• X
スーパーマーケットファン > チェーン > 【リンガーハット】店舗限定のパスタ実食

50店舗限定の【リンガーハット】700円「ナポリタン」食べてビックリ、“アレ”が本領発揮! おいしすぎた!

長崎ちゃんぽんのチェーン店「リンガーハット」が、店舗限定で提供中のパスタ3種。そのうち「ナポリタン」を実食してきました。

話題の【リンガーハット】700円「ナポリタン」食べたら、「麺がうますぎ」! ジョリパ派がうなずくワケの画像1
リンガーハットの看板(写真:スーパーマーケットファン)

ko

※2025年6月26日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトでご確認ください。

【リンガーハット】とは?

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像1
(写真:スーパーマーケットファン)

 全国に565店舗を展開する長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」。

 コロナ禍のあおりを受け、21年2月期の決算で約87億円という過去最大の赤字を出し、閉店ラッシュを迎えたことが一時期騒がれました。20年2月期末には704店舗あったところ、24年2月期末には570店舗まで減少しています。

 ところが、25年2月期の連結決算は、純利益が前期比29%増の9億6800万円、売上高は9%増の437億円、営業利益は69%増の16億円と大きく成長。売上高は3期連続で増加、最終利益も2期連続で黒字を確保と好調です。

 秋冬期間限定の高価格メニュー「かきちゃんぽん」をはじめ、期間限定品が売上高を伸ばしたとのこと。

【リンガーハット】新作「リンガーパスタ」とは? 販売は50店だけ!

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像2
リンガーパスタ(写真:スーパーマーケットファン)

 6月23日から全国50店舗限定、期間限定で提供が始まった「リンガーパスタ」。パスタの代わりにちゃんぽんの麺を使ったメニューで、ナポリタン、ボンゴレ、カルボナーラ風の3メニューが用意されています。3種ともイカとあさりが入り、魚介の旨味を楽しめるんだとか。

 今年3月、一部店舗で販売されると、「おいしすぎる」と評判を呼び、このたび提供店舗を拡大。東京都をはじめ、販売されていないエリアもありますが、

メニューと価格

・ナポリタン
麺200g:700円
麺300g:790円

・ボンゴレ
麺200g:700円
麺300g:790円

・カルボナーラ風
麺200g:750円
麺300g:850円

リンガーパスタ販売店舗

・長崎県
長崎大橋店、長崎稲佐橋店、長崎小ケ倉店、長崎宿町店、長崎出島店、長崎時津店

・福岡県
福岡大川店、久留米千本杉店、久留米梅満店、久留米二軒茶屋店

・兵庫県
神戸鈴蘭台店、伊丹瑞穂店、垂水小束山店、西宮弓場店

・大阪府
大阪狭山店、高槻上牧店

・京都府
京都四条河原町店

・岡山県
岡山大福店、倉敷酒津店

・愛知県
名古屋弥富通店、名古屋篭山店、名古屋畑江通店、イオンタウン千種店、名古屋上小田井店、愛知尾張旭店、名古屋小幡店、豊田若林店、愛知安城店、豊田梅坪店、愛知東浦店

・岐阜県
アスティ岐阜店

・静岡県
静岡御殿場店

・神奈川県
横浜戸塚店、横須賀久里浜店、横浜川上インター店、鎌倉大船店、藤沢駅南口店、藤沢辻堂店、平塚バイパス店、伊勢原石田店、小田原飯泉店

・埼玉県
埼玉東松山店

・千葉県
松戸八柱店、柏松ケ崎店、千葉富里インター店、佐倉王子台店、千葉妙典店、ショップス市川店、稲毛オーツーパーク店、千葉祐光店

【リンガーハット】700円「ナポリタン」実食!

 リンガーハットにやってきました。ちゃんぽんや餃子など魅力的なメニューが数多くある中、未知なる「リンガーパスタ」を選ぶのはなかなかにチャレンジングです。今回はナポリタンをオーダーします!

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像3
タッチパネルの画面(写真:スーパーマーケットファン)

 平日の昼12時、ほぼ満席の店内をぐるっと見渡すと、パスタを頼んでいる人は皆無のよう。

 店員さんがナポリタンをテーブルに置くと、隣の席から「あれはなんだ?」といった視線が注がれたのをビンビンに感じます。

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像4
ナポリタン(写真:スーパーマーケットファン)

 商品名はナポリタンですが、フォークではなくおはしでいただくスタイルのようです。パスタではなくちゃんぽん麺だからでしょうか。

 具はあさりとイカ、水菜というシンプルなもの。麺は200gですが、中太麺だからかたっぷりした量に見えます。

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像5
具のあさり(写真:スーパーマーケットファン)
【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像6
イカはぶりぶりでおいしい(写真:スーパーマーケットファン)

 ではいただきます!

 パクリと口にすると、甘いトマトソースがおいしい! もっちもちの麺がソースによく絡み、ひょっとして煮込んだ? と思うくらい味が絡んでおいしすぎる。

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像7
ちゃんぽんの中太麺(写真:スーパーマーケットファン)

 昭和を感じるナポリタンの味わいですが、ケチャップオンリーとはちょっと異なる、優しい甘さが前面に感じられます。公式サイトによると、ケチャップのほかにいわゆるウスターソースにあたる「皿うどんソース」も使っているそうです。

 このソースともっちもちの麺がとにかくおいしく、まったく飽きがきません。これは、子どもが絶対好きな味!

【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像8
麺がおいしい(写真:スーパーマーケットファン)
【リンガーハット】50店舗でしか食べられない「700円パスタ」とは? ナポリタン食べたら「ジョリパ超え」「麺モッチモチ」の画像9
水菜のシャキシャキと麺のもちもちが◎(写真:スーパーマーケットファン)

 もっちもちの麺が本領を発揮している「リンガーパスタ」。ナポリタンを食べて、かなり好きになってしまいました!

 子どもとパスタを食べるときは「ジョリーパスタ」を利用することがほとんどの筆者ですが、そのキッズナポリタンよりリンガーハットのほうが子どもも好きかも? パスタとちゃんぽんや皿うどんといろいろ楽しめるのもうれしいですね。

 このリンガーパスタ、販売店舗は50店舗限定なので、気になる方は要チェックですよ!

  • X
  • ポストする

  • 関連記事

  • RELATED ARTICLES
  • アクセスランキング

  • ACCESS RANKING
2025.06.29.6:00更新
  • 新商品

  • NEW

【築地銀だこ】777円「九条ねぎマヨ」シリーズダントツ人気メニューが再登場!

  • レシピ

  • RECIPE

早くてうまい「丼ぶりレシピ」決定! 【豚肉とインゲンの味噌炒め丼】作ったらスタミナガッツリ!

  • プロが解説

  • PROFESSIONAL

スーパーの元店長が教える、失敗しない「うなぎ」の選び方! 「中国産うなぎ」への本音は? 

PAGE TOP