-
チェーン
- 2025/08/02 08:00
【なか卯】450円モーニング新メニュー、「卵」がおいしすぎてビックリ! とろ~りあふれ出す黄身にテンションアップ!
丼ぶりと京風うどんチェーン店「なか卯」は、7月24日(木)からモーニングメニューをリニューアル。新登場した「はいからうどん&ベーコンエッグ」を実食レビューします。
なか卯の外観(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【なか卯】モーニング「はいからうどん&ベーコンエッグ」(450円)が新登場
・【なか卯】モーニングメニューは5種類
・【なか卯】モーニング「はいからうどん&ベーコンエッグ」(450円)を実食!
・ワンコイン以下なのに最高の満足度! 卵もおいしすぎる
※価格はすべて税込
※2025年7月30日時点の情報です
※最新の情報は公式サイトをご確認ください【なか卯】モーニング「はいからうどん&ベーコンエッグ」(450円)が新登場
(画像:プレスリリースより) 丼ぶりと京風うどんチェーン店「なか卯」は、7月24日(木)からモーニングメニューをリニューアル。定番商品である「はいからうどん」に「ベーコンエッグ」を組み合わせた新メニューが登場しました。さっそく実食してきたので、その感想をレビューします。
【なか卯】モーニングメニューは5種類
なか卯の朝食メニュー(写真:スーパーマーケットファン) なか卯のモーニングは、5時~11時まで提供されており、5種類のラインアップとなっています。
モーニングメニュー
・こだわり卵朝食(290~510円)
・目玉焼き朝食(320~560円)
・銀鮭朝食(470~650円)
・たまかけうどん朝食(290~510円)
・ベーコンエッグ朝食(450~680円)
※価格はすべて並盛
※メニュー・価格は公式サイトより
※一部店舗は価格が異なります今回新登場した「はいからうどん&ベーコンエッグ」は、揚げ玉(天かす)がのった「はいからうどん」にベーコンエッグ、レタス、しば漬けを組み合わせた食べ応えのあるメニュー。
うどんは「温・冷」から選べる(写真:スーパーマーケットファン) うどんは「冷やしはいからうどん」も選択可能。さらに、並サイズでは+90円で「月見うどん」、+130円で「きつねうどん」に変更することも可能です。
【なか卯】モーニング「はいからうどん&ベーコンエッグ」(450円)を実食!
こちらが、今回は新登場した「はいからうどん(並)ベーコンエッグ」(450円)。全体的にボリューミーで、しっかりおなかいっぱいになりそうだと感じました。
右下に謎の空白が……(写真:スーパーマーケットファン) 温はいからうどん(写真:スーパーマーケットファン) ベーコンエッグとレタス(写真:スーパーマーケットファン) しば漬け(写真:スーパーマーケットファン) まずはスープをひと口。透き通った関西風のだしは、毎日お店で煮出しているんだそう。夏バテの身体にじんわり染みわたるようなやさしい味わいに心が和みます。
かつお節の風味がふわり(写真:スーパーマーケットファン) 実は「うどんといえば讃岐」派の筆者。
ワシワシと噛み応えのある麺ばかりを好んで食べてきたので「やわやわだったらイヤだなぁ」とおそるおそる口に運んだのですが……。
喉越しも良かったです(写真:スーパーマーケットファン) まったくの杞憂。「やわらかすぎず、かたすぎない」まさにちょうどいい塩梅で、スルスルと箸が進みました。揚げ玉もじゅわーっとおだしを吸っていて、これまた美味。ねぎとかまぼこも良いアクセントになっていました。
少し食べ進んだところで、卓上の薬味で味変してみることに。
香りとうがらし(写真:スーパーマーケットファン) 辛味はあまり感じませんでした(写真:スーパーマーケットファン) 京風山椒(写真:スーパーマーケットファン) だしの輪郭が際立った……!!(写真:スーパーマーケットファン) 「香りとうがらし」「京風山椒」のいずれも風味の良さが印象的でしたが、筆者的には「山椒」のほうが、だしの旨味を引き立ててくれるように感じました。
箸休めに「しば漬け」をひと口。ほど良い酸味が口の中をリセットしてくれます。
ポリポリとした食感も◎(写真:スーパーマーケットファン) 続いて、ベーコンエッグ&レタスを実食。レタスは「胡麻ドレッシング」をかけていただきました。
胡麻ドレッシング(写真:スーパーマーケットファン) 箸を入れると、とろ~りあふれ出すオレンジ色の黄身にテンションが上がります。
こちらのメニューにも特別に開発した飼料で育てたという「なか卯のこだわり卵」が使われてるのでしょうか。
色が濃い!!(写真:スーパーマーケットファン) ベーコンは目玉焼きの下に2枚。カリカリとしたタイプではなく、ほど良い厚みが。
ごはんと食べたかった(写真:スーパーマーケットファン) 卵とベーコンをいっしょに口へと運んでみると……「黄身がうますぎる!!」とビックリ! 味わい濃厚、旨みたっぷりでベーコンに負けていないんです。
「コレは絶対ごはんと食べるべきだったな」と確信。次回はぜひチャレンジしたいと思いました。
ワンコイン以下なのに最高の満足度! 卵もおいしすぎる
はいからうどん、ベーコンエッグ&レタス、しば漬けと盛りだくさんだった新メニュー。ワンコイン以下でこの内容を食べられるのは、非常にコスパが良いのではないでしょうか。
また、今さらながら「なか卯の卵」の実力を知れたことも大収穫。朝食に卵メニューが多いのも納得のおいしさに、またリピートしたいと思いました。
気になったかたはぜひ足を運び、お気に入りのモーニングを探してみてくださいね。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.08.02.18:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【シャトレーゼ新作】108円「チョコバッキー」期間限定品はハイレベルだった! 表面までチョコザクザク
新商品
- NEW
【ペンギンベーカリー】期間限定260円「お祭りヨーヨーパン」の中身は? 人気屋台メニューが5品のパンで登場!
レシピ
- RECIPE
【にらだけ】絶品レシピに胃袋キュー! 【にらだけ炒めうどん】濃厚な香りにノックアウト
プロが解説
- PROFESSIONAL
【2025年最新】ドラッグストアで選ぶ、毛穴ケアおすすめ洗顔料6選! プロが選ぶ角栓・ざらつき対策は?