-
スーパー
- 2025/02/09 08:00
買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!
神奈川県発のディスカウントスーパー「オーケー」。昨年11月、関西に初進出したことで注目が高まっています。オーケーから新登場したオリジナル商品「ポテトチップスナポリタン味」を実食します!
![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-logo.jpeg)
(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【オーケー】とは? PB品はないけどメーカーコラボのオリジナル品を展開!
・【オーケー】カルビーとのオリジナルポテトチップスが豊富!
・【オーケー】ポテトチップス ナポリタン味を実食※価格は2024年2月7日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。【オーケー】とは? メーカーコラボのオリジナル品を展開!
![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-takaido1.jpeg)
関西1号の高井田店(写真:スーパーマーケットファン) 「高品質・Everyday Low Price」をスローガンに掲げるディスカウントスーパーマーケット「オーケー」。
1958年6月に1号店を開店し、東京、神奈川、千葉、埼玉の郊外を中心に店舗を増やして2024年5月時点で154店まで拡大。東京の一等地である銀座と日本橋にも出店し、テレビ番組でも大きな話題を呼びました。
24年11月には関西に初進出。大阪・高井田店をオープンしたのに続き、25年1月に兵庫で西宮北口店を開業。今年は、西宮北口店を含めて兵庫に5店舗を新規オープンする予定です。
オーケーの強さと魅力は、業界最安値での商品販売にこだわっていること。「万一、他店より高い商品がございましたら、お知らせください。値下げします」というポスターを店内に掲げているほどです。
一方で、実はスーパーでは当たり前のPB商品はなく、その代わりにメーカーと共同開発したオリジナル商品を展開しています。パッケージやロゴなどオリジナル品に一貫したデザインがないため、売り場ではメーカー品と同じような顔をして並んでいることが多々。オーケーユーザーでも、オリジナル品を知らない人もいるようです。
【オーケー】カルビーとのオリジナルポテトチップスが豊富!
オーケー、実はカルビーと共同開発したオリジナルポテトチップスがいくつもあるんです。ざっと売り場で調べたところ、これだけ見つかりました。
・塩のみで味付けしたポテトチップス 厚切り170g
・塩・のりで味付けしたポテトチップス 厚切り165g・ポテトチップス シーソルト 100g
・ポテトトップス コンソメ 100g
・ポテトチップス バター 95g
・ポテトチップス やきのりしお 100g
ほかに数量限定で新フレイバーも登場していて、数カ月前の「トリュフ塩」を筆者も購入しました。
そして今回は、新作「ナポリタン味」が登場!
![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-potatochipis-3-20250208.jpeg)
数量限定のナポリタン味(写真:スーパーマーケットファン) ![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-potatochipis-2-20250208.jpeg)
パッケージ裏(写真:スーパーマーケットファン) 【価格】
会員現金払 142.56円 (税抜き132円)
非会員・カード払 145.8円(税抜き135円)「国産じゃがいもを芋のおいしさ引き立つフレーバーで味付け。トマトの酸味にまろやかな旨みを効かせたナポリタン味のポテトチップスです」と書かれています。
![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-potatochipis-1-20250208.jpeg)
原材料など(写真:スーパーマーケットファン) 原材料には、トマトパウダーの文字が。オニオン、ポーク調味料パウダーといったものも使われています。エネルギーは1袋当たり498kcalになっています。
【オーケー】146円「ポテトチップス ナポリタン味」を実食
![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-potatochipis-4.jpeg)
ポテトチップスを出したところ(写真:スーパーマーケットファン) ![[キャプション修正済み]買えるのは【オーケー】だけ! カルビーの146円「ナポリタン味」ポテトチップス、食べてみた!の画像1](/wp-content/uploads/2025/02/ok-potatochipis-3.jpeg)
ポテトチップス ナポリタン味(写真:スーパーマーケットファン) 袋を開けると、トマトの酸味ある香りがほのかに感じられます。
ポテトチップスはカルビーのオーソドックスな形状で、ほんのりオレンジ色のパウダーがしっかりとついているのがわかります。
1枚をパリッと食べてみると、トマトの酸味がほどよくきいていて、後味はコンソメのような旨み! このトマト感は、「ピザポテト」に近いかも。ナポリタンなので、ピザよりも軽めの味わいですが、あとにしっかり旨みを感じさせるのが、さすがカルビークオリティです!
トマトの酸味とナポリタンのまろやかさがちゃんと表現されたポテトチップスは初体験。トマト味のポテトチップスが好きな方は、数量限定のこの味、ぜひ確かめてみてくださいね。
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.11.16.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
431円「鮭はらこ飯」飛ぶように売れる!【マミーマート・生鮮市場TOP】全国1位の中身は?
新商品
- NEW
「ビジュアルかっこよすぎ!」【Netflix】初コラボ、セブン「金のマルゲリータ」食べたら「生地にびっくり!」
レシピ
- RECIPE
「ムフゥ……」おいしすぎてため息!【明太クリームつけそうめん】夏が終わるまでに食べてほしいレシピ
プロが解説
- PROFESSIONAL
収納のプロが教える「捨てない片付け」アイデア6! 使い方を変えるだけでリビングすっきり【ビフォーアフター】







