• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【サイゼリヤ】新メニューはチーズ好きマスト!

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎた

サイゼリヤ看板
サイゼリヤ看板(写真:スーパーマーケットファン)

人気のイタリアンレストランチェーンのサイゼリヤ。2025年4月23日に新作メニューが登場、一部がリニューアルしました。実食レポートします。

目次

【サイゼリヤ】2024年4月のメニュー改定ポイントは?
【サイゼリヤ】250円「チーズフォッカチオ」実食

※価格は税込み。
※2025年4月24日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

【サイゼリヤ】2024年4月のメニュー改定ポイントは?

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像1
フォッカチオに新登場(写真:スーパーマーケットファン)

 25年4月23日、サイゼリヤがグランドメニューを改訂。

 新作に「チーズフォッカチオ」(200円)が登場し、「カルボナーラ」(500円)がリニューアルしました。

 サイゼリヤのグランドメニューは2月に大きく改定されたのに続いて、4月頭にランチメニューが変わったばかり。4月2度目の微調整となります。

【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 実食レポ

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」実食!

 4月23日から初登場となった「チーズフォッカチオ」(250円)です。

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像2
「チーズフォッカチオ」(250円)(写真:スーパーマーケットファン)

 2月時点でフォッカチオ、シナモンフォッカチオ、ガーリックフォッカチオは提供が始まっていて、このほどチーズが追加された格好です。

 お値段は250円。プレーンなフォッカチオにプラス100円と、なかなか強気な設定。

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像3
通常のフォッカチオよりも高さがあるように見えます(写真:スーパーマーケットファン)

 登場した実物を見てびっくり! 筆者はろくにメニュー写真を見ていなかったので、勝手に「チーズナン」のようにパンの中にチーズが入っていると思っていたのです。

 本物はパンの上にチーズが乗っかっていて、きれいな焼きめがついています。パンの底のほうには、こぼれたチーズがカリカリになっていておいしそう!

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像4
照り照りと輝くチーズ(写真:スーパーマーケットファン)

 大きさはその他フォッカチオと変わりませんが、高さは若干あるような? チーズが乗った分だけ増しているのかもしれません。

 さっそく手でちぎってみると、チーズが伸びる! ビヨーンと強めの糸を引きます。

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像5
ちぎるとチーズが伸びる!(写真:スーパーマーケットファン)

 一口いただくと、ミルキーで塩味のはっきりしたチーズがおいしい! 焼き立てなので、パンももっちりふっくら。これ一品で満足度がありそう。

 ちぎったパンの断面を見ると、チーズが雪崩のように生地を覆っています。

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像6
流れ落ちるチーズ(写真:スーパーマーケットファン)

 もう一度パンをちぎってみると、先ほどよりさらに強靭なチーズの伸びが確認できました。 チーズ好きにはたまらないですね。

 特筆したいのは、チーズの香ばしい香り。風邪気味で鼻詰まりの筆者でもうっとりするほどです。

【サイゼリヤ】新メニュー250円「チーズフォッカチオ」、チーズ好きは食べて! 絶妙なとろけ具合がおいしすぎたの画像7
かなり伸びます(写真:スーパーマーケットファン)

 この手のチーズパンはパン屋で定番として置かれていますが、それらに遜色ないクオリティではないでしょうか。

 それどころか、サイゼリヤは「焼き立て」なので、抜群においしいチーズパンといってしまってよいかもしれません。

 食べる前は「250円は強気だなあ」と思っていたのに、口すると「サイゼリヤのコスパはやっぱりすごい!」と納得した「チーズフォッカチオ」。おすすめです!

  • X
  • ポストする
  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.25.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

【旨ニラ漬けうずら】作ったら、どんどん米が進む! 超おすすめの作り置きレシピ

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

収納のプロが教える「冬家電の正しい収納・しまい方」は? 200円で解決テク

 Loading...
PAGE TOP