• X
スーパーマーケットファン > スーパー > スギ薬局限定のコレ、即買い!

【スギ薬局】限定販売のコレ、止まらないおいしさ! 105円「桜えび塩味」は即買い

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像1
スギ薬局(写真:スーパーマーケットファン)

 全国2,186店舗を展開する大手ドラッグストア「スギ薬局」。同グループで限定販売中のお菓子を発見したので、実食してお伝えします。

目次

【スギ薬局】とは? 過去最高の売上記録、新規出店は140店!
【スギ薬局】限定販売「マイク・ポップコーン」桜えび塩
【スギ薬局】限定販売「マイク・ポップコーン」桜えび塩実食

※2025年4月8日時点の情報です。
※店舗によって取扱状況は異なります。

【スギ薬局】とは? 過去最高の売上記録、新規出店は140店!

 2025年2月末時点で、全国2186店舗を展開するドラッグストア「スギ薬局」。創業以来、医薬品、健康食品、化粧品、日用品の販売および処方せん調剤を通して地域社会への貢献を目指してきたドラッグストアチェーンです。

 25年度2月期決算によると、売上高は前年比17.9%増(8780億2100万円)、営業利益は16.2%増(425億6300万円)、経常利益10.4%増(419億9300万円)、親会社に帰属する当期利益16.9%増(256億8900万円)と増収増益、過去最高の売上高を記録しました。

 好調の勢いは止まらず、26年2月期の新規出店は関東や関西、中部地方を中心に約140店を計画しています。

 スギ薬局にはプライベートブランド「Sセレクト」があり、日用品から食品まで幅広く展開。このほか、大手企業とコラボした限定販売品もあります。

【スギ薬局】限定販売「マイク・ポップコーン」桜えび塩

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像2
「マイク・ポップコーン」桜えび塩(写真:スーパーマーケットファン)

 スギ薬局のお菓子コーナーで発見した「マイク・ポップコーン」桜えび塩味(税込み105円)。「スギ薬局グループ限定販売」のマークに思わず手が伸びてしまいました!

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像3
スギ薬局限定販売(写真:スーパーマーケットファン)

 「桜えび味」ではなく「桜えび塩味」ってどんな味わいなんでしょう? 

 桜えびの本場、静岡出身の筆者。桜えびは毎シーズン欠かさず食べているので、パッケージ裏の写真に早くも期待が高まります。

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像4
桜えびの写真がそそる(写真:スーパーマーケットファン)
【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像5
原材料など(写真:スーパーマーケットファン)

 原材料を見ると、味付けにかかわるであろう食塩、魚介エキスパウダー、粉末醤油などが並ぶ最後のほうに、桜えびパウダーがあります。

【スギ薬局】限定販売「マイク・ポップコーン」桜えび塩を実食!

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像6
パウダーがピンク色(写真:スーパーマーケットファン)

 開封すると、いきなり「かっぱえびせん」の香り! これは目を閉じていたら、完全に勘違いしちゃいます。すなわち、えびの再現度は高いということかもしれません。

 それでは、いただきます!

【スギ薬局】行ったらコレは買い! ○円「マイクポップコーン」スギ限定味がイッキ食いのおいしさの画像7
細かな粒子でまぶされてる(写真:スーパーマーケットファン)

 マイク・ポップコーン定番のしょうゆ味をベースに、えびのうまみと風味が香ってきます。「桜えび塩」というだけあり、塩味もしっかり。

 桜えびの繊細な優しい甘みや旨味はそれほど感じられませんが、いわゆる「えび」の味とポップコーンの香ばしさはナイスマッチ! 手が止まらなくて、イッキ食いしてしまいました。

 ネット上の口コミを見ると、早くも好評を集めていて、メルカリでは商品の転売も! スギ薬局が近くにある方は、店頭で買えるうちに「桜えび塩味」を楽しんじゃいましょう。

  • X
  • ポストする

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.04.24.18:00更新
  • レシピ

  • RECIPE

【旨ニラ漬けうずら】作ったら、どんどん米が進む! 超おすすめの作り置きレシピ

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

収納のプロが教える「冬家電の正しい収納・しまい方」は? 200円で解決テク

 Loading...
PAGE TOP