-
チェーン
- 回転寿司ランチ
- 2025/09/16 11:00
【くら寿司】純利益22%減でも、ランチ600円「旬の海鮮丼」がコスパ最高! 食べてびっくり「ユッケ風」タレがトロッ
寿司が食べたいときに気軽に利用できる回転寿司。ランチはオトクなメニューもそろっています。くら寿司のランチを味わってきました!

(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【くら寿司】「無添蔵」が東京進出、一方で純利益22%減に
・【くら寿司】平日ランチは丼メニュー3つ
・600円「旬の海鮮丼」実食
・おいしさ、コスパはかなりの満足度!※2025年6月3日の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
※一部店舗では提供していません。
※内容価格が異なる場合があります。【くら寿司】ハイグレードブランド「無添蔵」が東京進出、一方で純利益22%減に
2025年6月2日にプレミアム回転寿司「無添蔵(むてんくら)」を東京・目黒にオープンしたくら寿司。関西で4店舗を展開する「無添蔵」は、これが関東初上陸。
ひと手間をかけた手作りメニューなど、くら寿司よりさらにこだわった商品を提供するハイグレードブランドです。
くら寿司の2024年11月〜25年1月期の連結決算は、純利益が前年同期比27%減の9億2100万円。売上高は4%増加したものの、魚やコメなどの高騰や、人件費増加が影響したとのこと。
さらに、このほど2024年11月~25年7月期の連結決算も発表され、純利益は前年比22%減の34億円だったと報じられています。売上高は4%増えたものの、営業利益は18%減となりました。
24年12月には株主優待を廃止すると発表して波紋を呼びましたが、25年2月に一転、株主優待制度を「復活」すると方針転換をしました。
【くら寿司】平日ランチ「感動の丼」は3種類
くら寿司のランチは平日限定で午後5時まで提供。ランチメニューは一時廃止されていましたが、メニューをリニューアルして「感動の丼」として再登場しました。
ラインアップは以下の3品のみです。
・「旬の海鮮丼」 600円
・「季節の天丼」 600円
・「うな丼」 780円※季節の天丼、うな丼は白米、シャリ、発芽玄米、十六穀米から選べます。
※旬の海鮮丼はシャリでの提供。
ランチメニューやセットメニューが混在して表示されています(写真:スーパーマーケットファン) 利用した店のタッチパネルでは、「サイドメニュー物販」の中に「セット丼ランチ」が隠れています。
たくさんのメニューが並んでいて、どれがランチ限定なのか判別がつきにくいですが、実は3日前の夕飯時に同店を利用している筆者。「旬の海鮮丼」と「季節の天丼」はそのときに表示されていなかったのを思い出しました。
ということで、今回は「旬の海鮮丼」をオーダーします。

米の量が選べるようです(写真:スーパーマーケットファン) 【くら寿司】600円「旬の海鮮丼」実食

旬の海鮮丼(写真:スーパーマーケットファン) 600円の「旬の海鮮丼」がレーンで登場しました。ひと目見て、光り輝くいくらにテンションが上がる! とびっこと大葉の色合いも鮮やかで、おいしそうです。
器のサイズを計測アプリで測ると最大幅15センチ、高さ9センチ。見た目の量はちょうど良さそう。

いくらが輝く(写真:スーパーマーケットファン) 
とびっこがまぶされている(写真:スーパーマーケットファン) 海鮮丼というと、刺身が盛り付けられているイメージがありますが、こちらは一口大にカットした切り身をタレで絡めているようです。
季節の天然魚を使っているため、季節、天候、水揚げの状況でネタは変更になるとのこと。この丼ではタコ、イカ、まぐろの赤身、ハマチなどが見つかりました。

はまちと思われるもの(写真:スーパーマーケットファン) 
酢飯がおいしい(写真:スーパーマーケットファン) さっそく食べてみると、甘めのタレが酢飯に合う! 漬けのタレかと思いきや、しょう油をベースにしながら甘みがあるトロっとした質感です。卵黄を使っているのかも? ユッケ風の舌触りです。
このタレをまとった海鮮がトロうまで、見た目以上のおいしさ! とびっこのプチプチが良いアクセントになっています。
大葉の香りも良く、やや単調になりそうな味わいの中で魅力を発揮しています。バランスが良い!

いくらと食べるとさらに最高(写真:スーパーマーケットファン) 【くら寿司】ランチのおいしさ、コスパはかなりの満足度
実はこれまでの経験上、チェーン系の海鮮丼にあまり良い印象がなく、気が乗らないまま注文していた筆者。硬いスジや噛み切れない身もあるんじゃないかとおそるおそる食べていたんですが、具材はどれもおいしく、タレの味つけもピッタリ!
600円でこのおいしさ、コスパはかなりの満足度です。くら寿司がランチを3つだけに絞っているのは自信があるからこそかもしれないですね。
これまでスシロー、すし松、がってん寿司のランチを味わってきた中、くら寿司の旬の海鮮丼はコスパ、味ともリピートしたいと思えるクオリティ。筆者はまた利用しようと思います!
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.11.05.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【ロピア】大人気「パリッと春巻」20本入り538円はニチレイ製造! 旨味たっぷりで高クオリティー
新商品
- NEW
「ビジュアルかっこよすぎ!」【Netflix】初コラボ、セブン「金のマルゲリータ」食べたら「生地にびっくり!」
レシピ
- RECIPE
あぁ……本当に好き! 【冷や汁風そうめん】しそがめっちゃ合う、いますぐ作れる最高レシピ!
プロが解説
- PROFESSIONAL
【コンビニで指名買い】プロが選ぶ「スキンケアコスメ」ベスト7! セブンオリジナル品に驚がく!










