• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【星乃珈琲店】閉店相次ぐ

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?

人気の喫茶店「星乃珈琲店」が、2025年になって立て続けに閉店を迎えました。現在の様子が気になり、実際に店舗を訪れ、モーニングを実食してきました。

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像1
星乃珈琲店の看板(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【星乃珈琲店】閉店で「洋麺屋五右衛門」へ転換ケースも
【星乃珈琲店】行ってみた! 

【星乃珈琲店】モーニングメニューをチェック
【星乃珈琲店】480円モーニング「ミニパンケーキ」実食
【星乃珈琲店】コメダ珈琲店よりダントツで良い点は?

【星乃珈琲店】閉店で「洋麺屋五右衛門」へ転換ケースも

 星乃珈琲店は、2011年埼玉県蕨市に1号店をオープン。現在は260店舗を超える店舗数にまで成長しています。

 星乃珈琲店を運営する日本レストランシステム株式会社は、このほど発表になった2025年3〜5月期の決算で、売上高が前年同期比5.0%増(141億44百万円)、利益は前年同期比15.8%減(11億36百万円)の増収減益となっています。

 25年1〜2月は、星乃珈琲店が7店も相次いで閉店。その中には、日本レストランシステムが運営するパスタ屋「洋麺屋五右衛門」に業態転換するケースもあり、同社は昨今こうした変更を積極的に行っているそう。

 「ダイアモンドオンライン」2024年6月23日の記事によれば、かつては「同社の不採算店舗(洋麺屋五右衛門など)を積極的に星乃珈琲店へと転換してきた」とのことです。

【星乃珈琲店】行ってみた! 

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像2
星乃珈琲店(写真:スーパーマーケットファン)

 居心地の良さやモーニングサービスの充実度について、かねてよりその評判は耳にしていたものの、今回初めての利用となった星乃珈琲店。

 平日の午前11時前で駐車場には6台ほどの車があり、店内もほどよく人の姿があります。星乃珈琲店はソファ席など椅子の選択肢が多いと聞いていた通りで、どこにしようかと選り好みしてしまいます。

 朝日が明るく差し込む窓際、道路に面したカウンター席、天井が高くひときわ雰囲気のあるテーブル席など、何度来ても新鮮な気持ちで楽しめそう!

【星乃珈琲店】モーニングメニューをチェック

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像3
モーニングはすべてドリンク付き価格(写真:スーパーマーケットファン)

<480円セット>
・厚切りトースト&ゆで卵
・ミニパンケーキ

<580円セット>
・ハムチーズトースト
・つぶあんホイップクリーム

<530円セット>
・国産はちみつチーズトースト

<630円セット>
・サラダ&パンケーキ

<680円セット>
・朝カレー
・フレンチトースト

<830円セット>
・ハムエッグトースト
・パンケーキプレート

※すべてドリンク付

<ドリンク>
・星乃ブレンド 
・彦星ブレンド
・織姫ブレンド
・アイスコーヒー
・カフェインレス珈琲
・アイスティー
・オレンジジュース(果汁100%) 
・アップルジュール(果汁100%) 
・ミルク(ホットまたはアイス) 

モーニング提供時間:オープン〜午前11時

【星乃珈琲店】480円モーニング「ミニパンケーキ」実食

 今回は、モーニングで最安の480円セット「ミニパンケーキ」をいただきます。ドリンクは星乃ブレンド。

 珈琲は単品で480円するので、実質パンケーキは無料です!

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像4
モーニングの480円セット、ミニパンケーキと星乃ブレンド(写真:スーパーマーケットファン)

 パンケーキから甘い香りが漂ってきて、食欲を刺激します。珈琲はカップにたっぷり入っていてうれしい!

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像5
星乃ブレンドは単品480円(写真:スーパーマーケットファン)

 パンケーキのサイズをスマホアプリで計測すると、約7cmもあります。高さは4cmもあり、「ミニパンケーキ」から想像する大きさではありません。

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像6
丸いお皿に丸いパンケーキに丸いホイップバターでかわいい(写真:スーパーマーケットファン)
閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像7
高さ4センチ(写真:スーパーマーケットファン)

 ナイフを通すと、表面が意外にも「カリッ」としっかり目の感触があります。一方で中はふんわり。

 幸せな甘い香りがたまりません。

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像8
表面はカリカリ(写真:スーパーマーケットファン)

 ホイップバターをだけをつけて食べてみると、味は“昭和のホットケーキ”! 

 食感はふんわり軽めですが、素朴な甘さはノスタルジーを感じます。

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像9
中はふんわり(写真:スーパーマーケットファン)

 メープルシロップはしっかりした甘さ。

 小学生の頃、夏休みの朝に食べたホットケーキを思い出します。

閉店相次ぐ【星乃珈琲店】480円モーニングは「やっぱり破格」! コメダ珈琲店よりダントツな点は?の画像10
問答無用の幸せ(写真:スーパーマーケットファン)

 「おいしいなぁ」としみじみしながら、珈琲もいただきました。

 これがドリンク一杯を頼むと食べられるなんて、やっぱり破格ではないでしょうか? 星乃珈琲店のモーニングが評判なワケを実感しました。

【星乃珈琲店】コメダ珈琲店よりダントツで良い点は?

 今回、星乃珈琲店を初利用しモーニングを楽しみました。コスパがとんでもないモーニングのパンケーキ、そして何時間でも滞在したくなる素晴らしい居心地は特筆ものです。

 コメダ珈琲とよく比べられているようですが、ぜいたくな空間使い、店内の落ち着きは、ダントツで星乃珈琲店に軍配が上がると感じます。もちろん利用する時間帯、店舗によると思いますが、近所にあったら足繁く通ってしまいそう。

 洋麺屋五右衛門に業態転換するケースも出てきているので、近くの店舗が閉店してから残念がることがないよう、気になっている方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

  • X
  • ポストする

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.20.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【業務スーパー店長が教える】入荷未定の人気お菓子! この夏「迷わず買ってほしい」終売品とは?

  • レシピ

  • RECIPE

あぁ……本当に好き! 【冷や汁風そうめん】しそがめっちゃ合う、いますぐ作れる最高レシピ!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

キッコーマン【大豆麺】おいしく食べるレシピ集! 「ピリ辛濃厚だれ」などおすすめ味付け6つ

PAGE TOP