• X
スーパーマーケットファン > スーパー > ご当地スーパー研究家が選ぶ、お花見惣菜6選

成城石井、ヤオコーほか【ご当地スーパー研究家】が選ぶ「お花見におすすめ」6選

宮城「ウジエスーパー」のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ◎選の画像1
「お弁当・お惣菜大賞2025」受賞品の一部(写真:菅原佳己)

 全国のご当地スーパーの魅力を一般の皆さんにお知らせすることを目的に設立された「全国ご当地スーパー協会」が発信する、ご当地スーパーに関する情報です。

目次

お弁当やお惣菜をスーパーで買って、お花見やレジャーへ!
オススメ①クイーンズ伊勢丹:「ジェノヴァ風さかさまオムライス」
オススメ②スズキヤ、エスパティオ:「和っとおどろくチキン漬け」
オススメ③成城石井:「フレッシュビーツとキャベツとキヌアのコールスロー」
オススメ④ヤオコー「ミゲールさんのアボカドサラダ人参ドレッシング」
オススメ⑤ウジエスーパー「鮭の肴むすび(イカの塩辛×登米産にんにく味噌)」
オススメ⑥日進ワールドデリカテッセン「濃厚バターのような牛肉惣菜 チャバッタのビーフハムバーガー」

※販売価格は税別価格表示。また情報はすべてエントリー時のものです。
※紹介の商品は、現在販売を終了・休止している場合もあります。

お弁当やお惣菜をスーパーで買って、お花見やレジャーへ!

 前回は、「お弁当・お惣菜大賞2025」で最優秀賞や優秀賞を獲得した商品の中から、実食審査に残った全225商品の全てを味見している筆者が、「もう一度食べたい!」と感じた味を紹介しました。

 あっという間に季節は春に。お花見やレジャーのシーズンです。

 手づくりのお弁当はとても素敵ですが、忙しいときは、お手軽にお弁当やお惣菜をスーパーで買って出かけてみてはいかがでしょうか?

 今回は、「お弁当・お惣菜大賞2025」において僅差で最優秀賞や優秀賞に届かず、惜しくも入賞となった商品から、お花見やレジャーに持って行きたいオススメの味わいをピックアップします。

クイーンズ伊勢丹(東京中心とした関東):
「ジェノヴァ風さかさまオムライス」

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像1
ジェノヴァ風さかさまオムライス598円 クイーンズ伊勢丹(写真提供:お弁当・お惣菜大賞)

 東京の高品質スーパー・クイーンズ伊勢丹のオムライスは、ひとあじ違います。ケチャップライスではなく、バスタやピザで定番のジェノベーゼ味のイタリア風ご飯。そして、通常はご飯を卵で包むのが、ライスの中から卵がでてくる、商品名どおりの「さかさま仕様」。ワインに合う大人のオムライスです。

スズキヤ、エスパティオ(神奈川):
「和っとおどろくチキン漬け」

 

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像2
和っとおどろくチキン漬け298円 スズキヤ、エスパティオ(写真提供:お弁当・お惣菜大賞)

 楽しい時間にも、健康ために低糖質食を心がける人にぴったりなお惣菜。こだわりをもつ人に支持される岩手県「アマタケ」のサラダチキンは、抗生物質オールフリー。国内流通量わずかな「岩手で育てたフランス赤鶏」を使用し、自社オリジナルの塩昆布をアクセントにした和風アレンジが、副菜やおつまみにもなる滋味深い味わいです。

成城石井(東京都を中心に全国23都府県):
「フレッシュビーツとキャベツとキヌアのコールスロー」

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像3
フレッシュビーツとキャベツとキヌアのコールスロー399円 成城石井(写真提供:お弁当・お惣菜大賞)

 ビーツの色鮮やかな見た目を生かした、春らしいサラダ。フレッシュビーツをセントラルキッチン内でカットするところから調理しているので、食感や風味を楽しめます。トッピングのアーモンドとキヌアもアクセント。クミンやディル、オレガノ等のスパイスを使用したヨーグルトドレッシングが、ピクニックやお花見を一層華やかにしてくれそうです。

ヤオコー(埼玉を中心に関東地方全域):
「ミゲールさんのアボカドサラダ人参ドレッシング」

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像4
ミゲールさんのアボカドサラダ人参ドレッシング348円 ヤオコー

 ヤオコー青果コーナーで人気の食材「ミゲールさんのアボカド」に、特製タコスミートとチーズをのせ焼いた、アボカドが主役のボリュームサラダ。自社惣菜から取扱い野菜のおいしさを知ってもらうという、売り場活性化のアイデア商品です。ごろごろ野菜のほか、大人気自社商品「人参ドレッシング」が一緒に盛り付けられたカラフルなボリュームサラダは、気分があがる一品。

ウジエスーパー(宮城):
「鮭の肴むすび(イカの塩辛×登米産にんにく味噌)」

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像5
鮭の肴むすび(イカの塩辛×登米産にんにく味噌230円 ウジエスーパー(写真提供:お弁当・お惣菜大賞)

 花見に日本酒派のみなさま、お待たせいたしました。つまみになるおにぎりが、米処の宮城のスーパーで誕生しました。地元・登米市の「ヤマカノ醸造」の味噌、気仙沼「小野万」のイカの塩辛を使用することで地元を応援。焼き目のついた香ばしい味噌と、中に入れたパンチあるにんにく味噌で、よりお酒に合うように仕上がっています。

日進ワールドデリカテッセン(東京):
「濃厚バターのような牛肉惣菜 チャバッタのビーフハムバーガー」

宮城ローカル【ウジエスーパー】のコレ、日本酒派におすすめ! ご当地スーパーマーケット研究家が選ぶ、お花見におすすめ6選の画像6
濃厚バターのような牛肉惣菜 チャバッタのビーフハムバーガー1,000円 日進ワールドデリカテッセン(写真提供:お弁当・お惣菜大賞)

 アメリカでは定番の牛肉総菜「スコテイッシュコーンドビーフ」を自社製造し、たっぷりはさんだサンドイッチ。東京に住む外国人がよく利用する、ハム製造業を母体とするスーパー「日進ワールドデリカテッセン」。所在地の麻布十番は土地柄、大使館関係の駐日外国人の来店も多いため、国内外の肉好きにアピールする、お肉の量が特徴です。おつまみになる、肉屋さんのパンで、お花見も盛り上がりそうです。

旅先のスーパーで買ってお花見

 近くのスーパーや旅先のスーパーで買ってお花見やレジャーを準備なしで楽しむのが、忙しい現代人にフィットしている新しいライフスタイルかもしれませんね。

 なお、最優秀賞、優秀賞、特別賞に輝いた81商品、入賞商品は144商品もあるため、すべての紹介はできないため、すべてをチェックできる「お弁当お惣菜大賞2025」の特設サイトもどうぞご覧ください。

  • X
  • ポストする
  • 菅原佳己(全国ご当地スーパー協会代表理事、スーパーマーケット研究家)
  • 菅原佳己(全国ご当地スーパー協会代表理事、スーパーマーケット研究家)

    1965年生まれ、東京在住。スーパーマーケット研究家/一般社団法人全国ご当地スーパー協会代表理事。
    2012年 『日本全国ご当地スーパー 掘り出しの逸品』を出版し、ご当地スーパーブームの火付け役に。朝日新聞「be」(土曜別刷り)にて「お宝発見 ご当地食」、雑誌「LDK」(晋遊舎)にて「ご当地スーパー探検隊 ご当地調味料編」、雑誌「旅の手帖」(交通新聞社)にて「ご当地スーパー劇場」を連載。テレビ出演多数。

    Instagram

    公式サイト

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.03.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

「うわぁウマ……」ミシュランレシピ【きのこの炊き込みご飯】作ったら、簡単美味で絶句!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「家を片付ける順番」をプロが完全解説! 収納ビフォーアフター実例10

 Loading...
PAGE TOP