-
スーパー
- 2025/09/26 16:30
【ロピア】湘南藤沢店の9月25日オープン初日に行ってビックリ!「まるで角上魚類」な新商品とは?
関東を地盤とし、店舗(国内店舗・海外店舗)を展開する食品スーパーマーケット「食生活♥♥ロピア」(読み:しょくせいかつラブラブロピア/以下、ロピア)。2025年9月25日にオープンした「ミスターマックス湘南藤沢店」オープン初日の様子をお届けします。
湘南藤沢ミスターマックス店(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【ロピア】創業の地である藤沢にカムバック!
・【ロピア】近くにはトライアル! 湘南藤沢店オープン初日に行ってみた
・試食が豊富! ステーキ、ビールにデザートまで
・鮮魚コーナーの気合が違う! 新サービスとは?
・抽選会で大人気のアレをゲット!
※2025年9月25日時点の情報です。
【ロピア】創業の地である藤沢にカムバック!
店頭の張り紙(写真:スーパーマーケットファン) ロピアの新店舗が2025年9月25日に神奈川県藤沢市にオープン。商業施設「ミスターマックス 湘南藤沢ショッピングセンター」内に、「湘南藤沢ミスターマックス店」として開業しました。
1971年に湘南藤沢でわずか10坪ほどの精肉店「肉の宝屋」として創業し、2011年に「食生活♥♥ロピア」と組織・社名変更したロピア。
今回の出店は感慨もひとしおのようで、プレスリリースでは「創業の地・湘南藤沢に帰ってきた!」との言葉もあり喜びが感じられます。
この湘南藤沢店の開店で、ロピアは全国22の都道府県と台湾で計138店舗となりました。
【ロピア】近くには「トライアル」、激安スーパー「エイビイ」も!
オープン初日の午後12時半に到着すると、長蛇の列ができています。
並び初めて30分ほどたってから判明しましたが、ロピアのショッピングバッグ購入列と、店内の入場列が一緒くたになっているよう。入口間近で列が分岐すると、あっけなく入場できました。
ショッピングバッグの列は激混みでなかなか進まないので、事前に覚悟したほうがよさそうです。
保冷バッグが人気すぎてびっくり 今回の湘南藤沢店は付近に有力なスーパーがあるのも見逃せません。
このミスターマックスの真隣にあるショッピングモール「湘南モールフィル」には、ローカルスーパー・三和が出店。まさに目と鼻の先で激突しています。
ロピアの店外に放置された三和のカート(写真:スーパーマーケットファン) また、湘南藤沢店から車で5分ほどの距離にはトライアル藤沢羽鳥店もあり、低価格帯での対決も注目です。
店内では神奈川県を中心とする激安スーパー「エイビイ」のマイバスケットを持参する人も目につきました。
【ロピア】オープン初日、試食が豊富! サーモンにステーキ、ビールにデザートまで
オープンセールのチラシ(写真:スーパーマーケットファン) 店頭に置かれていたチラシです。お肉はどれも100gあたりの金額にテンションが上がりますね!
ブロッコリーが税抜150円となっていますが、店頭では税抜99円か100円で並んでいました。チラシよりお買い得になるケースもあるようです。うれしいサプライズですね!
サーモンの試食(写真:スーパーマーケットファン) 店内では、移動した先々で試食品に出会います。
鮮魚コーナーでは、ぶつ切りの大きなアトランティックサーモンが無造作に置かれていて、その真向かいでは、スタッフがジュージューとステーキを調理! カットした肉にロピアオリジナルのソースをかけて提供しています。
ステーキもソースも絶品で、「おいしい!」と思わず声が漏れてしまうと、店員さんから「ありがとうございます!」と返ってきました。
ステーキの試食(写真:スーパーマーケットファン) さらには、ロピアオリジナルの調味料「にんにく塩」を使った豚肉の試食やウインナー、湘南ビールの試飲まで。刺し身にステーキにビールなんて、まるで立食パーティに来たようです。
また、スイーツコーナーでは2種類のチーズケーキの試食が可能。どれも一口サイズとはいえ、すっかり満ち足りた気持ちになりました。
ただ、これだけ試食が豊富だからでしょうか? 筆者の前方にいたご老人は、試食をたくさんしたあと、買い物カゴは空っぽのまま、颯爽とレジを抜けていきました。はなからそのつもりだったのか、買うものがなかったのか……。
【ロピア】鮮魚コーナーが違う! 「無料で揚げる」新サービスとは?
ほかの店舗と明らかに違っていたのは鮮魚コーナーです。筆者は初めて、ロピアが丸魚を対面販売しているのを見ました。
この日は、さんま(300円、岩手県産)、あじ(500円、小田原港)、金目鯛(1000円、高知県産)、あわび(300円、韓国産)などがズラリ。「本日はお魚の調理は致しかねます」との札があったので、通常は身卸しなど対応しているようです。
ややお高めの印象を受ける価格ですが、しっかりお客さんがついていました。
無料で揚げることをアピール(写真:スーパーマーケットファン) また、生魚をその場でフライに揚げてくれるサービスがロピアに初登場!
鮮魚コーナーの頭上に「無料で揚げます!!」との看板が掲げられていて、その下には衣をまとった切り身が何枚も整列しています。
この日は、アジ(長崎県産刺身用)、天然真鯛、生アトランティックサーモン、特大の天然えび(ミャンマー産)などが用意されていました。
試しに、店員さんに声を掛けて天然真鯛(432円)と々アトランティックサーモン(378円)を購入。待つこと4分程度で熱々のフライがゲットできました!
真鯛、アトランティックサーモンのフライを購入(写真:スーパーマーケットファン) 惣菜コーナーではなく、鮮魚部門で揚げ立てのフライを提供するとは驚きのサービスでは? まるで、熱々の揚げ物が購入できると人気の鮮魚店、「角上魚類みたい!」と興奮してしまいます。
このほか、湘南藤沢店だけのオリジナル商品として「生シラス丼」(853.20円)も初登場。生しらすと釜揚げシラスがハーフになった丼になります。
精肉コーナーにも新商品が登場。ロピアオリジナル国産牛ブランド「みなもと牛」の「焼肉用柵(ブロック)」が販売になっています。
【ロピア】抽選会で大人気のアレをゲット!
ゲット(写真:スーパーマーケットファン) 今回は、鮮魚コーナーの新商品を中心に、お買い物を楽しみました。レジ列は長くなかったので15分で会計も完了。
以前に足を運んだエイビイの初日オープンセールに比べると、かなりスムーズなショッピングで体力にも余力が残って助かりました。
退店時には、アプリ登録者限定の抽選会もあり、筆者も参加。大人気のロピタくんのカートキーをもらえました。
そのほか、オリジナルの魚肉ソーセージ、ボックスティッシュ、肉のたれも景品に並んでいたので、アプリ登録者は参加をおすすめします!
◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.09.26.18:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【トップバリュ】新商品408円「ワントレー冷食」6種をジャッジ! 栄養士の1位は「ハンバーグとシーフードグラタン」
新商品
- NEW
【天丼てんや】1,080円「大粒かき」天丼が登場! 秋限定メニューのラインアップは?
レシピ
- RECIPE
【皮付きイモをレンチンしただけ】家族が爆食、「ジャガイモのオーロラソース和え」レシピ
プロが解説
- PROFESSIONAL
「食品ロス」が少ないスーパーの見分け方は? 元店長が明かす、“廃棄”の裏側