• X
スーパーマーケットファン > スーパー > 【オイシックス】モスコラボ実食

会員数10%減【オイシックス】は高級品? 2074円「モスバーガー」コラボが食べたら感動のワケ

先日、売上や会員数の減少が報じられた食品宅配専門スーパー「オイシックス」。ファストフードチェーン「モスバーガー」が監修したミールキットを、調理&実食します。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像1
オイシックスのロゴ(写真:スーパーマーケットファン)

目次

会員制宅配【オイシックス】会員数が10%減少
【オイシックス】2025年上半期に売れたミールキットは?
【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円の内容物は?
【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円を調理
【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円を実食

※価格はすべて税込み。
※2025年7月25日の情報です。

会員制宅配【オイシックス】会員数が10%減少

 「株式会社オイシックス・ラ・大地」が運営する有機・無添加食品やミールキットの通信販売サービス・オイシックス。コロナ禍には需要が高まり売上増加がメディアに取り沙汰されていましたが、近年は一時期に比べ売上・会員数ともに減少が見られます。

 例えば24年4~9月期は、営業利益が前年同期比23.0%増の30億5,000万円だったものの、売上高は同6%減の290億3,000万円。会員数は前年同期比10%減の35万8,806人となったことが発表されました。

 しかし、オイシックスは約5年後の30年3月期までに「会員数を60万人まで増やす」としており、そのための計画を発表。今後の推移が注目されます。

【オイシックス】2025年上半期に売れたミールキットは?

 野菜、精肉、魚、乳製品、冷凍食品……と幅広い商品を取り揃え、日常使いできるネットスーパーの「オイシックス」ですが、一番の特徴はミールキット「Kit Oisix」に力を入れている点。

 「Kit Oisix」は通販だけでなく、「小田急OX」などの食品スーパーでも一部商品の取り扱いがあるので、「買ったことはないけど、気になってはいる」という人も少なくないのではないでしょうか。

 そんなオイシックスの代名詞ともいえるミールキットですが、著名人や人気コンテンツとのコラボ商品も豊富。コラボ相手は人気料理家、女性芸能人、ファッション雑誌、ポケモンのゲーム……と驚くほど幅広く、今年6月には俳優の佐々木希と初コラボしたミールキット「秋田食材で!和風そぼろ混ぜごはん」「いぶりがっこタルタルのチキングリル」も発売されました。

 なお、今年の上半期には、「海老ガーリックトマトスープスパゲティ」(2人前2,159円)や「こんがり豚肉と山盛り野菜の坦々だれ」(2人前2,051円)などが特に売れたそう。

 公式サイトでは口コミ投稿機能があり、購入者の意見を参考にすることもできて便利です。

【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円の内容物は?

 オイシックスでは7月17日~24日の期間、モスバーガーコラボとしては第9弾となるミールキット「BBQ&タルタルで!海老カツボウル」(2人前2,074円、3人前3,068円)を販売。筆者も購入したので、調理&実食していきます。

 オイシックスの定期宅配サービスに登録していない筆者は、都度注文を利用。2人前の価格2,074円と送料1,000円で合計3,074円でした。

 ちなみに、オイシックスとモスバーガーのミールキットでのコラボは20年より開始。過去に共同開発した「時を忘れる 魅惑のボロネーゼ」は販売開始から2日間で2万2,000食が完売したそうです。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像2
チルド便で到着(写真:スーパーマーケットファン)

 オイシックスを注文するのはコロナ禍ぶりの筆者。この段ボールを見ると、おしゃれさにテンションが上がります。

 17日にサイトから注文したところ、8日後の25日に到着しました。前日に注文期間が終了しているため、おいしかったからといってリピート購入はできません。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像3
オープン!(写真:スーパーマーケットファン)

 段ボールを開け、上にのっていたチラシをどけると、ていねいに梱包されたミールキットが入っていました。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像4
モスの「海老カツバーガー」の説明(写真:スーパーマーケットファン)

 同ミールキットは、モスバーガーの「海老カツバーガー」をイメージしたもの。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像5
ミールキット(写真:スーパーマーケットファン)
<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像6
食品表示(写真:スーパーマーケットファン)

 製造日は商品到着の2日前、消費期限は到着日の4日後でした。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像7
レシピ以外の内容物(写真:スーパーマーケットファン)
<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像8
青果(写真:スーパーマーケットファン)

 青果は、フリルレタス(静岡産)、じゃがいも(長崎産)、ミニトマト(オランダ産)、くし切りのレモン(ニュージーランド産)が、それぞれビニル袋に入っています。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像9
調味料など(写真:スーパーマーケットファン)

 ゆで卵、BBQソース、オレガノ、パプリカパウダー。調味料はあらかじめ必要な量が量られていて楽チン!

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像10
チルドの海老カツ(写真:スーパーマーケットファン)

 この海老カツは、モスで使用している海老カツとは異なるそう。

 原材料表示によると、インドネシア産の海老、スケトウダラのすり身、玉ねぎ、えびパウダー、魚醤パウダー、大豆粉などが入っているようです。

【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円を調理

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像11
同封のレシピ(写真:スーパーマーケットファン)

 同封されていたレシピは、写真付きでわかりやすい! 

 料理が得意ではない筆者ですが、「野菜を洗う」「塩(ふたつまみ)を振る」などと詳しく書かれているため、「私にもできそう!」と気分を上げてくれます。

 また、以前にスーパーのオイシックス売り場で販売されている「野菜たっぷり海鮮八宝菜」(1,079円)を当サイトで紹介しましたが、この時同封されていたレシピは“文字のみ”でした。同じ「Kit Oisix」でも商品によって仕様が異なるようです。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像12
タルタルソース作り(写真:スーパーマーケットファン)

 まず、2種類のソースを作ります。

 「レモンタルタル」はゆで卵をフォークで潰し、レモン果汁、オレガノ、さらに家にあるマヨネーズ、砂糖、塩を加えて混ぜます。普段「ポッカレモン」を使っている身としては、生レモンはリッチに感じます。

 次に、BBQソース、パプリカパウダー、砂糖を混ぜて、もう一つのソースを作ります。「これはあらかじめ混ぜておいてくれればいいのに」とちょっと脳裏を過りましたが、“混ぜたて”のほうが風味が立つのかも?

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像13
レンチンで手軽(写真:スーパーマーケットファン)

 サイドメニューの「シンプルグリルポテト」を作るために、じゃがいもの皮を剥き、ラップにくるんでチンします。

 今回「手間」と感じた作業は、このじゃがいもの皮剥きだけでした。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像14
フライパンで油を熱し、じゃがいもを2~3分焼きます(写真:スーパーマーケットファン)

 レンジで軟らかくしたじゃがいもを焼き、塩を振って完成です。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像15
メインの海老カツはオーブントースターで温めるだけ(写真:スーパーマーケットファン)
<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像16
盛り付けます(写真:スーパーマーケットファン)

 器にごはんを盛り、完成写真を見ながら、海老カツや野菜、ソースを盛りつけていきます。パーツをドッキングさせていく感じが楽しい!

【オイシックス】モス監修「海老カツボウル」2人前2,074円を実食

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像17
完成!(写真:スーパーマーケットファン)

 どうですか? お手本写真に近い感じに仕上がったのではないでしょうか。

 1人前に海老カツが2枚のっているので、十分なボリュームです。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像18
剥き海老がゴロっと(写真:スーパーマーケットファン)

 海老カツを食べてみると、中から剥き海老が丸ごと出てきました。練り物ばかりだと安っぽい印象になりがちですが、これはリッチでインパクトがあります。

 BBQソースは結構スパイシー。モスの「海老カツバーガー」にBBQソースは入っていませんが、このソースのおかげでごはんが進みます。

 筆者の子どもも「おいしすぎるー」と言いながら爆食してくれました。

<入力中>会員数10%減少【オイシックス】、2,074円「モスバーガー」監修ミールキット買ったら「おいしすぎる」と子どもが爆食!の画像19
タルタルをつけて(写真:スーパーマーケットファン)

 もちろん、レモンタルタルとの相性も抜群。タルタルソースは「海老カツバーガー」にも使用されているので、多少モスっぽさを感じられました。

 そして、なんといっても「シンプルグリルポテト」が超おいしい!

 これまでグリルポテトを作る際、生のじゃがいもをオーブンで長時間焼いていましたが、「皮を剥いてレンチン→フライパンで焼く」というのは時短になっていいですね。それでいておいしいので、衝撃を受けました。

 こういう発見があるのは、手軽さを売りにしているオイシックスのミールキットならではといえるかも。

 一方、便利で手軽なので仕方がないとはいえ、「高級品だな……」と感じたのも事実。2人前2,074円は外食できてしまう金額ですし、キットに入っていないごはん代や一部調味料代(今回はマヨネーズなど)は別にかかってくるので、そこをどう捉えるかというのは意見が分かれるところでしょう。

 あらためてオイシックスのクオリティの高さに感動した今回の実食。調理工程や材料がわかりやすいので、“食育”として子どもにできる作業をやらせてみるのもおすすめです。

  • X
  • ポストする
  • 沢口ピア子(ライター)
  • 沢口ピア子(ライター)

    スーパーマーケット大好きライター。「ロピア」にほぼ毎日通うロピアウォッチャーとしても知られる。

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.08.04.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【ペンギンベーカリー】期間限定260円「お祭りヨーヨーパン」の中身は? 人気屋台メニューが5品のパンで登場!

  • レシピ

  • RECIPE

【旨ニラ漬けうずら】作ったら、どんどん米が進む! 超おすすめの作り置きレシピ

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

【シャトレーゼ】「糖質カットアイス」4種を栄養士がをジャッジ! 「宇治抹茶」が1位の理由は?

PAGE TOP