-
スーパー
- 2025/06/16 08:00
大阪ローカル【ヒロコーヒー】、モーニングは「ハンバーガー専門店ですか?」肉厚パティとバンズにびっくり!
日本で一番喫茶店が多いという大阪。ローカルチェーンも多くあり、モーニングも人気だとか。実食して魅力をお届けします!
(写真:スーパーマーケットファン) 目次
・【ヒロコーヒー】とは?
・【ヒロコーヒー】990円「麦蔵バーガー」実食
【ヒロコーヒー】とは?
今回は、北大阪を中心に20店舗展開中の人気喫茶店チェーン「ヒロコーヒー」をご紹介します。
ヒロコーヒーは、昭和52年に創業したCOFFEE HOUSE CLUB本店の直営店として、昭和62年に1号店を開店。2025年で創業48年を迎え、自社工房で製造から販売まで行うコーヒー事業のほか、いながわケーキ工房、石窯パン工房麦蔵といったケーキやパンの製造販売の店舗も展開しています。
「スペシャルティコーヒー」専門店であり、公式サイトではその意味について「生豆の選別がされ、ローストが新鮮であり、正しく抽出されたコーヒーであり、結果として産地の味がきちんとカップに表現されているコーヒー」としています。
【ヒロコーヒー】990円「麦蔵バーガー」実食
ヒロコーヒー(写真:スーパーマーケットファン) さて、そんなヒロコーヒーですが、今回はヒロコーヒー大丸梅田店(大阪市)へ訪問してきました。この店舗では残念ながらモーニングの提供は行っていませんが、通常メニューでも同じものが食べられるとのこと。
百貨店内の店舗という特性もあり、ランチ時や15時ごろになるといつも満員のこちらのお店。
広々とした店内と大きな窓からの明るい光が印象的で、つい長居してしまいたくなります。またホスピタリティが売りのお店ともあって、感じのいい店員さんに応対が心地よいです。
注文したのは、お店の名物メニューのひとつでもある「麦蔵バーガー」(990円)。モーニングでは指定ドリンクとのセットで50円引きです。
メニュー(写真:スーパーマーケットファン) このハンバーガー、ヒロコーヒーが運営する石窯パン工房麦蔵特製のバンズを使っていて、肉厚パティと特製のトマトソースがうれしい!
「ここはハンバーガー専門店ですか?」といわんばかりのボリュームたっぷり、お味も本格的なハンバーガーなのです。
麦蔵バーガー(写真:スーパーマーケットファン) 麦蔵バーガー、パティの厚みがすごい!(写真:スーパーマーケットファン) 特製バンズがとにかく抜群においしい。ふっくら、もちもちで存在感があります。
そんなバンズと、肉厚でジューシーなお肉とトマトソースが一体化することで、それぞれのおいしさがより引き立つという逸品です。
もちろん珈琲もマスト。こだわりぬいたスペシャリティコーヒーが揃っています。「ファーザーズブレンド」「ゲイシャ」など種類がとにかく豊富なので、きっと好みの珈琲に出会えると思いますよ。
今回はカフェオレをいただきました。深いコクを感じながらじっくり味わいたくなる、そんなカフェオレでした。さすが専門店。
カフェオレ(写真:スーパーマーケットファン) ヒロコーヒーにはほかにも自慢の自家製パンを使ったフードメニューや、自社製造のケーキもたくさん揃っています。近くにあったら通いたくなりますよね。
南大阪には以前ご紹介したチェーン店「桜珈琲」があり、そして北大阪には「ヒロコーヒー」ありといいったところです。
(イラスト:アズマミサト) ◆関連記事
- RELATED ARTICLES
-
アクセスランキング
- ACCESS RANKING
2025.07.15.18:00更新スーパー
- SUPERMARKET
【西友】「みなさまのお墨付き」鍋つゆおすすめランキング2025
新商品
- NEW
生ビールが終日290円! 【フレッシュネスバーガー】ガーリックが効いた新作バーガーも登場
レシピ
- RECIPE
10分でこの味は感激! 【豚肉・玉ねぎだけ】「ベジゴロ黒酢あんかけの素」322円が最高だった!
プロが解説
- PROFESSIONAL
プロが選ぶ【キッコーマン】「うちのごはん」シリーズおすすめ3つ! 夏野菜たっぷりアレンジレシピ