• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 食べ放題のスゴい「ご飯のお供」

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケ

格安ステーキチェーン業界で躍進中の「感動の肉と米」。焼肉チェーン「あみやき亭」を運営する株式会社あみやき亭のブランドです。同社の25年4~9月の決算において「ずば抜けた伸びを続けている」と評価された「感動の肉と米」はなにがスゴイのか? 実食レビューをお届けします。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像1

目次

【感動の肉と米】売上高28.6%増とずば抜け!
【感動の肉と米】人気メニュー、食べ放題の内容は?
【感動の肉と米】猛スピードで提供されて焦る!
【感動の肉と米】「ロースステーキセット」(1000円)実食

【感動の肉と米】食べ放題コーナーに大興奮!
【感動の肉と米】大満足の食べ放題!

※ 2024年3月26日公開の記事を再編集しています。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

【感動の肉と米】売上高28.6%増とずば抜け!

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像2
店外のメニュー看板(写真:スーパーマーケットファン)

 「感動の肉と米」は、2021年4月29日に愛知県春日井市に1号店をオープンして以降、東海地方を中心に着実に店舗数を増やしているステーキチェーンです。

 25年度末までに80店舗まで出店拡大を計画中とのことで、「いきなり!ステーキ」「やっぱりステーキ」などがしのぎを削る“1000円ステーキ”チェーン戦国時代において、急成長中です。

 業績は絶好調。同店のほか焼肉チェーン「あみやき亭」も運営する株式会社あみやき亭は、24年4〜6月の連結経常利益は前年の同期比で2.4倍の7.1億円、売上高も15%増で過去最高を更新しました。

 しかし、翌年の25年4~9月の決算では一転。大きく減益と報じられる一方で、「感動の肉と米」などレストラン事業の売上高は28.6%増と、“ずば抜けた伸びを続けている”とのことです。

【感動の肉と米】人気メニュー、食べ放題の内容は?

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像3
店外の看板(写真:スーパーマーケットファン)

 人気メニューはロースステーキセット1,000円(レギュラー税込、以下同)、ハラミステーキ1,000円。

 いずれも食べ放題のご飯、みそ汁、ご飯のお供がついた価格で、生たまごも1個提供されます。

 ご飯のお供のラインアップは、野沢菜、めかぶ、キムチ、牛しぐれなど数種類がそろっていて、曜日限定の一品も。

 さらに毎月29日は「明太子Day」として明太子も登場。16日は「とろろDay」となっています。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像14
29日に利用すると明太子食べ放題!(写真:スーパーマーケットファン)

【感動の肉と米】猛スピードで提供されて焦る!

 平日の昼1時過ぎに「感動の肉と米」を訪れると、店の前には行列ができていました。ひとり客と大学生風グループで、人数は6人ほど。2〜3分待っていると店内に入れました。

 ここからは猛スピードの展開! 

 まず券券機でオーダーしますが、タッチパネルにいきなり「本日はイカの塩辛DAY」と告知が現れてしまい、注文パネルが表示されません。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像4
メニュー画面が出てこない(写真:スーパーマーケットファン)

 なんとかメニュー画面を映し出し、「ロースステーキセット」を探しますが、カテゴリが「人気」「定番」等で分かれているので初利用者には難しい。ロースステーキは「定番」のほうにカテゴライズされていました。

 発券を終了し、カウンターのほうを振り返ると同時に「ロースステーキです」と肉が登場!

 レシートとクレジットカードをしまうわずかな時間すらないままステーキが登場し、そのままセルフサービスのご飯とみそ汁のコーナーへ。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像5
せわしなく後を急かされるので流れの把握が重要です(写真:スーパーマーケットファン)

 後ろに続く利用者に迷惑がかからないよう、初めて見るライスの自動盛り付けマシンやみそ汁の作り方手順を必死でこなし、なんとか席に到着。

 入店してから着席するまで2分かかっているかどうか? この猛スピードさは、ストップウォッチで記録しておけばよかったと思いました。

 なお、カウンターでのステーキ提供時は写真のようにキッチンペーパー的なものがかけられています。

【感動の肉と米】「ロースステーキセット」(1000円)実食

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像6
鉄板は意外にも無音。焼き立て感はありません(写真:スーパーマーケットファン)

 油はねガードのペーパーをよけるとステーキ登場。肉がジュウジュウ、煙がモクモクしていると思っていたのに、まったくそんなことありません。ここは期待外れ。

 溶岩プレートを使って自分で仕上げるスタイルとあって、肉の中はミディアム・レア。すかいらーくの創業者の方いわく、この溶岩プレートがあるから早く提供できるとのこと。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像7
中はまだ赤い(写真:スーパーマーケットファン)

 肉をフォークで押さえると、肉汁があふれ出て、ようやくプレートでジュウジュウいってくれました。

 ステーキはスジや硬いところがなく、食べやすい。肉の旨み、肉汁、噛みごたえ、すべてが「そうそうステーキってこれだよね!」という喜びに直結し、満足感は◎。

 カットしてプレートで焼くのも大した手間ではないので、口に運ぶまで待つこともありません。

 ステーキに胡椒がしっかり目に振られているので、そのまま食べてもいいのですが、ステーキソース等は座席にあります。

 トマトガーリックはハンバーグ用だったので、ステーキソースは3種類とヒマラヤ岩塩、醤油。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像8
調味料(写真:スーパーマーケットファン)

 ちょっとずつ味変しながら食べ進めましたが、ベーシックなステーキソースが玉ねぎの甘みがあって良かったです。

 からしマヨは、いきなり!ステーキのマスタード的な存在だと思いますが、成分表示を見たら「ドレッシング」とあったので、ステーキ用ではないかもしれません。

 個人的な好みとしては、すりおろしにんにくがあったらうれしいのですが……。

【感動の肉と米】食べ放題コーナーに大興奮!

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像9
食べ放題コーナー(写真:スーパーマーケットファン)

 ステーキを完食後、食べ放題コーナーへ。野沢菜、白菜キムチ、牛しぐれ、めかぶ、生卵がありました。

 この食べ放題コーナーは掲示物が多いので見逃し注意です。新登場品の紹介や、「わさび」希望者は「店員にお声がけください」とのメッセージもあり、「それならわさび醤油で食べたかった!」と思ってしまいました。

 ガーリックライスボールは「14時頃出現!?」とのことで、高校生グループが粘って滞在しています。

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像10
出会えるとラッキーとのこと(写真:スーパーマーケットファン)
食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像11
おろしにんにく発見! 食べ放題コーナーで提供されていました。(写真:スーパーマーケットファン)

 なお、この日はイカの塩辛が食べ放題でしたが、人気のためかトレーはすっからかん。多忙のせいか、補充作業まで手が回っていないようです。

食べ放題のご飯のお供で「3食丼」!

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像12
三食丼(写真:スーパーマーケットファン)

 牛しぐれとめかぶとキムチで三食丼を作ってみました。店内を見ていると、みんな同じような三食丼を作り、さらに生たまごをプラスしています。

 めかぶは粘りが強くて、歯触り抜群! スーパーで買うパックのめかぶと比べ物にならないほど肉厚でねっとりです。

 キムチは甘め。辛味は最後にピリリとある程度で、とても食べやすくて気に入りました。牛しぐれは、濃いめの甘い味付けでご飯が進む進む! エリンギの歯ごたえも楽しいです。

 ステーキがおなかが満たされたのであまり量が食べられなかったのが悔しいほど、全部がおいしい! 大興奮のご飯のお供ラインアップです。

【感動の肉と米】大満足の食べ放題!

食べ放題のスゴい「ご飯のお供」とは? 【感動の肉と米】売上の伸びが「ずば抜けた」ワケの画像13
モットーはうまい、早い、安い(写真:スーパーマーケットファン)

 初めて「感動の肉と米」を利用し、ステーキチェーン業界で好調の理由が3つ見えた気がします。

 1つ目はコスパです。食べ放題の「ご飯のお供」はどれも国産だったことが印象的で、ご飯が進む絶品でした。欲を言えば、トマトやブロッコリーなど野菜が一品だけでもあるとなおうれしいですが、それにしたって十分すぎるラインアップで感激!

 そして2つ目はタイパの高さです。これをほかの外食サービスが超えるのはおそらく不可能なのでは? ファストフードや立食いそばより提供スピードが速いのは驚きです。

 3つ目は、イレギュラーなイベントがあること。幻のガーリックライスボール、曜日ごとに異なる○○DAY、ごはんのお供の新登場など、利用者もマンネリすることなく何度も楽しめそうです。

 「感動の肉と米」が、今後どこまで拡大するのか? これからも楽しみです。

  • X
  • ポストする
  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.10.09.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【ジョリーパスタ】319円「クスクスサラダ」ほか新作11品が登場! グランドメニュー改定のラインアップは?

  • レシピ

  • RECIPE

「マジでナンボでもいける!」バズレシピ【無限油そうめん】失っていた食欲も一気に復活!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

【片付けビフォーアフター】階段下の凹凸物置、収納テクの正解は「押入れ用衣装ケース」!

PAGE TOP