• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【魚べい】300円スイーツは栗がデカい
  • 人気チェーン実食レビュー

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わい

国内で170店舗以上を展開する回転“しない”寿司チェーン「魚べい」。新作ドリンクと、秋らしい期間限定スイーツをいただいてきました!

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像1
「魚べい」の外観(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【魚べい】とは? 低価格路線で店舗数増加
【魚べい】9月19日~「秋のとろ~っ祭り」概要
【魚べい】「アールグレイティー ~パイン&ナタデココ~」500円を実食
【魚べい】期間限定「丸ごと栗大福」300円を実食
【魚べい】期間限定「お芋のミルクレープ」290円を実食

※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※2025年9月19日の情報です。

【魚べい】とは? 低価格路線で店舗数増加

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像2
回転“しない”がウリ(写真:スーパーマーケットファン)

 「2025年版寿司チェーン店舗数ランキング」(日本ソフト販売)で7位の魚べいは、「Genki Global Dining Concepts」が展開する回転“しない”寿司チェーン。タブレットで注文したお寿司は、直線の高速レーンに乗って運ばれてきます。

 「Genki Global Dining Concepts」はほかにも準低価格路線の「元気寿司」、中級価格の「千両」などを運営しており、元気寿司が海外進出に積極的な一方で、低価格路線の魚べいは日本国内で拡大。

 オリジナリティーあふれる創作メニューがテレビで取り上げられることも多く、TBS系バラエティ番組『THE神業チャレンジ』の「オリジナル商品売上対決」企画でもおなじみです。

【魚べい】9月19日~「秋のとろ~っ祭り」概要

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像3
「秋のとろ~っ祭り」の案内(写真:スーパーマーケットファン)

 魚べいと元気寿司では、9月19日より全国の店舗で「秋のとろ~っ祭り」を開催。旬の“とろ系”寿司が勢ぞろいです。

■開催期間
2025年9月19日(金)~なくなり次第終了

■対象店舗
全国の魚べい、元気寿司

■販売商品
・豪華まぐろ三昧 3貫470円
・本鮪大とろ 1貫320円
・とろにしん 2貫130円
・かつおたたき 2貫180円
・上びんちょう 2貫180円
・ふわとろあなご 1貫180円

 加えて、同じく9月19日から期間限定ドリンク「アールグレイティー ~パイン&ナタデココ~」(500円)が登場! アールグレイのアイスティーに、つぶつぶパインとナタデココが入ったぜいたくなスイーツドリンクです。

【魚べい】期間限定スイーツ・ドリンク「アールグレイティー ~パイン&ナタデココ~」500円を実食

 「アールグレイティー ~パイン&ナタデココ~」をいち早く味わうため、「秋のとろ~っ祭り」初日の魚べいを訪れました。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像4
9月19日発売の「アールグレイティー ~パイン&ナタデココ~」(写真:スーパーマーケットファン)

 卓上のタブレットから注文すると、店員さんが直接運んできてくれました。

 アイスティーは、日本コカ・コーラ社の「紅茶花伝」を使用しているそう。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像5
具がたっぷり!(写真:スーパーマーケットファン)

 フタを開けてスプーンですくってみると、細かく刻まれたパインとナタデココがたっぷりと入っていました。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像6
食感が楽しい!(写真:スーパーマーケットファン)

 太いストローで飲んでみると、香り高いアールグレイとパインの組み合せが相性抜群! 紅茶が甘さ控えめなので、パインのフルーティーさが際立っています。

 そして、吸うたびに口に飛び込んでくるナタデココの食感が楽しい! 子どもも大喜びの商品ですね。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像7
頑丈で機能的な容器(写真:スーパーマーケットファン)

 味だけでなく、容器にも注目。ストロー用の穴用のフタがついているので、持ち帰りたい時にこぼれなくて安心!

 加えて、カップやフタが「捨てるのがもったいない!」と感じてしまうほど分厚くて頑丈。家に持ち帰れば、しばらくタンブラーとして使えそうなほどしっかりとした作りです。

【魚べい】期間限定スイーツ「丸ごと栗大福」300円を実食

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像8
秋スイーツの案内(写真:スーパーマーケットファン)

 ここからは、「秋のとろ~っ祭り」のメニューと一緒に食べたい秋スイーツ「丸ごと栗大福」(300円)と「お芋のミルクレープ」(290円)を実食します。

 どちらも「なくなり次第終了」の限定商品です。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像9
ビュン!(写真:スーパーマーケットファン)

 タブレットから注文すると、高速レーンで「ビュン!」と運ばれてきました。

 まずは「丸ごと栗大福」からいただきます

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像10
思ったより大きい!(写真:スーパーマーケットファン)

 商品説明によると、「まるごとの渋皮栗をモンブランクリームとお餅で包みました」とのこと。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像11
栗がデカい!(写真:スーパーマーケットファン)

 フォークで半分にカットすると、大きな渋皮栗が登場! もはや「ほぼ栗」でびっくりです。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像12
緑茶が合いすぎる(写真:スーパーマーケットファン)

 がぶっといただくと、ほっくりとした栗が上品な甘さ。おいしすぎて感動!

 さらに、「緑茶を無料で提供してくれてありがとう!」と叫びたくなるほどに、緑茶との相性が抜群でした。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像13
うま!(写真:スーパーマーケットファン)

 軟らかいお餅に包まれたクリーム部分は、栗ペーストがたっぷりと使われていて、栗づくしのぜいたくな味わい!

 デパ地下で450円で売っていてもおかしくないクオリティで、「寿司チェーン史上、No.1和菓子では?」と思ったほどです。

【魚べい】期間限定「お芋のミルクレープ」290円を実食

 続いて「お芋のミルクレープ」をいただきます。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像14
すべてが黄色い(写真:スーパーマーケットファン)

 材料に「紅はるか」を使用しているそう。上にはダイスカットのお芋がトッピングされています。

「ほぼ栗」でびっくり!【魚べい】300円スイーツ大福は「おいしすぎて感動!」栗丸ごとでデパ地下の味わいの画像15
おそらく10層(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、甘すぎず、お芋感が強い! 「紅はるか」がたっぷり入っているからか、クリームが少しねっとりとしていて、お芋の優しい甘さでたちまち幸せな気持ちになりました。

 何より、200円台という良心的な価格に脱帽! コンビニだったら400円くらいはしそうです。

 お寿司だけでなく、オリジナルデザート&ドリンクも注目の魚べい。旬のお魚と栗やお芋のスイーツで、秋を感じてみてはいかがでしょうか。

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.09.20.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【なか卯】750円で「ウニ」がドーン!! 期間限定うどん&丼、ぜいたくな新メニューの内容は?

  • レシピ

  • RECIPE

かつ丼食べた後でもバクバク完食、【やみつけペペロンチーノ】レシピはレベル違いのおいしさだった!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「食材ストック」収納ビフォーアフター! 片付けのプロがスッキリ解決、テコ入れした大ポイント2つは?

PAGE TOP