• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 【ロピア】「青果最強の日」とは

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?

物価高が騒がれている昨今、「大容量でお買い得」と注目されているスーパーマーケット「食生活♥♥ロピア」(読み:しょくせいかつラブラブロピア)。「青果最強の日」と銘打ったセールに参戦してきたので、お得度をレポートします。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像1
ロピアの外観(写真:スーパーマーケットファン)

目次

【ロピア】「イトーヨーカドー」跡地などに新店舗続々オープン
【ロピア】【ロピア】「青果最強の日」チェリー詰め放題が楽しすぎた!
【ロピア】「部門最強の日」野菜もゲット!

※価格はすべて税込。
※店舗によってセールや取り扱い商品、価格が異なります。
※2025年7月16日の情報です。

【ロピア】「イトーヨーカドー」跡地などに新店舗続々オープン

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像2
ロピアのカート(写真:スーパーマーケットファン)

 「食のテーマパーク」を謳い、全国で展開中のロピア。親会社である「OIC(オイシー)グループ」の業績は好調で、近年、閉店ラッシュが話題となった「イトーヨーカドー」の跡地などに新店舗が続々オープンしています。

 そんなロピアでは、青果が「八百物屋あづま」、鮮魚が「日本橋魚萬」、精肉が「肉のロピア」……というように、部門ごとに個人商店のような屋号を掲げているのをご存じでしょうか?

 そして、一部店舗では決まった曜日に「鮮魚最強の日」「惣菜最強の日」などのセールを売り場ごとに実施しており、いくつかの目玉商品がお値打ち価格で並んでいます。

【ロピア】「青果最強の日」チェリー詰め放題が楽しすぎた!

 今回は「青果最強の日」と銘打ったセールを実施している店舗へ。筆者はロピア公式アプリでこのセールの案内を見つけたのですが、セール対象品については“当日店舗で確認してください”との旨が書かれているのみでした。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像3
ロピアの入り口(写真:スーパーマーケットファン)

 「どんなセール品に出会えるかな?」とワクワクしながら入り口を抜けると、早速、目玉商品を発見! 

 アメリカ産「ミーナファームズ」のダークチェリーの“詰め放題”が1パック862.92円で売られていました。

 なお、豊洲市場の公式サイトによると、「ミーナファームズ」はカリフォルニアでトップクラスの甘さと大きさを誇るダークチェリーの生産農家。カリフォルニア産チェリーは時期や品種によって味が薄いこともあるようですが、「ミーナファームズ」のチェリーは安定してクオリティが高いのだそうです。

 チェリーの詰め放題初体験の筆者は、大きめのフタつきパックを片手に大興奮! 「1粒でも多く!」と一心不乱にチェリーを詰めていきます。

 ちなみに、フタは完全に閉まらなくても、パチンと止める突起が2カ所はまっていればOKというルール。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像4
ルール説明(写真:スーパーマーケットファン)

 こちらがめいっぱい詰め込んだチェリーのパックです。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像5
頑張った結果(写真:スーパーマーケットファン)
【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像6
溢れ出そうなチェリー(写真:スーパーマーケットファン)

 容器に思いきり隙間がありますが、フタは2カ所閉まってるからセーフ。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像7
粒がでかい!(写真:スーパーマーケットファン)
【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像8
重さを測定(写真:スーパーマーケットファン)

 パック分を引いた重さは758g。100gあたりに換算すると113.84円ということに。

 「どれほどお得なのか?」と気になったので、ネットスーパーのアメリカンチェリーの価格を筆者の居住エリアから調べてみました。すると、「Rakutenマート」は150gで430円、イオンの「グリーンビーンズ」は一番割安の450g入りで970円。また、「コストコ」では900g入りのパックが2798円ほどで売られているようです。

 もちろんチェリーの産地や大きさなど異なる点はありそうですが、今回は「青果最強の日」の破格ぶりに素直に感動! しかも、味も食感も文句なしで最高でした。

【ロピア】「部門最強の日」セール品紹介、野菜もゲット!

 チェリーのほかにも、「部門最強の日」のポップが掲げられた商品が数多くありました。

「部門最強の日」セール品の一部

・サンゴールド・グリーンキウイ 1玉117.72円 5玉540円
・シャインマスカット(小パック)1186.92円
・じゃがいも(小袋) 106.92円
・玉ねぎ(小袋) 150.12円
・国産アスパラガス 1束138.32円 2束216円

 筆者は袋入りの人参(117.72円)とピーマン(117.72円)を購入。

【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像9
千葉県産の人参が5本(写真:スーパーマーケットファン)
【ロピア】「青果最強の日」セール、「コストコ」より安くて楽しい! 超感動レベルの詰め放題とは?の画像10
茨城県産のピーマンは5個入っていました(写真:スーパーマーケットファン)

 どちらも安い! 人参もピーマンも小ぶりながら、甘みがありおいしかったです。

 なんといってもチェリーの詰め放題が楽しすぎたロピアの「青果最強の日」。セール品は毎回変わりますが、今回のような“超感動レベル”の商品に出会えることもあるので、開催日はロピア公式アプリで要チェックです。

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.07.22.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【銀座コージーコーナー】259円~「モーニング」新登場! 「朝食系スイーツ」5種のラインアップは?

  • レシピ

  • RECIPE

「疲れた日に超絶おすすめ!」タサン志麻さんレシピ【タコライス】作ったら、10分かからず感動の出来!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

【リンガーハット】夏限定おすすめ1位は「豚しゃぶ冷やしめん」! 栄養士がジャッジ

PAGE TOP