-
チェーン
- 2025/04/18 15:00
京都の名物らーめんを【ポッポ】で実食! 690円「黒醤油らーめん」は相性最高
ポッポ(写真:スーパーマーケットファン) イトーヨーカドー系列のファーストフードチェーン「ポッポ」。最大で148店あったところからから120店以上が閉店しましたが、現在の展開中の期間限定メニューをチェックしてきました!
目次
・【ポッポ】とは? 148店から現在は25店
・【ポッポ】「らーめん紀行」日本各地の名物らーめんを提供中
・【ポッポ】「京都屋台風黒醤油らーめん」(690円)実食※商品や価格は2025年4月12日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。【ポッポ】148店から現在は25店
セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカドーが運営するファーストフードチェーン「ポッポ」。
1976年に1号店をイトーヨーカドーせんげん台店(埼玉県越谷市)に開店しました。らーめん、たこ焼、今川焼、ソフトクリーム、お好み焼、フライドポテトなどを販売し、買い物ついでに立ち寄れる利便性や手頃な価格帯が支持されています。
店舗数は最大で148店舗まであったものの、25年4月現在で25店にまで減少。神奈川が最多で8店となっています。
なお、「ポッポ」という店名のゆらいはヨーカドーのモチーフ「鳩」からきているそう。
【ポッポ】「らーめん紀行」日本各地の名物らーめんを提供中
ヨーカドーの食品売り場に併設されたポッポにやってきました。
昨年から「ポッポらーめん紀行」というフェアを展開している同店。日本各地の名物らーめんをポッポ風にアレンジして提供しています。
前回は北海道で「札幌風味噌らーめん」、現在は京都で「京都屋台風黒醤油らーめん」が登場です!
「ポッポらーめん紀行」シリーズ、2月は札幌風味噌らーめん(写真:スーパーマーケットファン) 現在の期間限定メニュー(写真:スーパーマーケットファン) この「京都屋台風黒醤油らーめん」ですが、公式サイトでは3月4日に「新登場」として紹介されていました。
公式サイトによると「醤油と豚骨のうまみを利かせた黒色の濃いスープが、あっさりながら深い味わいのあるポッポオリジナル京都屋台風黒醤油らーめんです」とのこと。
【ポッポ】期間限定「京都屋台風黒醤油らーめん」(690円)実食
「京都屋台風黒醤油らーめん」(690円)(写真:スーパーマーケットファン) こちらが「京都屋台風黒醤油らーめん」(690円)です。
見た目には、なるとや玉子の乗ったシンプルはしょうゆラーメンに見えます。
チャーシューは細長いいタイプ(写真:スーパーマーケットファン) では、いただきます!
スープを口にすると、しょうゆのあとにしっかりとした余韻を感じます。すっきりしつつも味わい深く、これがとんこつの存在感ですね。
ポッポオリジナルの細麺がおいしい(写真:スーパーマーケットファン) スープはポッポのオリジナル麺と相性最高。コシがあり喉越しの良い細麺で、ツルツル入っていきます。
チャーシューの下にはもやしもたっぷり! ネギの苦味と、もやしのシャクシャク食感が良いアクセントで、半熟たまごやチャーシューは味がしっかり沁みています。
チャーシューの下にもやし(写真:スーパーマーケットファン) ヨーカドーのフードコートにいながら、京都のご当地ラーメンを気軽に味わえるのはうれしいですね。
690円のらーめんに150円の今川焼をつけても1,000円でお釣りがくるなんて、さすが庶民派のポッポ。期間限定なので、いまのうちにチェックしてみてくださいね。
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.04.19.18:00更新編集部おすすめ
- PICK UP
逗子の老舗高級スーパー【スズキヤ】、499円「鎌倉弁当」なにこれ!? 細かすぎる美味に絶句!
レシピ
- RECIPE
【無印良品】350円「海老のビスク鍋」、プロが教える絶品レシピ! 「鍋の素」おすすめ3つ
プロが解説
- PROFESSIONAL
【教科書収納】無印良品のコレが正解! 100均よりコスパ◎で使いやすい!