-
暮らし
- 2025/08/13 17:00
韓国インテリアの名品ソックリで激安! 【スタプロ】220円「小物入れ収納ケース 」高見え&便利!
整理収納アドバイザー・伊藤まきさんがスタンダードプロダクツ「小物入れ収納ケース 」を使った収納実例を紹介します。
(写真:maki_organize) 目次
・【スタンダードプロダクツ】韓国ブランドそっくり、220円万能ケース
・使用例①文房具入れに!
・使用例②薬や美容グッズ入れに!
・使用例③工具入れや美容セットに!
・使用例④コンタクトなど消耗品入れに!
・韓国ブランド【リテム】の名品との違いは?
・【ダイソー】積み重ね収納ボックス(110円)との違いは?
・【リテム】【ダイソー】より魅力、高見えする!【スタンダードプロダクツ】韓国ブランドそっくり、220円万能ケース
「小物入れ収納ケース 取手付き」220円(写真:maki_organize) スタンダードプロダクツ「小物入れ収納ケース 取手付き」220円です。
実はこれ、韓国ブランド「リテム」の名品とそっくり、というかまったく同じサイズなんです。今回は万能すぎる使い方と、名品との違いを紹介します。
左からアンバーカラー、白、クリアブルー(写真:maki_organize) スタンダードプロダクツで現在、購入できる3色です。部屋の雰囲気や、透明と色付きで選べます。
・アンバーカラー(JANコード:4550480 729862)
・白(JANコード:4550480 589558)
・クリアブルー(JANコード:45504801 729879)
※サイズはすべてW15cm×D11cm×H13.5cmウッド系のインテリアには「アンバーカラー」、白系のインテリアには「白」、モダンな部屋には「クリアブルー」と、インテリアを壊さないデザインが魅力です。
【スタンダードプロダクツ】使用例①文房具入れに
(写真:maki_organize) 一番のおすすめは、文具入れです。仕切りが3つあるので、簡単に種類分けができます。メモ紙や電卓も入るサイズですが、深さがあるので「100均の冷蔵庫用ミニポケット」などのフォローアイテムも必要です。
【スタンダードプロダクツ】使用例②薬や美容グッズ入れに!
(写真:maki_organize) 化粧品や塗り薬、セットで使いたい美容グッズやグルーミングセットなど「毎日使いたいモノ」は、出しっぱなしの収納が良いです。扉の中にしまうと忘れがちなモノも、このサイズとデザインならスッキリ見えます。
【スタンダードプロダクツ】使用例③工具入れや美容セットに!
コーヒーセットと美容セット(写真:maki_organize) 掃除道具を入れて窓際にセット(写真:maki_organize) コーヒーセット、ヘアゴムセット、工具入れなど「一緒に使う道具入れ」に最適です。取手付きなので、使う場所まで運べる点も良いです。埋もれるサイズでも、透明なので中身を確認できます。
窓枠内に収まるサイズなので、掃除道具を入れておくと家中にセットできます。また、色付きを選べば「サニタリー入れ」にも良いですよ。
【スタンダードプロダクツ】使用例④コンタクトなど消耗品入れに
(写真:maki_organize) コンタクト、コットン、歯間ブラシなど消耗品入れに最適です。ケースの奥行きサイズが11cmなので、洗面台の鏡裏スペースにも入ります。限られた省スペースを、活用できます。
韓国ブランド【リテム】の名品との違いは?
リテムのポルタミニとまったく同じサイズ!(写真:maki_organize) 韓国ブランド「LITEM.(リテム)」が出している「PORTA MINI」と比較すると、同じサイズです。
違うところは、取っ手のデザイン、ブランドロゴの有無、色展開。リテムのほうがカラー展開が多めですが、透明色はありません。
透明があるのはスタンダードプロダクツだけ(写真:maki_organize) PORTA MINIのほか、大サイズの「PORTA VITA」もあります。写真の仕切りが4つあるものは大サイズで、コストコオンラインだと、3色6個セットで¥1,977(1個あたり330円)で購入できます。
リテムはamazonでも購入可能ですが、現時点でPORTA MINIは取り扱いが確認できません。韓国のリテムは、オーガナイズ(小物整理)に特化したブランドで名品が多いものの、実店舗での購入が難しいのが難点です。
【ダイソー】積み重ね収納ボックス(110円)との違いは?
「積み重ね収納ボックス(取手付)」110円 ダイソーで定番になった「積み重ね収納ボックス(取手付)」110円(JANコード:4550480239934)です。スタッキング(積み重ね)ができる点は、スタンダードプロダクツと同じです。
サイズは2ミリ〜1.5cmの範囲で微妙な違いがあります。取っ手の大きさはスタプロのほうが頑丈。
サイズは微妙に違う(写真:maki_organize) 仕切りの数も異なります。ダイソーは4つあるので、スタプロよりひとつ多いです。
まとめ|【リテム】【ダイソー】より魅力、高見えする!
玄関周りに使うマスクなどをひとまとめに(写真:maki_organize) リテム、ダイソーと比較したスタプロの魅力は以下6点です。
・買いやすい
・「透明色」があるから中身が見える
・1個220円の激安価格
・取手が大きく持ちやすい
・造りが頑丈
・オシャレで安っぽく見えない買いやすくて、複数ある色展開の中からインテリアを壊さないデザインを選べるのが「スタンダードプロダクツ」の魅力。家中で使えますよ。
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.08.13.18:00更新スーパー
- SUPERMARKET
格安ポテトチップス「ロピア」「トップバリュ」「ドン・キホーテ」13品実食レビュー! カルビーより濃厚なのは?
新商品
- NEW
【ジョリーパスタ】期間限定539円「マンゴーのグラニータ」登場! 新作スイーツ2品は?
レシピ
- RECIPE
早くてうまい「丼ぶりレシピ」決定! 【豚肉とインゲンの味噌炒め丼】作ったらスタミナガッツリ!
プロが解説
- PROFESSIONAL
韓国インテリアの名品ソックリで激安! 【スタプロ】220円「小物入れ収納ケース 」高見え&便利!