• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 丸亀のカフェ「コナズ珈琲」人気のワケ

「丸亀製麺」の人気カフェ【コナズ珈琲】、店員に聞いた「裏技メニュー」! モーニング風に楽しむテクは?

丸亀製麺を運営するトリドールホールディングスによる、カフェチェーン「コナズ珈琲」。このほど、東京・西荻窪に新店舗をオープンしたことで注目が集まっています。同店の魅力を実食レポートでお届けします!

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像1
コナズ珈琲(写真:スーパーマーケットファン)

目次

「丸亀製麺」の会社が運営する【コナズ珈琲】とは?
【コナズ珈琲】店舗限定の平日モーニングは7種類!
【コナズ珈琲】ここはハワイ? 外観のインパクトがスゴい!

【コナズ珈琲】店員に聞いたモーニング風裏技メニュー
【コナズ珈琲】【丸亀製麺】行ってわかった共通する魅力とは?

※価格は税込みです。
※2025年6月24日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

「丸亀製麺」の会社が運営する【コナズ珈琲】とは?

 「丸亀製麺」を運営するトリドールホールディングスのカフェ「コナズ珈琲」。「いちばん近いハワイ」をコンセプトに掲げるハワイアン カフェ・レストランです。

 どの店舗も待ち時間が発生するほどの人気店で、テレビで取り上げられることもある評判のカフェ。ハワイアンパンケーキ、バーガー、ロコモコなどを提供しています。

 2013年12月に1号店であるふじみ野店をオープンし、25年7月オープンの鎌ヶ谷店で50店舗を達成予定。6月26日には、東京23区内で3店舗目、全国49店舗目となる西荻窪店をオープンしました。

【コナズ珈琲】店舗限定の平日モーニングメニューは7種類

 コナズ珈琲は全国49店舗ありますが、モーニングメニューは店舗が限定されています。メニュー内容と店舗は以下の通り。

【モーニングメニュー】

・Kona’sモーニングプレート ドリンク料金+759円
・ベーコンプレート ドリンク料金+539円
・シュリンプアボカドサラダプレート ドリンク料金+649円
・ストロベリー&バナナ ホイップパンケーキ 1749円
・ティラミスパンケーキ 1529円
・クラシックパンケーキ 649円
・アサイーボウル S:880円 M:1320円

【モーニング販売店舗】

・コナズ珈琲成城
・コナズ珈琲ふじみ野
・コナズ珈琲寝屋川
・コナズ珈琲八幡

【コナズ珈琲】ここはハワイ? 外観のインパクトがスゴい!

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像2
コナズ珈琲外観(写真:スーパーマーケットファン)

 平日の午前10時すぎ、神奈川県のコナズ珈琲にやってきました。

 ハワイアンムードがとてつもないことになっています。この写真を見て、隣がリユースショップ「セカンドストリート」とコンビニの「ローソン」だなんて信じられるでしょうか?

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像12
コナズ珈琲外観(写真:スーパーマーケットファン)

 店内にはカラフルなハワイアン雑貨やサーフボードが飾られ、コナズ珈琲のオリジナルグッズも販売されています。

 店内外の豊かな緑と、南国感を感じる内装が徹底してハワイムードを醸していて、いきなり現地のカフェにやってきたような気分に。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像3
雑草が生い茂っているのではなく、ちゃんと雰囲気があるグリーン(写真:スーパーマーケットファン)

 居心地の良さそうなソファ席が多数置かれている中、今回は、2人掛けのシートに座ります。眼の前が大きなガラス窓なので、モシャモシャと元気に育ったグリーンがよく見えて南国気分が高まります。

 さて、公式サイトでチェックしていたモーニングを注文しようとメニューをチェックしていきます。しかし、どれだけ見てもそれらしき商品が見当たらず、店員さんに「モーニングを見て来たのですが、ありますか?」と質問。

 すると、モーニング提供をしていない店舗だったことが判明! 筆者の調べが甘く、現在は販売していないようです。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像4
パンケーキメニュー(写真:スーパーマーケットファン)

  モーニング予定の胃袋には、ちょっとヘビーなメニューが並んでいます。もっとも軽そうなのは「クラシックパンケーキ」(649円)ですが、パンケーキ3枚のため、モーニングメニューの2枚よりも重そうで、ためらってしまいます。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像13
ハンバーガーなどのメニュー(写真:スーパーマーケットファン)
「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像14
ロコモコなどプレートメニュー(写真:スーパーマーケットファン)

店員に聞いたモーニング風裏技メニュー

 そこで、店員さんに「いちばん軽いメニューはどれですか?」と質問すると、「ドリンクを頼んだ上で頼める」裏技を教えてくれました。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像5
トッピングメニュー(写真:スーパーマーケットファン)

  それが、「トッピング」のメニューを単品で頼む方法です。このメニューに「パンケーキ1枚追加 209円」とあり、ドリンクを注文すれば1枚でもオーダーできるんだそう!

 今回はモーニングの「ベーコンプレート」を再現するために、パンケーキ2枚にベーコン(220円)をつけてみます。ドリンクは最安値の「本日のドリップコーヒー」(605円)で、合計1,243円です。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像6
モーニング再現メニュー(写真:スーパーマーケットファン)

 コーヒーとパンケーキとベーコンが到着です。

 パンケーキは思ったよりも厚みがあって、ずっしりしたボリューム感! 同じく、すかいらーく系のハワイアンカフェチェーン「オハナ」もパンケーキが人気ですが、まるで異なります。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像7
コナズ珈琲はパンケーキが厚い(写真:スーパーマーケットファン)
「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像15
オハナのパンケーキは平べったい(写真:スーパーマーケットファン)

 カットして一口食べると、軽い口当たりでしっとりしています。意外にも生地は塩味がきいていて、ほのかにしょっぱい!

 メープルシロップをたっぷりかけても、食感が重くならないのにはビックリ。シロップだけを舐めてみると甘さが控えめです。なるほど、この軽さならパンケーキ3枚でも食べられたかもしれません。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像8
しっとりして軽い生地(写真:スーパーマーケットファン)
「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像9
メープルシロップたっぷり(写真:スーパーマーケットファン)

 メープルシロップのかかったパンケーキとベーコンを一緒に食べると、甘みと塩っけで間違いのないおいしさ。ベーコンは厚みがあります。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像10
ベーコンと一緒に(写真:スーパーマーケットファン)

 「本日のドリップコーヒー」は「サンライズブレンド」。通常時は693円のサンライズブレンドですが、こうしてお得に楽しめるときもあるようです。

 ただコーヒーマグの飲み口に、茶渋がついているのにはビックリ……。カップの逆側も同じようについていたので、何度も指でこすってみましたが、取れませんでした。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像11
カップの飲み口にくっきりと茶渋が……(写真:スーパーマーケットファン)

【コナズ珈琲】【丸亀製麺】共通する魅力は?

 今回、コナズ珈琲で食事をして、その人気の理由がわかりました。

 それはなによりも、ハワイの現地感を堪能できる空間だということです。食事をする店というより、空間を体験する場所というほうがふさわしい気がします。

 この演出のうまさは、丸亀製麺にも共通しているのではないでしょうか? 本当は「讃岐うどん」ではないのに、それっぽく演出することで、ついに本物を超えるほどの人気を得たところに、コナズ珈琲の成功の理由もあるように思えます。

「丸亀製麺」のカフェ【コナズ珈琲】、パンケーキモーニングの実力は? 行ってわかった大人気のワケの画像16
コナズ珈琲のクッション(写真:スーパーマーケットファン)

 コナズ珈琲のモーニング提供店舗は限りがありますが、裏技を使えば十分に楽しめるので、お手頃に食べたい方はぜひ試してみてくだいさいね。

  • X
  • ポストする

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.07.02.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【サーティワン】7月新作「スーパーマリオ」はシュワシュワソーダの3色ソルベ! 期間限定なくなり次第終了!

  • レシピ

  • RECIPE

ミシュランシェフの食パンレシピ【雪見アップルパイ】、雪見だいふくが「トロ〜リ」! 上品スイーツだった 

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

狭いキッチンは「突っ張り棚」で収納力UP! スッキリ片付くプロのアイデア実例

PAGE TOP