-
コラム
- 2025/08/11 17:00
「なんだとおお~~!?」メルカリ出品者の聞き捨てならない一文とは?
――2年で1,300万円以上溶かし、現在借金は●00万円の“買い物狂い”のライターが、苦しくも楽しい「散財」の日々を綴ります。
(イラスト:千葉N子) 目次
・とんでもない出品者の「めんどくせ~!」コメント
・「いいね」してから購入まで半年かかったワケ
・出品する側は「ただ放置する」が一番いい
メルカリは円安の影響がない?
「redline、redlineってお前、病気なんじゃねえか?」
とそろそろ言われそうですが、今日も元気にメルカリウォッチに励んでいる千葉N子です。
この記事ではじめてredlineという言葉を聞いた方のために説明しますと、redlineはカラフルなコード(絹糸)がブランドアイコンのフランスのアクセサリーブランドのこと。
で、私はこのredlineのコードブレスレットにドはまりしているというワケ!
redlineは日本でもアッシュペーフランスで取り扱いがあるのですが、ま~~~~~高い!!! 昨今の円安の影響か、ここ数年で馬鹿みたいに値上がりしています。
「値上がりしています」って、私がredlineを知ったのは、今年の1月なんですけどね、てへへ。でも、redlineのブレスレットの記事を読み漁っていると、当時14~5万円だったものが、28万円なんて額になっていたりするのよ! おそろしー!!
そんなわけで、私はメルカリウォッチにハマってしまったの。メルカリは「当時の価格」で買った人が、半値くらいで出していることが多いので、お得感が半端ないのよ!
いいね一覧を繰り返し見ていると「メルカリ病」に
でもね、メルカリウォッチには弊害もあるのよね……。
メルカリウォッチをはじめて早1カ月。何度も繰り返し、繰り返し、同じ商品を見ていると、ああ、いつの間にか、なんだか、すごくすごく欲しい気になってしまう……。
これを私は「メルカリ病」と呼んでいるんですが、いいね一覧を見て、「まだ売れてない」「今日も大丈夫だった」などと見つめていると、だんだんとその子のことばかり考えるようになってしまうのです!
私が半月前から気になっているのは、redlineのムーンブレスレット。出品者さんは「現在13万5300円で売られています」と書いているけれど、私は知っている。ムーンブレスレットは、今、19万1400円まで値上がりしてるのよ!
ああ、それが5万5555円に……。半値どころか、ほぼ4分の1じゃない。
問題は、保証書がないってことだけど……うーん。
実はもう1人ムーンブレスレットを出している方がいて、そちらは6アマン6000円。こちらはアッシュペーの保証あり。さて、どうする。保証書のために1万円高く出すべきか?
なんだとおおおおお~~~~~!!??
両者の説明文をすみずみまで読んでいくと、聞き捨てならない文言を発見しました。
アッシュペーでコード交換はできるけど「同色同サイズのコードに限る」らしい!
なんだとおおおおお~~~~~!!??
そんなのredlineじゃないやい! redlineは好きなサイズ・色にカスタマイズできるから楽しいんだい!
というわけで、購入するのは保証書なしの方に決定!
……って、あれ?
いつの間にか。買うことになってる……?
【今回のお買い物】
・redlineのムーンブレスレット 5万5555円電子書籍『“買い物狂い”の散財日記』発売中!
・『“買い物狂い”の散財日記~千葉N子のリアルな家計簿大公開~』
・『“買い物狂い”の散財日記2~借金300万でも尽きない物欲~』日々の散財っぷりはもちろん、Amazonで買えるおすすめ商品、さらに数あるコレクションの中から、“一軍ジュエリー”も写真つきで公開!
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.08.13.6:00更新スーパー
- SUPERMARKET
関西に初上陸【オーケー】、大阪人がおいしさにビックリ「大満足」の総菜は?
新商品
- NEW
【ジョリーパスタ】期間限定539円「マンゴーのグラニータ」登場! 新作スイーツ2品は?
レシピ
- RECIPE
「週5で夜食にしたいうまさ!」リュウジ【わさびバター釜玉ズボラうどん】作ったら脱帽!
プロが解説
- PROFESSIONAL
【業務スーパー店長が教える】居酒屋も愛用する「冷凍おつまみ」とは? 624円「鶏皮ぎょうざ」など6選