• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 【ガチ中華スーパー】台湾在住10年が選ぶオススメ5

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住10年が選ぶオススメ5

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像1
源葉超市(写真:スーパーマーケットファン)

 横浜の三大商店街のひとつ、横浜橋商店街にある「源葉超市」。中華圏の家庭料理に欠かせないスパイスや食材の香りが漂い、ひっきりなしに中国語が飛び交う活気あふれるこのスーパーは、台湾在住歴10年を超える筆者も太鼓判を押す”正真正銘のガチ中華スーパー”なのです! おすすめの商品を紹介していきます。

目次

【源葉超市】とは? ガチ中華スーパーとして圧倒的支持
台湾在住歴10年超えの筆者もびっくり! 中華圏独特の香りが充満
源葉超市がイチオシ「鴨ジャーキー」おやつにもピッタリ!
中華まんじゅう「肉松餅」、あまじょっぱい味が好きな人はハマる!
台湾版ぜんざい「黒八寶」、ヘルシーでおいしくてオススメ!
有名店のインスタント火鍋、ガチの中華の辛さを求める人に!
“ふぞろい”いちご、なんと1パック298円
横浜のディープエリア観光ついでにぜひガチ中華スーパーも!

【源葉超市】とは? ガチ中華スーパーとして圧倒的支持

 在留外国人の増加に伴い、ガチ中華、ガチ韓国、ガチベトナムレストランが増えた横浜。横浜中華街・横浜スタジアムの近くに位置するイセザキ・モール(伊勢佐木町商店街)には、日本人の舌に合わせていない、ネイティブ向けのレストランがたくさんあり、この地の新名物となっています。

 ここでガチ中華を楽しんだ人たちは「やっぱり家でも作ってみたいよね」となるようで、帰宅途中に中華食材専門スーパーを目指します。ガチ中華スーパーはいくつかあるのですが、その中でも中華圏の人々に人気なのが「源葉超市」。

 中華料理に欠かせないスパイスや調味料に麺類、肉や野菜や果物に、カップラーメン、冷凍の水餃子やデザートなどなど、豊富な品揃えは格別だと圧倒的な支持を受けているのです。

台湾在住歴10年超えの筆者もびっくり! 中華圏独特の香りが充満

 台湾在住歴10年以上、在台時には地元スーパーや市場に足繁く通っていた筆者が「源葉超市」に辿り着きまず驚いたのが、中華圏ならではの活気。定員さんはみな中華圏の人たちで、中国語で客寄せをしているのです。

 商品も中華圏の人たちのニーズに応えるものをラインアップ。フルーツは、日本のスーパーで滅多に見かけない龍眼や台湾ナツメ、パパイヤやドラゴンフルーツ、ココナツやドリアンが山積みになっており、魚介類も新鮮なものばかりで、いしもちは1kgで1,200円とうれしい価格。

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、おすすめ5品! 台湾在住歴10年が驚いた一品は?の画像1
魚介類も豊富(写真:スーパーマーケットファン)

 野菜も中華料理で使うことを前提に、日本のスーパーよりも多めに束になり売られていました。肉類は冷凍でしたが、日本でもカロリーが低めで健康に良いと人気が出てきた羊や鴨の肉がたくさんありうれしい限り。

 奥に進んでいくとスパイスやお茶にインスタント製品が所狭しと並べてあり、中華圏独特の香りが充満。缶ドリンクやお酒、お菓子もたんさんあり、多くの買い物客がカゴにたくさんの商品を入れていました。

 そんなガチ中華スーパーで、お手軽に楽しめるガチ中華食品を1,500円という予算で購入したのが、こちら!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像2
1500円でこれだけ買えた!(写真:スーパーマーケットファン)

源葉超市がイチオシ「鴨ジャーキー」おやつにもピッタリ!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像5
华英の「鴨肉スモーク」(写真:スーパーマーケットファン)

 源葉超市がイチオシしていた华英の「鴨肉スモーク」。オリジナル味をチョイスしましたが、一口食べると花椒の風味が広がり爽やかな香りを感じられました。

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像6
外袋を出したところ(写真:スーパーマーケットファン)
横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像7
花椒の風味が広がります(写真:スーパーマーケットファン)

 台湾ではこの手の食べ物はおやつとして人気ですが、思った以上にしっかりした味で、やわらかいので食感も良く大満足。冷めたままでもいけますが、レンジで少し温めるとさらにおいしさが増しました。

 お酒のお供にもぴったりな予感! 源葉超市には台湾ビールも販売していましたよ!

中華まんじゅう「肉松餅」、あまじょっぱい味が好きな人はハマる!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像8
肉松餅(写真:スーパーマーケットファン)
横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像9
肉松餅の断面(写真:スーパーマーケットファン)

 日本人にはなじみがないけれど、中華圏の人たちが大好きな「肉松」。肉松とは乾燥させた豚肉を粉末状にした食品で、中華圏の人たちはパンに挟んだり、おまんじゅうに挟んだり、おかゆにパラパラとかけて味を楽しみます。

 今回は、その肉松餅が100円で売られていたので、迷わず購入。あまじょっぱい肉松とお饅頭の皮が絶妙にマッチした絶品でした。

 味になじみのない人は最初は違和感を感じるかもしれませんが、噛んでいるうちにおいしさを感じるはず。あまじょっぱい味が好きな人はハマること間違いなしです!

台湾版ぜんざい「黒八寶」、ヘルシーでおいしくてオススメ!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像10
黒八寶(写真:スーパーマーケットファン)
横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像11
甘いおかゆです(写真:スーパーマーケットファン)

 今回の購入品で一番楽しみだった「黒八寶」。台湾産の黒もち米、黒豆、ハト麦、シリアル、オート麦、緑豆、小豆、竜眼、黒糖、糖蜜、黒ゴマが絶妙な配分で混ぜられた、甘いおかゆです。

 ただ甘いだけでなく、風味があり食感も楽しめる一品で、期待を裏切らないおいしさでした。

 冬はお椀に移し電子レンジでチンして温めて、ふーふーしながら味わうのがオススメ。夏はかき氷にかけて食べるのがオススメです。ヘルシーなので甘くても罪悪感なく食せる一品です。

有名店のインスタント火鍋、ガチの中華の辛さを求める人に!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像3
海底撈の「坦々火鍋」(写真:スーパーマーケットファン)
横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像4
作り方(写真:スーパーマーケットファン)

 四川の有名火鍋店の海底撈。一つで四つの味が楽しめるだけでなく、油、ソース、タレ、薬味を自分で合わせて、好みのつけダレを作れるという人気店です。

 鍋に麺を入れる際にパフォーマンスをしてくれるし、キッズサービスもあるなど、いろいろと超楽しい鍋店なのですが(日本にも何店舗があります)、その海底撈のインスタント火鍋「坦々火鍋」は、なんと水を加えるだけで加熱するという優れもの。電子レンジも不要です。

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像12
「坦々火鍋」の中身(写真:スーパーマーケットファン)
横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像13
「坦々火鍋」の完成(写真:スーパーマーケットファン)

 15分後にゴマだれをつけてたべると、四川の辛さが口いっぱいに広がり感動。出来上がってすぐにもやしや豆腐を入れ、具材を増やして楽しむと二倍に楽しめます!

 ガチの中華の辛さを求める人にはたまらないインスタント食品です。

“ふぞろい”いちごは、なんと1パック298円!

横浜ディープエリアの【ガチ中華スーパー】「源葉超市」、台湾在住歴10年がびっくりの画像14
いちごが激安!(写真:スーパーマーケットファン)

 輸入品であるスパイスや食品、ドリンク類をギリギリまで下げた良心的な価格で提供している「源葉超市」。野菜や果物もびっくりするような安さの品があり、パックにたくさん入ったいちごが298円だったことに驚がくし思わず購入。

 形はふぞろいでしたが、食べてみると酸っぱさが全くなく、高級感のある甘さにびっくり! 安いフルーツは傷み始めている物が多い印象ですが、そんなことはありませんでした。

 形があまりにもふぞろいだから、ここまで安くできたようで、さすが商売上手だなぁと感心してしまいました。

横浜のディープエリアのガチ中華スーパーはノスタルジックさも

 「源葉超市」は税込価格が提示されているので安心。今回はフルコース並みにたくさん買いましたが、全部合わせて1,326円でした。

 店の中はたくさんの人であふれており、ひとつだけのレジにも長い列ができていましたが、レジは数人でチームを組んでおり、スイスイと進みストレスフリーでした。

 「源葉超市」がある横浜橋商店街は、横浜の中心地から遠いように感じられるものの、JR京浜東北/根岸線・関内駅南口から信号を渡りすぐの大通公園をまっすぐ歩くこと20分ほどで到着。昨年4月にオープンした横浜BUNTAI(旧:横浜文化体育館)からは15分の距離。また、横浜市営地下鉄・阪東橋駅からはすぐです。

 いわゆる横浜のディープエリア内にあたる横浜橋商店街は、のんびりとした平和な空気が流れており、日本語以外のさまざまな言語が飛び交う異国情緒あふれたノスタルジックな街。ガチ中華、ガチ韓国、ガチベトナム、ガチ台湾料理も楽しめるほか、名物の天ぷら屋などもあり、ちょっとのぞいてみるだけで旅行した気分になれること間違いなし!

 横浜に観光に来られた際には、ぜひ足を伸ばして横浜橋商店街の「源葉超市」を楽しんでみては?

  • X
  • ポストする
  • 堀川樹里(ライター)
  • 堀川樹里(ライター)

    駐妻として国内外を転々とするうちに、スーパーマーケットをはしごをするのが趣味に。新鮮・安全・なおかつ安い商品を求めて、数多くのスーパーを渡り歩きました。特技は、ポイントやクーポンを駆使して「お安く、お得に」買い物をすること。ガチ中華スーパーやガチ韓国スーパーの開拓もしています!

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.11.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

かつ丼食べた後でもバクバク完食、【やみつけペペロンチーノ】レシピはレベル違いのおいしさだった!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「日本版コストコ」ロピアは見事! スーパーの元店長が明かす、【コストコ】再販店の意外な事実

 Loading...
PAGE TOP