• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【不二家】1店舗限定商品の味は?
  • チェーン実食レビュー

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」

老舗菓子メーカー「不二家」の新業態店「FUJIYA CONFECTIONERY」。ここでしか買えない和スイーツ「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」を実食します。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像1
無機質感がおしゃれな「FUJIYA CONFECTIONERY」(写真:スーパーマーケットファン)

目次

洋菓子事業20年以上赤字の【不二家】、新業態「FUJIYA CONFECTIONERY」とは?
【不二家】新業態「FUJIYA CONFECTIONERY」オープンから行列の正体は?
【FUJIYA CONFECTIONERY】限定「オリジナルバターサンド」300円を実食
【FUJIYA CONFECTIONERY】北千住マルイ店限定「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」とは?
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(フルーツ)」410円を実食
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(モンブラン)」388円を実食
【不二家】新業態で赤字脱却? 品揃えに疑問点も……

※価格は税込み。
※2025年9月12日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

洋菓子事業20年以上赤字の【不二家】、新業態「FUJIYA CONFECTIONERY」とは?

 「ミルキー」でおなじみの菓子メーカー・不二家。製菓事業が好調で、7月に発表した25年12月期第2四半期決算では、売上高が566億8600万円(前年同期比6.6%増)、営業利益は12億200万円(同10.5%増)で増収増益でした。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像2
昔ながらの「不二家洋菓子店」(写真:スーパーマーケットファン)

 製菓事業が年間数十億単位の黒字を出す一方、街のケーキ屋さん「不二家洋菓子店」をはじめとする洋菓子事業は、03年3月期から20年以上も赤字続き。

 コンビニスイーツなどに押され気味と言われており、前出決算における洋菓子事業のセグメント損失は9億5000万円にものぼり、赤字が拡大しています。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像3
「ペコちゃんmilkyドーナツ」の看板(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像4
「ペコちゃんmilkyドーナツ」の商品(写真:スーパーマーケットファン)

 そんな洋菓子事業は現在、「不二家洋菓子店」のほか、「西洋菓子舗 不二家」(5店舗 ※25年9月12日現在、以下同)、「FUJIYA CONFECTIONERY」(9店舗)、ドリンク店「milky70 since1951」(6店舗)、「ペコちゃんmilkyドーナツ」(12店舗)といった新業態店を展開。

 限定商品を武器に新店舗を続々オープンしており、今後の業績への影響が注目されます。

【不二家】新業態「FUJIYA CONFECTIONERY」オープンから行列の正体は?

 筆者は今回、1月に東京「北千住マルイ店」の1階にオープンした「FUJIYA CONFECTIONERY」へ。開店時間に行くと、店舗に長蛇の列ができていました。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像5
何ごと!?(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像6
「最後尾」のプラカードを持つスタッフ(写真:スーパーマーケットファン)

 「そんなに大人気なのか!?」と戸惑いつつ、とりあえず列に並ぶと、あるお客さんがスタッフに「個数制限はあるのか?」と質問。さらに、時おり「Snow Man」というワードが聞こえてきます。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像7
飛ぶように売れる「ルック」(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像26
ちゃっかり筆者もSnow Manポーチをゲット(写真:スーパーマーケットファン)

 周囲から聞こえる言葉をつなげたところ、この日は一部の「不二家」と「ファミリーマート」でチョコレート製品「ルック」を3つ買うと、Snow Manの限定ポーチがもらえるキャンペーンの初日だったことが判明。

 1会計につきポーチは1つしかもらえないけど個数制限はないということで、一部のファンが「ルック」を3つ買ったらまた並ぶ……という無限ループをかましていました。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像8
「ルックのついでにケーキも買ってね!」と思ってるかもしれないペコちゃん(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像9
「不二家洋菓子店」と同じ商品もたくさん売っています(写真:スーパーマーケットファン)

 行列に並んだ末、ようやく「FUJIYA CONFECTIONERY」限定商品「オリジナルバターサンド」と北千住マルイ店限定商品「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」をゲット。

 以下、実食レビューをお届けします。

【FUJIYA CONFECTIONERY】限定「オリジナルバターサンド」300円を実食

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像10
「オリジナルバターサンド」の売り場(写真:スーパーマーケットファン)

 FUJIYA CONFECTIONERY限定の「オリジナルバターサンド」は1個300円。

 味は、カマンベールチーズ、宇治抹茶、ハイカカオチョコレート、あまおう苺、バニラの5種類で、味のラインアップは季節によって変わるようです。

 今回は、カマンベールチーズ味を購入しました。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像11
薄っすらと見えるかわいい目(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像12
裏面(写真:スーパーマーケットファン)

 賞味期限は、購入日の約5週間後。熱量は1個あたり153kcalです。

 製造所は栃木県の不二家の野木工場。原材料は小麦粉や砂糖、準チョコレート、バター、チーズなど。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像13
顔面!(写真:スーパーマーケットファン)

 クッキーに直接ペコちゃんの顔が描かれていて、キュート!

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像14
サクサク(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、カマンベール味のバタークリームが濃厚! これはチーズ好きな方におすすめです。

 このサイズで300円は結構いいお値段ですが、箱入りのセット商品もあったので、かわいいもの好きな女性にプレゼントしたらよろこばれそうです。

【FUJIYA CONFECTIONERY】北千住マルイ店限定「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」とは?

 北千住マルイ店では、この店舗でしか買えない和スイーツ「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」が販売されています。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像15
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」のショーケース(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像16
生どら焼の種類。店内で一つひとつていねいに仕上げているそう(写真:スーパーマーケットファン)

 この日、店頭に並んでいたのは、ベーシックな「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」(345円)のほか、トッピングが鮮やかな「モンブラン」(388円)、「フルーツ」(410円)、「シャインマスカット&ナガノパープル」(496円)、「苺」(410円)の全5種類。

 今回はひと際華やかな「フルーツ」と秋らしい「モンブラン」を購入しました。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像17
保冷剤は無料(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像18
美しい!(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像19
どちらも直径は約9cm(写真:スーパーマーケットファン)

「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(フルーツ)」(410円)を実食

 「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(フルーツ)」(410円)をチェックします。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像20
ツヤツヤのフルーツ(写真:スーパーマーケットファン)

 しっとりとしたどら焼きの皮に、milkyクリームと北海道十勝山小豆を使用した粒あん、そして4種類のフルーツがサンドされています。

 フルーツがサンドされたどら焼きは巷の和菓子店でも売られていそうですが、フルーツにナパージュ(つや出し用の透明ゼリー)を施すひと手間は、「さすが老舗洋菓子店!」といった印象。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像21
断面(写真:スーパーマーケットファン)

 ナイフでカットしてみると、断面はほぼmilkyクリーム。

 どら焼きの皮の、きめの細かさが印象的です。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像22
いただきます(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、濃厚なのに口当たりの軽いmilkyクリームが、フワフワで最高においしい!

 見た目はどら焼きですが、食べるとあんこの比率が少ないせいか、和菓子感は思いのほか薄め。

 どら焼きの皮もフワフワなので、個人的には洋菓子のフルーツケーキを食べているような感覚でした。

「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(モンブラン)」(388円)を実食

 続いて、「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(モンブラン)」(388円)をチェックします。

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像23
どら焼きとモンブランが合体(写真:スーパーマーケットファン)
大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像24
断面(写真:スーパーマーケットファン)

 こちらもmilkyクリームがたっぷり!

大行列【不二家】1店舗限定の388円「milky生どら焼き」なにが特別? 食べたら「クリームが絶品!」の画像25
マロンペーストとmilkyクリームが合う!(写真:スーパーマーケットファン)

 食べてみると、やはりmilkyクリームが絶品! 

 「フルーツ」と比べると、「モンブラン」のほうが“和スイーツ感”がありますが、それでも洋菓子のモンブランケーキを食べている感じは強めでした。

【不二家】新業態で赤字脱却? 品揃えに疑問も……

 限定商品が楽しい「FUJIYA CONFECTIONERY」は、白で統一された店舗デザインや「オリジナルバターサンド」の無機質でおしゃれなパッケージデザインなどが印象的。温かみのある「不二家洋菓子店」とは異なる、スタイリッシュで今っぽいイメージを受けました。

 

 

 一方、店頭のレトロなペコちゃん人形は健在だったり、売り場の半分以上は「不二家洋菓子店」と同じケーキが並んでいる点から、「9店舗しかない新業態店であることが、通りがかりのお客さんに伝わってるのかな?」という疑問が過ぎったのも事実。

 せっかく特別な不二家なので、この店舗で「オリジナルバターサンド」や「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」がどれほど売れているのか気になるところです。

 新業態店の拡大で、洋菓子事業の赤字脱却を目指す不二家。「FUJIYA CONFECTIONERY」は常設店舗のほかに催事出店にも積極的なようなので、見かけた際にはぜひチェックしてみては?

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.09.14.18:00更新
  • 新商品

  • NEW

【サーティワン】新作シェイクは「クッキーアンドクリーム」! 期間限定なくなり次第終了

  • レシピ

  • RECIPE

「絶対作って!」すき焼きのタレ+しそとチーズ挟んだ【厚揚げ】、食べると震えるおいしさ!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

「税込価格」なぜスーパーは大きく表示しない?【トライアル】では客離れも……元店長が明かす“事情”

PAGE TOP