• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 【ロピア】ミスドより満足感ある!
  • スーパー人気惣菜実食レビュー

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!

先日、No.1スーパーを決める「Shufoo!ベストオブスーパー2025」で総合1位を獲得し、日本一のスーパーとなった「食生活♥♥ロピア」(読み:しょくせいかつラブラブロピア)。総菜コーナーに突如登場した「ポップドッツ」を実食します。

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像1
ロピアの外観(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【ロピア】新店舗続々オープン! 店舗ごとの特色も魅力
【ロピア】540円「ポップドッツ」って何?
【ロピア】540円「ポップドッツ」を実食
【ロピア】コストコライクなスイーツがお買得?

※価格はすべて税込み。
※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。
※2025年9月29日の情報です。

【ロピア】新店舗続々オープン! 店舗ごとの特色も魅力

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像2
ロピアの看板(写真:スーパーマーケットファン)

 2031年度までに「300店舗体制」「グループ売上高2兆円」という目標を掲げる気鋭のスーパーマーケットチェーン・ロピア。

 25年だけでも国内外に30店舗近くが新規オープンしており、9月にはイトーヨーカドー跡地に新潟県内2号店となる「ロピアマルダイ新潟店」がオープンしたほか、神奈川県に「湘南藤沢ミスターマックス店」もオープンしました。

 特に精肉部門が強みといえるロピアですが、ミスターマックス湘南藤沢店では同店舗限定の「生シラス丼」(853.20円)を販売したり、生魚をその場でフライに揚げてくれるサービスを実施。

 本部が一括管理している大手チェーンが多い中、ロピアは店舗ごとに仕入れや値付け、サービス内容などの判断を行っているため、特色のある店舗が多いのも魅力です。

【ロピア】540円「ポップドッツ」が「コストコ」に似てる?

 最近、ロピアの総菜コーナーに登場した数量限定商品「ポップドッツ(ホワイトチョコ&キャラメル風)」を紹介します。

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像3
コロっとしていてかわいい(写真:スーパーマーケットファン)

 売り場でこの商品を発見し、「どこかで見たことあるような……」と記憶を巡らせると、ようやく思い出しました! 

 以前、巨大な容器に入ったスペイン直輸入のミニドーナツ「ポップドッツ」が、「コストコ」で48個入り1,880円で以前売られていたんです。

 「もしかして同じ製造元?」と思ってしまうほど、見た目もサイズもそっくりです。

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像4
数量限定のお買得商品!(写真:スーパーマーケットファン)

 消費期限は購入日の2日後。7個入りなので、1個あたり77円ほどです。

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像5
やはりスペイン!(写真:スーパーマーケットファン)

 コストコ商品と同じく、原産国は「スペイン」のようです。ますます「同じものかな?」という疑念が強まってきました。

 原材料は、小麦粉を筆頭に、植物油脂、砂糖、ミルクホエイパウダー、ぶどう糖、乳糖、澱粉、酵母、バター、大豆粉……と続きます。

 熱量は100gあたり472kcalでした。

【ロピア】540円「ポップドッツ」を実食

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像6
ミスドのアレより大きい!(写真:スーパーマーケットファン)

 大きさは「2口サイズ」といったところ。「ミスタードーナツ」の「ドーナツポップ」より一回り大きい印象で、満足感がありそう。

 表面のコーティングがツルッとしています。表面についている茶色いものはなんでしょうか。

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像7
おいしい!(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、ドーナツ生地がフワフワ! 油っぽさがなく、結構さっぱりといただけます。

 表面のホワイトチョコっぽいコーティングのパリパリ食感と、キャラメル風味のカリカリとしたトッピングが心地良いですね。コーヒーと合わせると最高です。

 コーティングは甘いですが、ドーナツ生地部分の甘さがかなり抑えられているので、「甘すぎるドーナツはちょっと……」という方でもパン感覚で食べやすそうです。

【ロピア】コストコライクなスイーツがお買得?

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!の画像8
ロピアの「フォンダンショコラ」(写真:スーパーマーケットファン)

 ロピアの「ポップドッツ」を食べていて思い出したのですが、そういえば昨年9月頃にロピアに登場したフランス直輸入商品「フォンダンショコラ」(2個入り540円)に関しても「コストコと同じものか?」と一部ネットユーザーでザワついていました。

 当時、筆者もいただきましたが、確かにコストコの冷凍食品売り場に並ぶtraiteur de paris社の「フォンダンショコラ」(10個入り、1,498円)と瓜二つにも思えました。

 同じものかどうかは不明ですが、コストコは大容量で販売されていることが多いので、「コストコライクなスイーツが、少量だけ買える」という点で「フォンダンショコラ」や「ポップドッツ」は“お買得品”ともいえそうです。

 かねてより「日本のコストコ」とも言われるロピア。「ポップドッツ」は数量限定とのことなので、気になる方はお早目にチェックしてくださいね。

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.09.30.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

「ミスドより満足感ある!」【ロピア】540円「スペイン産ドーナツ」キャラメル風のカリカリが最高!

  • レシピ

  • RECIPE

子どもの「おなかすいたぁ」から10分で完成、【秒でなくなるチキンナゲット】レシピがスゴい!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「食品ロス」が少ないスーパーの見分け方は? 元店長が明かす、“廃棄”の裏側

PAGE TOP