-
スーパー
- 2025/09/16 12:00
“お魚部門”全国1位のスーパー、東京発【ビッグヨーサン】に驚がく! 絶品「いわし4尾」タイムセールで驚がく価格
国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」による「Shufoo!ベストオブスーパー2025」で2年連続魚部門で1位に輝いた「ビッグヨーサン」。どんなスーパーで魚売り場はどんなものが並んでいるのか? 実際に買い物してきました!
![全国1位の“お魚”スーパー【ビッグヨーサン】1058円[]の画像1](/wp-content/uploads/2025/09/bigyosan-1-20250902.jpeg)
(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【ビッグヨーサン】2年連続、全国のスーパーで「お魚部門」1位
・【ビッグヨーサン】いつ行ってもイベント開催!
・【ビッグヨーサン】キラキラ輝くお魚にうっとり!
・千葉県産「刺身用いわし」4尾270円→タイムサービスでこの価格!
・千葉県産「天然ぶり切身」4切れ540円!
・横浜に人気スーパー【バロー】進出、お魚スーパー激戦区に?※価格は税込みです。
※2025年9月2日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。【ビッグヨーサン】2年連続、全国のスーパーで「お魚部門」1位
![全国1位の“お魚”スーパー【ビッグヨーサン】1058円[]の画像1](/wp-content/uploads/2025/09/bigyosan-20-20250902.jpeg)
ビッグヨーサン(写真:スーパーマーケットファン) 国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」による「Shufoo!ベストオブスーパー2025」で、お魚部門で全国1位に輝いた「ビッグヨーサン」。ベストオブスーパーは、一般投票により最高のスーパーを決定する企画で、昨年に初開催。ビッグヨーサンは初回から2年連続でのお魚部門の1位を獲得しています。
ビッグヨーサンは1981年6月に東京都町田市に1号店をオープン。現在は、町田と横浜エリアに9店舗を展開するローカルスーパーで、関連会社に魚類・寿司・惣菜の専門店、食事処、ステーキ店もあります。
同店は築地市場と強いパイプがあり、市場で直接買い付けることができる「買参権(ばいさんけん)」を持つことから、毎朝、自社の担当者が食材を見極めて買い付け。その足で店舗に直行して売場に立つことで、鮮度・品質・価格ともに揃った魚が並ぶのが特徴なんだとか。
公式インスタグラムでは、築地市場で仕入れた魚の紹介が投稿されたり、店内ではマグロの解体ショーも開催されるなど、お魚好きにはたまらない店となっています。
この投稿をInstagramで見る【ビッグヨーサン】いつ行ってもイベント開催!
火曜日の午後1時半に到着すると、駐車場は満車でビックリ。店頭にはたくさんの掲示物が貼られています。
![全国1位の“お魚”スーパー【ビッグヨーサン】1058円[]の画像1](/wp-content/uploads/2025/09/bigyosan-19-20250902.jpeg)
土日のイベントがアツい!(写真:スーパーマーケットファン) ポスターに目を通すると、土日はお買い得な商品が並ぶ「祭」が開催されています。毎月第1日曜開催の「最強市場祭」はお魚、第3土曜の「座間祭」はお肉が特売になるようです。
よくよくチェックしてみると、月曜日は「均一祭」、火曜は「火得祭」、水木はクーポン券使用日、金曜は「超得」、土日は「トラック便市」や「市場祭」などと、とにかくいつ行ってもイベントが開催されていることがわかります。
![全国1位の“お魚”スーパー【ビッグヨーサン】1058円[]の画像1](/wp-content/uploads/2025/09/bigyosan-17-20250902.jpeg)
タイムサービスは1日2回もやってる!(写真:スーパーマーケットファン) それどころか、一日の中でも2回タイムサービスがあるとのこと! 今日はタイムサービスの時間帯ではありませんが、どんな商品に出会えるのか楽しみです。
【ビッグヨーサン】キラキラ輝くお魚にうっとり!
![全国1位の“お魚”スーパー【ビッグヨーサン】1058円[]の画像1](/wp-content/uploads/2025/09/bigyosan-16-20250902.jpeg)
お魚部門全国1位!(写真:スーパーマーケットファン) 店内に入ってすぐ、目に飛び込む場所に「お魚部門全国第1位 2年連続受賞」のパネルがドーンと置かれています。
店内放送でもしきりに「ベストオブスーパーお魚部門で全国1位、2連連続受賞となりました!」といった呼びかけが行われていて、店中に喜びがあふれています。
さて、そんなお魚日本一のスーパーで、どんなお宝に出会えるのか? 鮮魚コーナーをチェックしていきます。
さっそく、売り場では受賞記念セールが行われていて(9月2日〜5日)、本まぐろ丼、トロカツオ、生アトランティックサーモンなどが特価に!

記念セールの案内(写真:スーパーマーケットファン) ほか、通常商品も見どころ豊富!
丸魚のいわしやあじ、山口県産の天然鯛(734.40円)、山口県産の糸より(842.40円)は体全体がキラキラ輝き、美しくてうっとりしてしまいます。どれもおなかが張っていて見るからに新鮮です。
普段は、平塚漁港で穫れた魚を並べる地場スーパーや、小田原港直送の鮮魚を扱うスーパーを利用している筆者ですが、ビッグヨーサンの魚は一目瞭然でワンランク上!
この店から車で20分程度の場所には、人気の鮮魚店「角上魚類」もあり、2店を併用しているであろう近隣の人々がとてもうらやましいばかりです。
▶【ビッグヨーサン】1058円「本マグロ丼」が「角上魚類超えちゃってる!」
【ビッグヨーサン】千葉県産「刺身用いわし」4尾270円→タイムサービスでこの価格!
脂のりが良さそうな、新鮮ないわしを購入しました。
はじめに商品をチェックしたときは4尾で「270円」だったのですが、店内を1周して戻ったら「213.84円」になっていて驚がく!

4尾270円のいわしが、不意打ちのタイムサービスで213.84円に(写真:スーパーマーケットファン) 「タイムサービス」で60円ほど値引きしたものに、運良く出会えました。
でも、タイムサービスの時間は午前11時と午後4時半だったような……。不意打ちのサービス品に出会えて、テンションが上がります!

身がまるっと肥えている(写真:スーパーマーケットファン) 
目も濁ってない(写真:スーパーマーケットファン) こちら「刺身用」とありますが、梅煮にしていただいたところ、まさに絶品。
身のふんわり食感がおいしく、脂の層もはっきり見えるほど。これが1尾50円とは、ありがたすぎます。子どももバクバクと食べまくりです。
今年はいわし漁が豊漁で、千葉県銚子においては昨年比で水揚げ量1890倍とのこと。手頃な価格で楽しめる機会も増えそうですね。
【ビッグヨーサン】千葉県産「天然ぶり切身」4切れ540円!
天然のぶりは、なんと4切れ「540円」。売り場のPOPで「ようさん市場厳選 うまいぶり入荷!」と書かれていました。

千葉県産の天然のぶりが4切れで540円。(写真:スーパーマーケットファン) ドリップが一滴も出ていないことに驚きます。
店頭販売時はもちろん、翌日の調理時まで魚からにじみ出ていませんでした。ほかのスーパーで買うぶりでは、そんなことないのに!

ドリップが1滴もないなんて!(写真:スーパーマーケットファン) 今回は、照り焼きと塩焼きにしていただきました。
厚切りだから食べ応えがあり、口いっぱいにキュッと引き締まったぶりの食感が楽しめて最高! 血合いに生臭さはなく、皮までおいしい。
久しぶりに満足感のあるぶりを食べられました。「ようさん市場厳選」は信頼できそうです!
人気スーパー【バロー】進出、横浜エリアはお魚スーパー激戦区に?
人気の「市場祭」やタイムセールを行っていないタイミングでも、十分に楽しい買い物ができたビッグヨーサン。土日は充実したラインアップが期待できそうですが、平日でも朝11時と午後4時30分を狙って買い物すると、良いことがありそうですね。
秋には、ビッグヨーサンの商圏内である横浜に、鮮魚が強い東海エリアの人気スーパー「バロー」がオープン予定です。バローのお魚売り場も魅力的なだけに、ビッグヨーサンにどんな影響が見られるのか? ますます注目です
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.11.02.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
“お魚部門”全国1位のスーパー、東京発【ビッグヨーサン】に驚がく! 絶品「いわし4尾」タイムセールで驚がく価格
新商品
- NEW
「ビジュアルかっこよすぎ!」【Netflix】初コラボ、セブン「金のマルゲリータ」食べたら「生地にびっくり!」
レシピ
- RECIPE
「おいしすぎるやろ〜!」【ヘルシーちくたこ】作ったら、子どもも大人も箸が止まらないレシピだった!
プロが解説
- PROFESSIONAL
【コンビニで指名買い】プロが選ぶ「スキンケアコスメ」ベスト7! セブンオリジナル品に驚がく!










