-
スーパー
- 2025/04/03 12:00
【角上魚類】新商品「海鮮豊漁巻き」580円は「米がない」! 具材8種類で満足感がハンパない!
角上魚類のロゴ(写真:スーパーマーケットファン) 拠点を構える新潟と関東甲信越に23店舗を展開する「角上魚類」。こちらで驚きの“のり巻き”が登場したというので、早速食べてみました。
目次
・【角上魚類】売上高で自己最高更新
・【角上魚類】新商品「海鮮豊漁巻き」580円をチェック
・【角上魚類】新商品「海鮮豊漁巻き」580円を実食※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※2025年3月7日の情報です。日本一売れる魚屋【角上魚類】、売上高で自己最高更新
角上魚類の恵方巻(写真:スーパーマーケットファン) 「角上魚類ホールディングス」が展開する角上魚類は、1店舗あたりの売上が鮮魚専門店としては日本一、つまり“日本一売れる魚屋さん”。2024年3月期の連結売上高は426億5,900万円(前期比4.5%増)となり、自己最高を記録したそうです。
特に年末年始に客が押し寄せ、12月はほかの月の2倍の売上を見込むという角上魚類ですが、2月の節分でも「恵方巻が飛ぶように売れる」とか。販売数は年々増しており、24年の節分には全店舗で各種合計14.6万本以上を販売したそうです。
また、寿司売り場には普段から色とりどりの巻き寿司や握り寿司が惣菜コーナーに並んでおり、一般的な回転寿司チェーンよりも「断然おいしい」という声も聞かれます。
【角上魚類】新商品「海鮮豊漁巻き」580円をチェック
角上魚類の刺身コーナーで発見した新商品「海鮮豊漁巻き」(580円)を紹介します。
いくらが豪華さを演出(写真:スーパーマーケットファン) こちらは4個入りで、1切れあたり145円。
ほかに6個入りの「海鮮豊漁巻き(大)」(870円)も売られていました。
華やか!(写真:スーパーマーケットファン) こちらは、なんといっても米が1粒も入っていないことが特徴! お寿司売り場に並んでいたら見過ごしてしまいそうですが、お刺身売り場にあるので目立っていました。
原材料(写真:スーパーマーケットファン) 具材は、メバチマグロたたき、真鯛、サーモン、えび、玉子焼き、いか、きゅうり、いくら醤油漬け。この8種類がのりで巻かれています。
分解してみます(写真:スーパーマーケットファン) 1切れ分解してみると、きれいに処理された具材がお目見え。「メバチマグロたたき」は、ミンチ状ではなく粗めにカットされたものでした。
【角上魚類】新商品「海鮮豊漁巻き」580円を実食
いただきます!(写真:スーパーマーケットファン) 食べてみると、口の中で次々といろいろな具材の味と食感が押し寄せ、味覚が大忙しで楽しい! 1切れは小ぶりながら、具材のバランスが最高で、満足感がハンパないです。
感覚としては、酢飯のない恵方巻を食べている感じでしょうか。「ごはんがないだけで、こんなにもぜいたく感を得られるのか!」と衝撃を覚えました。
なお、これをごはんのおかずとして食べた場合、「だったら巻き寿司でいいじゃん」という気持ちになりそうなので、個人的にはお酒のお供としていただきたいなと。
ほかにも、「巻き寿司は食べたいけど、すぐにお腹がいっぱいになっちゃう」「糖質制限中だけど、お寿司が食べたい!」という方にもぴったりなので、普通のお寿司とは違った需要がありそうです。
普通の巻き寿司や刺身とは別物だった「海鮮豊漁巻き」。角上魚類のお刺身はどれも本当においしいので、魚好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.04.04.18:00更新編集部おすすめ
- PICK UP
【RF1(アール・エフ・ワン)】カビ汚染の可能性「サラダに同梱するドレッシング」442パック→自主回収
レシピ
- RECIPE
ミシュランシェフの食パンレシピ【雪見アップルパイ】、雪見だいふくが「トロ〜リ」! 上品スイーツだった
プロが解説
- PROFESSIONAL
「家を片付ける順番」をプロが完全解説! 収納ビフォーアフター実例10