に興奮!(写真:スーパーマーケットファン) 塊肉のようなワイルド感(写真:スーパーマーケットファン) 肉にフォークを刺すと同時にジュワッと肉汁があふれてきました。ナイフでカットしていると、どんどんあふれてきて「もったいない!」と焦ってしまいます。
肉の状態はきれいなピンク色のミディアムレア。
まずはそのまま一口いただくと、ジューシーで適度に噛み応えのある肉にほのかな塩分が感じられます。やみつきスパイスがつけなくても、塩を振って食べてもおいしそう。
肉汁がじゅわっと滲み出る(写真:スーパーマーケットファン) そのまま食べるとほのかな塩っけ(写真:スーパーマーケットファン) やみつきスパイスをつけると、ラムのジューシーさとスパイスの複雑さが最大級にマッチ。
アロスティチーニでは味わえないラムの肉汁に感激! ラムチョップを食べているようなワイルド感とジューシーさが堪能できます。
適度についている脂身は、口溶けがよくしつこくありません。
やみつきスパイスをつけると絶品(写真:スーパーマーケットファン) 脂身も適量アリ(写真:スーパーマーケットファン) サイドメニューで頼んだフォッカチオに挟んで食べると、間違いようのないおいしさ。フォッカチオの優しい甘さがラムを包み込みます。
そのほか、付け合せのスイートコーンとポテトのグリルはいつもの安心できる味わい。一皿で完成度が高い!
フォッカチオに挟んでも◎(写真:スーパーマーケットファン) ポテト(写真:スーパーマーケットファン) コーン(写真:スーパーマーケットファン) 3切れとはいえ、まるで肉塊のようなボリュームでかなり満腹になりました。1080円とサイゼリヤで最高金額のメニューですが、それだけの価値がある一皿です。
見た目で甘く見ないほうがいい「ラムのランプステーキ」。ラム肉をがっつりワイルドにむしゃぶりつきたいとき、おすすめです!
【サイゼリヤ】新メニュー180円「冷たいパンプキンスープ」実食!
季節限定のメニュー(写真:スーパーマーケットファン) 6月25日から登場した「冷たいパンプキンスープ」(180円)です。こちらは、過去に提供されていた大人気メニューで今回復活した一皿だそう。
冷たいパンプキンスープ(写真:スーパーマーケットファン) 鮮やかな黄色と生クリームの色が美しいですね。スプーンですくうと、サラサラとしたテクスチャで粘度はありません。
口に運ぶと、ひんやりした口当たりと、かぼちゃそのものの甘さが広がって幸せ! 湿度も気温も高い、ムシムシとした今日のような日はピッタリですね。
後味はスッキリしているから、重さがないから食欲がないときでも、スルスルといけちゃいます。
かぼちゃの自然な色味(写真:スーパーマーケットファン) 粘度のないサラッとしたスープ(写真:スーパーマーケットファン) 半分ほど味わったので、オリーブオイルを入れてアレンジしてみます。
すると、オリーブのフレッシュでさわやかな味わいがプラスされて奥深いスープに変身! ちょっと良いレストランの一皿のようで、180円どころかコスパ◎です。
オリーブオイルでアレンジ(写真:スーパーマーケットファン) 季節限定の「冷たいパンプキンスープ」。蒸し暑い今の時期にしか味わえないサイゼリヤの人気メニューは、見た目以上に楽しめる一皿ですよ。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.07.24.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【ロピア】「自社製ベーコンブロック」など3800パック→自主回収「深くお詫び」
新商品
- NEW
【サミット】192.24円「とろけるクリームのチョココロネ」が復活! 7月の新商品5つのラインアップは?
レシピ
- RECIPE
【皮付きイモをレンチンしただけ】家族が爆食、「ジャガイモのオーロラソース和え」レシピ
プロが解説
- PROFESSIONAL
【ダイソー】瞬間で在庫切れ「クリア収納ボックス」330円、再販スタートのいま買って! プロの使用例5