• X
スーパーマーケットファン > コラム > 【お悩み相談】元カレのCDが大量に
  • プウ美ねえさんのエプロンメモ

【プウ美ねえさんのお悩み相談】元カレのCDが大量に出てきました

家族関係、恋愛、夫婦関係、仕事、結婚、介護、人生……読者のお悩みに“プウ美ねえさん”こと熊田プウ助が、いつもそばに置いておきたい“エプロンメモ”とともに回答します。

目次

今回のお悩み:「元カレのCDが大量に出てきました」
プウ美ねえさんの回答
今月のエプロンメモ

<今回のお悩み>
「元カレのCDが大量に出てきました」

【プウ美ねえさんのお悩み相談】元カレのCDが大量に出てきましたの画像1
(イラスト:熊田プウ助)

 プウ美お姉さま、こんにちは。五十肩以外に特に悩みもなかったわたしですが、先日タンスを買い替えるために空けたところ、20年くらい前にお付き合いしていた男性のCDが大量に出てきました。

 当時、たくさん送られてきたのでプレゼントだと思い喜んでいたら、後から「どれが好みか教えて! それを返してくれたら、また貸すから!」と言われて「くれたんじゃなかったんかい!」と思ったときには、ケースと中身のCDがバラバラな事態になっており、忙しかったので返す気力がなく、そのままになって、別れるときにはもちろん忘れていました。

 劇的なことは何もなく、ムカついたので特に話し合いもなく疎遠になりました。大昔でよく覚えていません。付き合い始めたのが20年前で、別れてからもたぶん10年は経ってるので、今のわたしの人生にはあまり関係のない人です。歴代3位くらいですね! 

 いい人で素敵な人でしたが、男の人としては許せないところがありました。ただ、わたしも子どもだったので、自分の気持ちを相手に伝えず振り回してしまったのは申し訳なかったと後から思いました。

 で、CDなんですけど、今どきCDなんて聴かないし、彼ともう会うこともないので捨ててもいいのですが、倫理的に「借りたものを捨てる」のは抵抗があります。もらったものなら捨てますが。

 彼の家に送ることもできますが(前職の仕事関係なので生存確認はできる)、CDだけ不躾に送るほどどうでもいいわけではありません。でも、手紙を書くほど、ましてやわざわざ会うほどの気持ちはありません。

 好きだったら、元気な顔を見たいとか会いたいとか思うでしょうね。正直、愛はありませんが、感謝の気持ちはあります。でも、まあ、タンスに入れっぱなしだったCDのように忘れていたかったですね。

 以前、疎遠になった同性の知人から、わたしが貸してたらしい本が送られてきたことがありました。事務的な手紙と、わたしが貸したのではない本も入っていて「気持ち悪」と思いました。

 同じことをして気持ち悪いと思われたくはありませんし、別に彼に忘れないでいてほしいとかもありません。ただ、借りたCDをどうしようかと。

 引き出しいっぱいのCDを見なかったことにして、また忘れることもできるかもしれません。も少し若い頃は、いつかどこかで偶然笑顔で会えたらいいなみたいな想像をしたこともありましたが、もうくたびれました。ご意見ご感想よろしくお願いします。(ミニリュウ・51歳)

プウ美ねえさんの回答

 おねえさんはモノを捨てることが得意ですが、CDだけはよほど内容がつまらなかったもの以外捨てません。もしふたたび楽しみたくなった時、思い出と想像では再現がむずかしいからです。内容をパソコンに取り込んだ後、ケースを資源ごみにだし、CD本体は押入れに保存しています。自分で買ったのではない物も何枚かあるようですが、すでに交流がとだえた人に関係したブツについては返却する手段もないし、もちろん要請もないのでそのままです。

 さて過去彼への思いですが、歴代3位であっても「偶然笑顔で会えたらいいなと想像」したお気持ち、よくわかります。2番めに好きな人、3番めに好きな人、その人なりにちゃんと愛したのですよね。まして大人盛りの30-40代に10年もおつきあいしたのなら、無かったことになどできません。

 でも大丈夫。昔の恋人のことをずっと気にかけていられるのは、かなり平和な人生のひとだけです。あえて思い出をほじくろうとするなら別ですが、ふつうは仕事、自分や家族の健康、介護といった生活の変化にもまれて、どうでもよくなる瞬間がきます。先方も同じです。あなたも誰かの昔ばなしになります。

 ですので、完全に忘れたかったなどと思わなくてよいのです。許せないところがあった、自分も子どもで申し訳なかった、愛はない、感謝はある。それらはすべて誰にでもあって当たり前の、ただしい過去恋への感情です。そのまま放置しましょう。過去は過去。そしてCDは、ただのCDです。

 音楽に罪はありません。聞くなら保存、聞かないなら売るか廃棄です。なお「返す意志がある」と表明すれば横領罪には問われにくいらしいですよ。

今月のエプロンメモ

CD本体はリサイクルがむずかしい素材らしく、おおくの自治体で「燃やすゴミ」扱いですね。おねえさんが今すんでいるところでは「不燃ゴミ」です。彼も新しく買い直しているでしょうし、いまさら返却されても何曜日にゴミ出しすればいいか困るだけです。送り返さなくてよろしい。

お悩み大募集

スーパーマーケットファン読者の皆さんから、プウ美ねえさんに相談したいお悩みを募集しています。下記フォームよりご応募ください。


お悩み相談応募はこちらから

  • X
  • ポストする
  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.31.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【業務スーパー店長が教える】夏休みに売れた商品ランキング! 861円「お祭り用に大量購入商品」は?

  • レシピ

  • RECIPE

簡単すぎて心配になるレシピ、レンチン5分「ピーマン肉詰め」作ったらビックリのおいしさ!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

【サブウェイ】栄養士が選ぶ1位はチリチキン! 「ダイエット中」おすすめ具材ベスト5

PAGE TOP